GENIC 公式インスタグラムさんのインスタグラム写真 - (GENIC 公式インスタグラムInstagram)「六本木・東京ミッドタウンの向かいにある「国立新美術館」は、日本で5館目の国立美術館。 所蔵作品を持たず、公募展や企画展のためのギャラリースペースとして使われていて、気軽にアートが楽しめるスポットです。  流れるような曲線が美しい国立新美術館の設計は、メタボリズム建築の傑作である中銀カプセルタワービルなどを手掛けたことで有名な建築家・黒川紀章。 黒川紀章が設計した美術館としては最後の作品です。  撮影目的のほとんどの人が向かうのは、階下にあるカフェの俯瞰を撮影できる3階。 ガラス越しでの撮影になるので、ガラスにレンズをなるべく近づけたり、レンズにラバーフードや偏光フィルターをつけたりなど、写り込み防止の対策をして挑みましょう。  2階にある不思議な造形のカフェ "サロン・ド・テ・ロンド" は、逆円錐形の最上部に広がり、撮影対象として是非とも収めたいスポット。 映画『君の名は。』にも登場したため、アニメファンの聖地にもなっています。  展示会はもちろん、カフェやミュージアムショップだけの利用、建築鑑賞、ポートレート撮影など、美術鑑賞以外も楽しめる美術館です。  photo @kouyou_jp , @umestagram , @eiki_akiyama , @_keita.jp , @yumagk21_1 , @yotchan18 , @tarou1224」2月18日 21時46分 - genic_mag

GENIC 公式インスタグラムのインスタグラム(genic_mag) - 2月18日 21時46分


六本木・東京ミッドタウンの向かいにある「国立新美術館」は、日本で5館目の国立美術館。
所蔵作品を持たず、公募展や企画展のためのギャラリースペースとして使われていて、気軽にアートが楽しめるスポットです。

流れるような曲線が美しい国立新美術館の設計は、メタボリズム建築の傑作である中銀カプセルタワービルなどを手掛けたことで有名な建築家・黒川紀章。
黒川紀章が設計した美術館としては最後の作品です。

撮影目的のほとんどの人が向かうのは、階下にあるカフェの俯瞰を撮影できる3階。
ガラス越しでの撮影になるので、ガラスにレンズをなるべく近づけたり、レンズにラバーフードや偏光フィルターをつけたりなど、写り込み防止の対策をして挑みましょう。

2階にある不思議な造形のカフェ "サロン・ド・テ・ロンド" は、逆円錐形の最上部に広がり、撮影対象として是非とも収めたいスポット。
映画『君の名は。』にも登場したため、アニメファンの聖地にもなっています。

展示会はもちろん、カフェやミュージアムショップだけの利用、建築鑑賞、ポートレート撮影など、美術鑑賞以外も楽しめる美術館です。

photo @kouyou_jp , @umestagram , @eiki_akiyama , @_keita.jp , @yumagk21_1 , @yotchan18 , @tarou1224


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,448

3

2021/2/18

GENIC 公式インスタグラムを見た方におすすめの有名人

GENIC 公式インスタグラムと一緒に見られている有名人