【 立体的に上に引き上がった脚とお尻を作るためのトレーニング】 * レッグプレスのポイントは、スクワット等でもお伝えしたように * 『股関節から動かすことがとても大事!』 * よく膝だけで、スクワットやレッグプレス等のトレーニングをなさっている方を見かけることが多いのですが、 膝に負担が集中して非常に危険です! * 仮にひざ関節の痛みに耐えて頑張ったとしても、その先に待つ結果は、肥大して脚を短く見せてしまう大きなひざ。 * 引き上がった脚とお尻が欲しければ、とにかくひざではなく、股関節からしっかりと動かすこと。 * すぐムキムキになるからトレーニングをやめた、という方の話を分析してみると、自分の理想とする場所が形作られず、他の筋肉ばかり、大きくなってしまったからという話が全てと言って過言ではありません。 * つまりは、欲しいところは形作られず、欲しくないところに付いた結果、自分にはトレーニングが不向きという結論になってしまうわけです。 * しかし、いらない場所だったのはさておき、トレーニングをした結果、何らかの体の反応を得たわけですから、きちんと狙ってトレーニングすることが出来てさえいれば、必要なところも形を作ることが可能ということになります。 * この脚、お尻のトレーニングは最たる例。 * しっかりと股関節から動かし、脚の根元、お尻を狙えるよう練習してください。 * ①スタンダードレッグプレス ■足幅を腰幅にする ■ゆっくりももの付け根を意識しながら下ろし、ももの付け根で上げる ■膝を曲げている時はお尻が伸びているのをチェック ■膝は伸びきらないところで止める * ②ワイドスタンスレッグプレス ■ゆっくりももの付け根を意識しながら下ろし、ももの付け根で上げる ■膝を曲げている時は内ももの付け根までしっかり伸びているのをチェック ■膝は伸びきらないところで止める * 各15~20回 各3~4セット * 撮影用に加重を減らしていますが、 腰幅スタンスのもので、トータルの重さが100キロほどあります。 * 先に書きましたが、筋トレするとごつくなる、ムキムキになってパンツが履けなくなると思われる方も多いのですが、きちんと狙ったところに効かせられていれば、まずそんなことにはなりません。 * 仮に狙ってトレーニングしていてもそのような結果になってしまうのだとしたら、今頃私は…ムキムキマッチョ、いや、モンスターのようになってしまっていますよね^^;笑 * 【筋肉だけで太くなるのは至難の技】 * 本当はこれが真実! * こちらについてはまた今度お伝えします。

etsuko313さん(@etsuko313)が投稿した動画 -

菅井悦子のインスタグラム(etsuko313) - 5月31日 13時05分


【 立体的に上に引き上がった脚とお尻を作るためのトレーニング】
*
レッグプレスのポイントは、スクワット等でもお伝えしたように
*
『股関節から動かすことがとても大事!』
*
よく膝だけで、スクワットやレッグプレス等のトレーニングをなさっている方を見かけることが多いのですが、
膝に負担が集中して非常に危険です!
*
仮にひざ関節の痛みに耐えて頑張ったとしても、その先に待つ結果は、肥大して脚を短く見せてしまう大きなひざ。
*
引き上がった脚とお尻が欲しければ、とにかくひざではなく、股関節からしっかりと動かすこと。
*
すぐムキムキになるからトレーニングをやめた、という方の話を分析してみると、自分の理想とする場所が形作られず、他の筋肉ばかり、大きくなってしまったからという話が全てと言って過言ではありません。
*
つまりは、欲しいところは形作られず、欲しくないところに付いた結果、自分にはトレーニングが不向きという結論になってしまうわけです。
*
しかし、いらない場所だったのはさておき、トレーニングをした結果、何らかの体の反応を得たわけですから、きちんと狙ってトレーニングすることが出来てさえいれば、必要なところも形を作ることが可能ということになります。
*
この脚、お尻のトレーニングは最たる例。
*
しっかりと股関節から動かし、脚の根元、お尻を狙えるよう練習してください。
*
①スタンダードレッグプレス
■足幅を腰幅にする
■ゆっくりももの付け根を意識しながら下ろし、ももの付け根で上げる
■膝を曲げている時はお尻が伸びているのをチェック
■膝は伸びきらないところで止める
*
②ワイドスタンスレッグプレス
■ゆっくりももの付け根を意識しながら下ろし、ももの付け根で上げる ■膝を曲げている時は内ももの付け根までしっかり伸びているのをチェック
■膝は伸びきらないところで止める
*
各15~20回
各3~4セット
*
撮影用に加重を減らしていますが、
腰幅スタンスのもので、トータルの重さが100キロほどあります。
*
先に書きましたが、筋トレするとごつくなる、ムキムキになってパンツが履けなくなると思われる方も多いのですが、きちんと狙ったところに効かせられていれば、まずそんなことにはなりません。
*
仮に狙ってトレーニングしていてもそのような結果になってしまうのだとしたら、今頃私は…ムキムキマッチョ、いや、モンスターのようになってしまっていますよね^^;笑
*
【筋肉だけで太くなるのは至難の技】
*
本当はこれが真実!
*
こちらについてはまた今度お伝えします。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

154

2

2016/5/31

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

菅井悦子を見た方におすすめの有名人

菅井悦子と一緒に見られている有名人