Japanese hotpot! 'NABE'. A lot of vegetables. . 野菜好き界隈では定番な草鍋を作ってみました。今回は少しアレンジしてブリも投入してみました。サントリー様から頂いた金麦と一緒に頂きましたよ! 普段食べているお鍋はあっさりした水炊きという感じの鍋がほとんどで、それにポン酢や柚子胡椒などで食べると言うのが我が家の定番です。今回は草鍋の要素を取り入れて、出汁を昆布、切り干し大根、干し椎茸、などで取りました。いい感じに美味しかったですよ、金麦との相性も良かったしね! お鍋は家族団らんの時間を作るのに最適な料理だと思います。お鍋を食べることで僕も子供の頃、知らず知らず家族団らんの時間になっていたんだなぁと思います。 . お鍋を食べると決まって話すのは実家は夏でも鍋食べてたな〜という話で、父が鍋好きだったから、我が家は夏でも鍋が頻繁に食卓に上がっていて、そうめん食べたいのに今日は鍋。みたいな… そんな家だったんですよね笑 そんな感じだったから僕は「冬だから鍋」と言う感覚があるようでないですよね。妻は夏は鍋を食べない家だったから(普通はそうだよね…)「冬だね〜」みたいな事を言われても季語的な意味合いを感じないんですよね〜。 そんな事をよく話しながら、お鍋を食べると実家の今思えばすこし変だったかもしれない食生活の話をしますね笑 お互い地方出身だから、やっぱりちょっとづつ違うんですよ。それで結構もりあがったり!笑 . #金麦のある食卓 #鍋 #晩御飯 #冬 #おうちごはん #晩酌 #家呑み #家族 #ふたりご飯 #夫婦 #金麦 #デリスタグラマー #定番鍋 #nabe #hotpot #winter #winter2016 #dinner #qualitytime #qualitytimetogether #instafood

utoshさん(@utosh)が投稿した動画 -

utoshのインスタグラム(utosh) - 11月21日 19時39分


Japanese hotpot! 'NABE'. A lot of vegetables.
.
野菜好き界隈では定番な草鍋を作ってみました。今回は少しアレンジしてブリも投入してみました。サントリー様から頂いた金麦と一緒に頂きましたよ!
普段食べているお鍋はあっさりした水炊きという感じの鍋がほとんどで、それにポン酢や柚子胡椒などで食べると言うのが我が家の定番です。今回は草鍋の要素を取り入れて、出汁を昆布、切り干し大根、干し椎茸、などで取りました。いい感じに美味しかったですよ、金麦との相性も良かったしね!
お鍋は家族団らんの時間を作るのに最適な料理だと思います。お鍋を食べることで僕も子供の頃、知らず知らず家族団らんの時間になっていたんだなぁと思います。
.
お鍋を食べると決まって話すのは実家は夏でも鍋食べてたな〜という話で、父が鍋好きだったから、我が家は夏でも鍋が頻繁に食卓に上がっていて、そうめん食べたいのに今日は鍋。みたいな…
そんな家だったんですよね笑
そんな感じだったから僕は「冬だから鍋」と言う感覚があるようでないですよね。妻は夏は鍋を食べない家だったから(普通はそうだよね…)「冬だね〜」みたいな事を言われても季語的な意味合いを感じないんですよね〜。
そんな事をよく話しながら、お鍋を食べると実家の今思えばすこし変だったかもしれない食生活の話をしますね笑
お互い地方出身だから、やっぱりちょっとづつ違うんですよ。それで結構もりあがったり!笑
.
#金麦のある食卓 #鍋 #晩御飯 #冬 #おうちごはん #晩酌 #家呑み #家族 #ふたりご飯 #夫婦 #金麦 #デリスタグラマー #定番鍋
#nabe #hotpot #winter #winter2016 #dinner #qualitytime
#qualitytimetogether #instafood


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,329

7

2016/11/21

Instagram Japanのインスタグラム
Instagram Japanさんがフォロー

utoshの最新のインスタ

utoshを見た方におすすめの有名人