特製醤油ラーメン @ラーメン屋 トイ・ボックス 2017/01/05(木) 【2017年 酉年 鶏と水 トイボックス】 トイボックスの2017年versionのラーメンは、これまでのスープから変わり、「鶏と水」のみで焚いたスープへと変更。既に昨年8月の限定で、鶏と水のみのスープで素晴らしいラーメンを提供されていたので、食べ手側としては不安より期待が募るばかり。 2017年の営業二日目に行ってきました。 11:30頃に到着すると、外並び無しの店内満席。おっ、ラッキー♪ちょっとしての入店。助手さんが変わると聞いていたが、まさかの方がNEW助手でビックリしつつも、特製をPUSH! 少ししての… . ちゃっくどぉ〜ん!! . 綺麗なビジュアル、路線はそのままに、飴色のスープの奥深さはこれまでよりも増しているように見える。スープはコクとキレを兼ね備えた醤油と、ふくよかな鶏の味わいが口に広がって美味い。しっかりと旨味のインパクトを与えつつも、後味がスッキリとしていて、しつこくないところが鶏と水の真骨頂かと。 麺はこれまでと同様だが、矢張りスープとの相性はバッチリである。特製はデフォからチャーシューを豚1鶏1ワンタン2味玉1が追加の豪華なもの。豚はガリシア栗豚のロースとなっており、絶妙な厚みでカットされており、薄めなのに肉感がしっかりしていてホント美味い。チュルンとしたワンタンも、邪魔にならない程度の味付けでいい感じ。 食べ終わった時の満足感は素晴らしい。トイボはいつもそうだ。今度は塩を頼んでみよう。ごちそうさまでした 3杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#ラーメン屋トイボックス#三ノ輪ラーメン#水と鶏#醤油ラーメン#69'Nイズム#帰りにゆうさんに会った笑#ガリシア栗豚#NEW助手はあの人

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 1月5日 12時43分


特製醤油ラーメン @ラーメン屋 トイ・ボックス

2017/01/05(木)
【2017年 酉年 鶏と水 トイボックス】
トイボックスの2017年versionのラーメンは、これまでのスープから変わり、「鶏と水」のみで焚いたスープへと変更。既に昨年8月の限定で、鶏と水のみのスープで素晴らしいラーメンを提供されていたので、食べ手側としては不安より期待が募るばかり。
2017年の営業二日目に行ってきました。
11:30頃に到着すると、外並び無しの店内満席。おっ、ラッキー♪ちょっとしての入店。助手さんが変わると聞いていたが、まさかの方がNEW助手でビックリしつつも、特製をPUSH!
少ししての…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
綺麗なビジュアル、路線はそのままに、飴色のスープの奥深さはこれまでよりも増しているように見える。スープはコクとキレを兼ね備えた醤油と、ふくよかな鶏の味わいが口に広がって美味い。しっかりと旨味のインパクトを与えつつも、後味がスッキリとしていて、しつこくないところが鶏と水の真骨頂かと。
麺はこれまでと同様だが、矢張りスープとの相性はバッチリである。特製はデフォからチャーシューを豚1鶏1ワンタン2味玉1が追加の豪華なもの。豚はガリシア栗豚のロースとなっており、絶妙な厚みでカットされており、薄めなのに肉感がしっかりしていてホント美味い。チュルンとしたワンタンも、邪魔にならない程度の味付けでいい感じ。
食べ終わった時の満足感は素晴らしい。トイボはいつもそうだ。今度は塩を頼んでみよう。ごちそうさまでした

3杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#ラーメン屋トイボックス#三ノ輪ラーメン#水と鶏#醤油ラーメン#69'Nイズム#帰りにゆうさんに会った笑#ガリシア栗豚#NEW助手はあの人


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

917

7

2017/1/5

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人