マルチョウそば(東大阪風) @ラーメン巌哲 2017/01/06(金) 【体があたた"まる超"美味いそばを食べる幸せ】 冬らしく寒い日が続きます。そんな体を温めようと巌哲のマルチョウを目指す。巌哲さんへは、ほぼ1年ぶりの2回目です。今回は飯田橋から「飯64」系統のバスに乗って早稲田へ。バス停の目の前がお店となり、これが一番行きやすいかも。 14時半過ぎに到着し、券売機にてマルチョウそばをPUSH! 縦長カウンターの奥に座り、ちょっと待っての… . ちゃっくどぉ〜ん!! . 色濃い醤油カラーに黒胡椒を塗したネギが青々としており、ビジュアルを引き締める。所謂、高井田系な一杯なのだが、パンチのある見た目通りのスープは、コクと旨味が強く、仄かな甘みが後を引く美味さである。これは癖になる味でめっちゃ美味い。 麺はやや平の中太ムッチリ麺。加水は抑えめに、スープを程よく吸う麺で、しっかりとした食べ応えと共に美味い。 食べ進めると、胡椒のピリ辛具合がやみつきにさせ、ネギのシャキシャキ感を間に挟み、丸腸を噛み締めてスープを啜る。薄切りのチャーシューは味が染み込んで言うことなし!いやぁ、大満足。ごちそうさまでした 4杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#ラーメン巌哲#早稲田ラーメン#高井田ラーメン#高井田系#マルチョウそば#丸腸ラーメン#丸腸#渡すもん渡してミッションコンプリート

bokurarriさん(@bokurarri)が投稿した動画 -

つけMen野郎のインスタグラム(bokurarri) - 1月6日 16時30分


マルチョウそば(東大阪風) @ラーメン巌哲

2017/01/06(金)
【体があたた"まる超"美味いそばを食べる幸せ】
冬らしく寒い日が続きます。そんな体を温めようと巌哲のマルチョウを目指す。巌哲さんへは、ほぼ1年ぶりの2回目です。今回は飯田橋から「飯64」系統のバスに乗って早稲田へ。バス停の目の前がお店となり、これが一番行きやすいかも。
14時半過ぎに到着し、券売機にてマルチョウそばをPUSH!
縦長カウンターの奥に座り、ちょっと待っての…
.
ちゃっくどぉ〜ん!!
.
色濃い醤油カラーに黒胡椒を塗したネギが青々としており、ビジュアルを引き締める。所謂、高井田系な一杯なのだが、パンチのある見た目通りのスープは、コクと旨味が強く、仄かな甘みが後を引く美味さである。これは癖になる味でめっちゃ美味い。
麺はやや平の中太ムッチリ麺。加水は抑えめに、スープを程よく吸う麺で、しっかりとした食べ応えと共に美味い。
食べ進めると、胡椒のピリ辛具合がやみつきにさせ、ネギのシャキシャキ感を間に挟み、丸腸を噛み締めてスープを啜る。薄切りのチャーシューは味が染み込んで言うことなし!いやぁ、大満足。ごちそうさまでした

4杯目#ラーメン#らーめん#ラーメン倶楽部#ラーメンインスタグラマー#中華そば#ramen#noodles#japanesefood#拉麺#つけMen野郎のラーメン日記#ラーメン巌哲#早稲田ラーメン#高井田ラーメン#高井田系#マルチョウそば#丸腸ラーメン#丸腸#渡すもん渡してミッションコンプリート


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

931

12

2017/1/6

つけMen野郎を見た方におすすめの有名人