魚介の旨味がたっぷり詰まった 南イタリアのパスタ ペスカトーレ♪ えびの殻から香り、みそから旨味が出るので 強火でしっかりと炒めてくださいね❤︎ 魚介類はお好みのものでもOK! 2種類の貝とえびが入ると味に深みが増しますよ. 材料(2人前) ・リングイネ 160g ・えび 4本 ・いか 小ぶりのものを1杯 ・あさり 300g ・ムール貝 6個 ・白身魚 切り身2枚 ・チェリートマト 16粒 ・イタリアンパセリ 適量 ・にんにく 1片 ・白ワイン 適量 ・オリーブオイル 適量 ・塩 適量 作り方 1. いか、白身魚を一口大に切り、ムール貝はひげを取り、えびは縦半分に開いておく。チェリートマトはへたを取り、軽く切れ込みを入れる。イタリアンパセリはみじん切りにしておく。 2. リングイネを茹で始める。 3. フライパンにオリーブオイルを入れ、強火で熱する。オイルの温度がしっかり上がったら海老を入れ、強火でえびの頭のみそと殻から香りが出るようにしっかり焼き付ける。 4. えびの香りがしっかり出たら、みじん切りにしたにんにくを加えて香りが出たら、チェリートマトを加えてつぶし、貝類を加えて白ワインを加える。 5. チェリートマトが煮崩れてきたら、いかと白身魚、イタリアンパセリのみじん切りを加えて煮る。 6. 固めに茹で上げたリングイネを加えてスープを十分に吸わせ、塩で味を調える。 7. 仕上げにイタリアンパセリのみじん切りをふりかけて完成。 #food #料理 #料理好きな人と繋がりたい #パスタ #ペスカトーレ #イタリア料理 #tokyo #yummy #instafood #cooking #作り方 #recipe #リングイネ #おもてなし #seafood #おうちごはん #ビデリシャス

videliciousnessさん(@videliciousness)が投稿した動画 -

ビデリシャス -おいしい動画-のインスタグラム(videliciousness) - 1月12日 13時36分


魚介の旨味がたっぷり詰まった
南イタリアのパスタ ペスカトーレ♪
えびの殻から香り、みそから旨味が出るので
強火でしっかりと炒めてくださいね❤︎
魚介類はお好みのものでもOK!
2種類の貝とえびが入ると味に深みが増しますよ.
材料(2人前)
・リングイネ 160g
・えび 4本
・いか 小ぶりのものを1杯
・あさり 300g
・ムール貝 6個
・白身魚 切り身2枚
・チェリートマト 16粒
・イタリアンパセリ 適量
・にんにく 1片
・白ワイン 適量
・オリーブオイル 適量
・塩 適量

作り方
1. いか、白身魚を一口大に切り、ムール貝はひげを取り、えびは縦半分に開いておく。チェリートマトはへたを取り、軽く切れ込みを入れる。イタリアンパセリはみじん切りにしておく。
2. リングイネを茹で始める。
3. フライパンにオリーブオイルを入れ、強火で熱する。オイルの温度がしっかり上がったら海老を入れ、強火でえびの頭のみそと殻から香りが出るようにしっかり焼き付ける。
4. えびの香りがしっかり出たら、みじん切りにしたにんにくを加えて香りが出たら、チェリートマトを加えてつぶし、貝類を加えて白ワインを加える。
5. チェリートマトが煮崩れてきたら、いかと白身魚、イタリアンパセリのみじん切りを加えて煮る。
6. 固めに茹で上げたリングイネを加えてスープを十分に吸わせ、塩で味を調える。
7. 仕上げにイタリアンパセリのみじん切りをふりかけて完成。

#food #料理 #料理好きな人と繋がりたい #パスタ #ペスカトーレ #イタリア料理 #tokyo #yummy
#instafood #cooking #作り方 #recipe #リングイネ #おもてなし #seafood #おうちごはん #ビデリシャス


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

160

2

2017/1/12

ビデリシャス -おいしい動画-を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ