. . 7月18日(火) . . *#ヒラボク 豚バーグ *たまごたっぷりマカロニサラダ *パプリカきんぴら *塩茹でアスパラ *プチトマトおひたし *キュウリの焙煎ごまスープの素あえ *至福の…バターコーンご飯 . . #ヒラボク の豚ひき肉は魔法の挽き肉。 脂もしっかりあるのだけど、ハンバーグ種を手でこねても、ボウルも自分の手もぎとぎとしない。 水洗いだけでもさらっとしちゃう。 ホントに不思議。 もしかしたら、体への脂のつき方も違うんじゃないかと期待しちゃう(笑) . 牛挽き肉を混ぜた方がもちろんハンバーグらしい味になるのだけど、豚肉好きな我が家なので、豚バーグでもめっちゃ好評なんです。 娘も兄熊も美味しいって喜んで食べてくれました。 . . 弟熊はテスト中で勉強忙しいので帰れないとのことでしたが、学生なのでそれでけっこう。 兄熊はもう終わったのかな。 テストの点の話とかしてたので、終わってたのかもね。 . 兄熊が私が漬けた2年モノの梅ジュースを持って帰りたいということで、娘と兄熊で4Lのガラス瓶からペットボトルに注いでいました。 兄熊が漏斗をセットしたペットボトルを押さえ、娘が注いで…(これ見てるだけでかわいくて萌えた(o´艸`)) 兄熊が「こんなにもらっちゃっていいん?」というと 娘がちょっと強い口調で「いいんだよ(笑)!」なんて言いながら。 . あとから娘に「なんでアナタが梅ジュースをあげる量を判断できるの」って笑いながら聞いたら 「だってママはそれ持ってっちゃダメなんて絶対言わないもん」と笑ってました。 それに続けて、 「パパとママの子で本当に良かった。ありがとう。」なんて泣かせるセリフ。 いい子だなぁ。 3人ともホントにいい子。 私もオットも幸せ者です。 . . . 生のトウモロコシの実を削いで、バターで炒め塩だけで味をつけた至福のバターコーン。 たっぷり2本分作りました。 #お弁当 のご飯には混ぜ込んだけど、朝ごはんではホカホカごはんに山盛りトッピング。 バターの香りとガツンと甘いモロコシと炊きたてご飯をかっこんで、はふはふしながらいただきました。 . これだけ作っておけば、味噌汁のトッピングで味噌ラーメン風だったり、炒め物にちょいまぜで風味アップさせたり、牛乳とミキサーにかけてコーンポタージュにしたり、汎用性高し。 私、そういう#常備菜 を作るのが好きです。 . . . #わかめスープ でおなじみ、#理研ビタミン さんの#焙煎ごまスープ でキュウリを和えちゃいましたよ。 味ボケしないように、初めに塩もみしています。 具材にワカメや胡麻も入っているので、手間はかかってないけど、見た目もなかなかです。 キュウリの水分だけで、ワカメもちゃんと戻ります。 スープの素なので、うまみもたっぷり! いい感じの副菜になります。おためしあれ . ++++++++++++++++++++++++++++++ 理研ビタミンさま×レシピブログさまのモニターコラボ広告企画に参加しています。 理研ビタミン「わかめスープ」をモニタープレゼントとしていただきました。 ++++++++++++++++++++++++++++++ . . #お昼が楽しみになるお弁当 #クッキングラムモニター #クッキングラム #おひるごはん#ランチ#おうちごはん#おべんとう#デリスタグラマー#japanfood#lunchbox#常備菜#DELIMIA #デリミア#igersjp#delistagrammer #japanesefood#foodpic#instafood#instapic #ROOMインスタグラマー公募 #おいしい夏日本の夏 . .

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 7月18日 09時28分


.
.
7月18日(火)
.
.
#ヒラボク 豚バーグ
*たまごたっぷりマカロニサラダ
*パプリカきんぴら
*塩茹でアスパラ
*プチトマトおひたし
*キュウリの焙煎ごまスープの素あえ
*至福の…バターコーンご飯
.
.
#ヒラボク の豚ひき肉は魔法の挽き肉。
脂もしっかりあるのだけど、ハンバーグ種を手でこねても、ボウルも自分の手もぎとぎとしない。
水洗いだけでもさらっとしちゃう。
ホントに不思議。
もしかしたら、体への脂のつき方も違うんじゃないかと期待しちゃう(笑)
.
牛挽き肉を混ぜた方がもちろんハンバーグらしい味になるのだけど、豚肉好きな我が家なので、豚バーグでもめっちゃ好評なんです。
娘も兄熊も美味しいって喜んで食べてくれました。
.
.
弟熊はテスト中で勉強忙しいので帰れないとのことでしたが、学生なのでそれでけっこう。
兄熊はもう終わったのかな。
テストの点の話とかしてたので、終わってたのかもね。
.
兄熊が私が漬けた2年モノの梅ジュースを持って帰りたいということで、娘と兄熊で4Lのガラス瓶からペットボトルに注いでいました。
兄熊が漏斗をセットしたペットボトルを押さえ、娘が注いで…(これ見てるだけでかわいくて萌えた(o´艸`))
兄熊が「こんなにもらっちゃっていいん?」というと
娘がちょっと強い口調で「いいんだよ(笑)!」なんて言いながら。
.
あとから娘に「なんでアナタが梅ジュースをあげる量を判断できるの」って笑いながら聞いたら
「だってママはそれ持ってっちゃダメなんて絶対言わないもん」と笑ってました。
それに続けて、
「パパとママの子で本当に良かった。ありがとう。」なんて泣かせるセリフ。
いい子だなぁ。
3人ともホントにいい子。
私もオットも幸せ者です。
.
.
.
生のトウモロコシの実を削いで、バターで炒め塩だけで味をつけた至福のバターコーン。
たっぷり2本分作りました。
#お弁当 のご飯には混ぜ込んだけど、朝ごはんではホカホカごはんに山盛りトッピング。
バターの香りとガツンと甘いモロコシと炊きたてご飯をかっこんで、はふはふしながらいただきました。
.
これだけ作っておけば、味噌汁のトッピングで味噌ラーメン風だったり、炒め物にちょいまぜで風味アップさせたり、牛乳とミキサーにかけてコーンポタージュにしたり、汎用性高し。
私、そういう#常備菜 を作るのが好きです。
.
.
.
#わかめスープ でおなじみ、#理研ビタミン さんの#焙煎ごまスープ でキュウリを和えちゃいましたよ。
味ボケしないように、初めに塩もみしています。
具材にワカメや胡麻も入っているので、手間はかかってないけど、見た目もなかなかです。
キュウリの水分だけで、ワカメもちゃんと戻ります。
スープの素なので、うまみもたっぷり!
いい感じの副菜になります。おためしあれ
.
++++++++++++++++++++++++++++++
理研ビタミンさま×レシピブログさまのモニターコラボ広告企画に参加しています。
理研ビタミン「わかめスープ」をモニタープレゼントとしていただきました。
++++++++++++++++++++++++++++++
.
.
#お昼が楽しみになるお弁当
#クッキングラムモニター
#クッキングラム
#おひるごはん#ランチ#おうちごはん#おべんとう#デリスタグラマー#japanfood#lunchbox#常備菜#DELIMIA #デリミア#igersjp#delistagrammer #japanesefood#foodpic#instafood#instapic #ROOMインスタグラマー公募 #おいしい夏日本の夏
.
.


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,746

50

2017/7/18

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人