15分でつるっとうま辛?ねぼすけのごま坦々うどん弁当⠀ .⠀ 坦々スープはねりごま×めんつゆであっという間?✨⠀ .⠀ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━⠀⠀ ■macaroniアプリならレシピの検索が簡単■⠀⠀ ごはんもの、おかず、スイーツなど、⠀⠀ 料理ジャンルから簡単に探せますよ?⠀⠀ →ダウンロードはプロフィールのリンクから♪⠀⠀ .⠀ 編集部と一緒にmacaroni を盛り上げてくれる⠀ 公認ユーザー#macaronimate (マカロニメイト)も募集中♪⠀ 詳しくは @macaronimate をフォローしてね❤️⠀ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━⠀⠀ .⠀ ■調理時間:15分⠀ .⠀ ■材料(1人分)⠀ ・冷凍うどん:1玉⠀ ・ごま油:小さじ2杯⠀ .⠀ <肉味噌>⠀ ・豚ひき肉:80g⠀ ・焼肉のたれ:大さじ1杯⠀ ・豆板醤:少々⠀ ・塩:少々⠀ ・ごま油:小さじ1杯⠀ .⠀ <坦々スープ>⠀ ・ねりごま:大さじ2杯⠀ ・砂糖:小さじ1杯⠀ ・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2と1/2杯⠀ ・水:180cc⠀ .⠀ <チンゲン菜のオイル蒸し>⠀ ・チンゲン菜:1/2株⠀ ・ごま油:小さじ1杯⠀ ・塩:少々⠀ .⠀ <もやしナムル>⠀ ・もやし:50g⠀ ・塩:少々⠀ ・酢:小さじ1/2杯⠀ ・ごま油:小さじ1杯⠀ ・いりごま:少々⠀ .⠀ ■下ごしらえ⠀ スープジャーは熱湯を入れて温めておきます。⠀ .⠀ ■作り方⠀ ①耐熱容器に冷凍うどんをのせてレンジ600Wで3分加熱し、ごま油を加えて混ぜます。※加熱時間は袋の表示に従ってください。⠀ ②チンゲン菜のオイル蒸しを作ります。耐熱ボウルにチンゲン菜、ごま油、塩を混ぜ合わせ、ラップをかけてレンジ600Wで1分30秒加熱します。⠀ ③もやしナムルを作ります。耐熱ボウルにもやし、ごま油、塩、酢を混ぜ合わせ、ラップをかけてレンジ600Wで1分30秒加熱します。⠀ ④肉味噌を作ります。耐熱容器に豚ひき肉、焼肉のたれ、豆板醤を混ぜ合わせ、ラップをかけてレンジ600Wで1分30秒加熱します。取り出したらよく混ぜます。⠀ ⑤お弁当箱に①、②、③、④の順に詰め、お好みで糸唐辛子、白いりごまをトッピングします。⠀ ⑥鍋に坦々スープの材料をすべて入れて中火にかけ、沸騰したら温めておいたスープジャーに入れて完成です。⠀ .⠀ ★MEMO★スープの温度が下がらないよう、しっかりと沸騰させてからジャーに入れてください。スープの分量はジャーの大きさに合わせて調整してくださいね。辛いのがお好きな方はラー油を足すとさらにおいしくなりますよ♪⠀ .⠀ #macaroni #instafood #yummy #homemadefood #recipe #cooking #レシピ動画 #料理動画 #料理 #手料理 #レシピ #おうちごはん #うちごはん #昼食 #昼ごはん #晩ごはん #夜ご飯 #夜ごはん #うどん #担々麺 #弁当 #お弁当 #豚肉 #チンゲン菜 #ナムル #もやし #簡単弁当 #豆板醤 #中華料理

macaroni_newsさん(@macaroni_news)が投稿した動画 -

macaroniのインスタグラム(macaroni_news) - 1月14日 07時20分


15分でつるっとうま辛?ねぼすけのごま坦々うどん弁当⠀
.⠀
坦々スープはねりごま×めんつゆであっという間?✨⠀
.⠀
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━⠀⠀
■macaroniアプリならレシピの検索が簡単■⠀⠀
ごはんもの、おかず、スイーツなど、⠀⠀
料理ジャンルから簡単に探せますよ?⠀⠀
→ダウンロードはプロフィールのリンクから♪⠀⠀
.⠀
編集部と一緒にmacaroni を盛り上げてくれる⠀
公認ユーザー#macaronimate (マカロニメイト)も募集中♪⠀
詳しくは @#macaronimate(マカロニメイト)プロジェクト をフォローしてね❤️⠀
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━⠀⠀
.⠀
■調理時間:15分⠀
.⠀
■材料(1人分)⠀
・冷凍うどん:1玉⠀
・ごま油:小さじ2杯⠀
.⠀
<肉味噌>⠀
・豚ひき肉:80g⠀
・焼肉のたれ:大さじ1杯⠀
・豆板醤:少々⠀
・塩:少々⠀
・ごま油:小さじ1杯⠀
.⠀
<坦々スープ>⠀
・ねりごま:大さじ2杯⠀
・砂糖:小さじ1杯⠀
・めんつゆ(3倍濃縮):大さじ2と1/2杯⠀
・水:180cc⠀
.⠀
<チンゲン菜のオイル蒸し>⠀
・チンゲン菜:1/2株⠀
・ごま油:小さじ1杯⠀
・塩:少々⠀
.⠀
<もやしナムル>⠀
・もやし:50g⠀
・塩:少々⠀
・酢:小さじ1/2杯⠀
・ごま油:小さじ1杯⠀
・いりごま:少々⠀
.⠀
■下ごしらえ⠀
スープジャーは熱湯を入れて温めておきます。⠀
.⠀
■作り方⠀
①耐熱容器に冷凍うどんをのせてレンジ600Wで3分加熱し、ごま油を加えて混ぜます。※加熱時間は袋の表示に従ってください。⠀
②チンゲン菜のオイル蒸しを作ります。耐熱ボウルにチンゲン菜、ごま油、塩を混ぜ合わせ、ラップをかけてレンジ600Wで1分30秒加熱します。⠀
③もやしナムルを作ります。耐熱ボウルにもやし、ごま油、塩、酢を混ぜ合わせ、ラップをかけてレンジ600Wで1分30秒加熱します。⠀
④肉味噌を作ります。耐熱容器に豚ひき肉、焼肉のたれ、豆板醤を混ぜ合わせ、ラップをかけてレンジ600Wで1分30秒加熱します。取り出したらよく混ぜます。⠀
⑤お弁当箱に①、②、③、④の順に詰め、お好みで糸唐辛子、白いりごまをトッピングします。⠀
⑥鍋に坦々スープの材料をすべて入れて中火にかけ、沸騰したら温めておいたスープジャーに入れて完成です。⠀
.⠀
★MEMO★スープの温度が下がらないよう、しっかりと沸騰させてからジャーに入れてください。スープの分量はジャーの大きさに合わせて調整してくださいね。辛いのがお好きな方はラー油を足すとさらにおいしくなりますよ♪⠀
.⠀
#macaroni #instafood #yummy #homemadefood #recipe #cooking #レシピ動画 #料理動画 #料理 #手料理 #レシピ #おうちごはん #うちごはん #昼食 #昼ごはん #晩ごはん #夜ご飯 #夜ごはん #うどん #担々麺 #弁当 #お弁当 #豚肉 #チンゲン菜 #ナムル #もやし #簡単弁当 #豆板醤 #中華料理


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

7,559

15

2018/1/14

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

macaroniを見た方におすすめの有名人