ピンクと緑のカラフルなすし飯をのせて、 華やかな海苔巻きを作ります! #カラフルロール寿司 レンジで作る炒り卵とかにかまぼこ、きゅうりをのせて具は簡単に! ■材料(2本分) ・あたたかいごはん  どんぶり3杯分(400g) ・市販の寿司酢  大さじ2 ・桜でんぶ  大さじ3 ・青のり  大さじ1 ・焼きのり  2枚 ・きゅうり  1本 ・かにかまぼこ  6本 [☆炒り卵] ・卵  2個 ・酒  小さじ1 ・砂糖  小さじ1/2 ・塩  ひとつまみ ■手順 (1)きゅうりは長さを半分に切り、縦4等分に切る。 (2)耐熱ボウルに☆を入れて混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱する。 (3)一度取り出して泡立て器で混ぜ、再度30秒加熱して混ぜる。 (4)ボウルにごはんを入れ、寿司酢をまわし入れて、ご飯にツヤが出てくるまで混ぜ、2等分にする。 (5)桜でんぶ、青のりをそれぞれ加えて混ぜ、ピンク、緑のすし飯を用意する。 (6)巻きすにラップを敷いて焼きのりをのせ、ピンク、緑のすし飯を交互にのせていく。 (7)ラップを被せ裏に返し、のりの上にかにかまぼこ、炒り卵、きゅうりをのせる。 (8)手前から巻き、巻き終わりを下にしてそのまま少し置く。 (9)食べやすい大きさに切り、器に盛る。 作ったら#デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えて下さい♪ #delishkitchen #でりっしゅ #followme #yum #yummy #food #foodie #foodpics #instafood #instagood #recipe #cooking #delicious #delistagrammer #デリスタグラマー #グルメ #レシピ #料理 #手料理 #おもてなし #ひなまつり #寿司 #巻き寿司 #ひな祭り #パーティ #卵

delishkitchen.tvさん(@delishkitchen.tv)が投稿した動画 -

DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 2月27日 14時56分


ピンクと緑のカラフルなすし飯をのせて、
華やかな海苔巻きを作ります! #カラフルロール寿司
レンジで作る炒り卵とかにかまぼこ、きゅうりをのせて具は簡単に!
■材料(2本分)
・あたたかいごはん  どんぶり3杯分(400g)
・市販の寿司酢  大さじ2
・桜でんぶ  大さじ3
・青のり  大さじ1
・焼きのり  2枚
・きゅうり  1本
・かにかまぼこ  6本
[☆炒り卵]
・卵  2個
・酒  小さじ1
・砂糖  小さじ1/2
・塩  ひとつまみ
■手順
(1)きゅうりは長さを半分に切り、縦4等分に切る。
(2)耐熱ボウルに☆を入れて混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱する。
(3)一度取り出して泡立て器で混ぜ、再度30秒加熱して混ぜる。
(4)ボウルにごはんを入れ、寿司酢をまわし入れて、ご飯にツヤが出てくるまで混ぜ、2等分にする。
(5)桜でんぶ、青のりをそれぞれ加えて混ぜ、ピンク、緑のすし飯を用意する。
(6)巻きすにラップを敷いて焼きのりをのせ、ピンク、緑のすし飯を交互にのせていく。
(7)ラップを被せ裏に返し、のりの上にかにかまぼこ、炒り卵、きゅうりをのせる。
(8)手前から巻き、巻き終わりを下にしてそのまま少し置く。
(9)食べやすい大きさに切り、器に盛る。
作ったら#デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えて下さい♪
#delishkitchen #でりっしゅ #followme #yum #yummy #food #foodie #foodpics #instafood #instagood #recipe #cooking #delicious #delistagrammer #デリスタグラマー #グルメ #レシピ #料理 #手料理 #おもてなし #ひなまつり #寿司 #巻き寿司 #ひな祭り #パーティ #卵


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,395

2

2018/2/27

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ