. . #イオン #TOPVALU から話題の #ミールキット 「#CooKit」 が関東限定で新発売されました! . 美味しそうなできあがり画像と共にスクエアな透明パッケージにおさまった形状で食品売り場で販売されています。 . パッケージの大きさは全て統一されていて、整列系で売り場に並ぶ姿にインスタグラマーなら絶対テンション上がると思います(笑) こういった #まるごと献立キット って、巷で大流行していますけど、予約して配送されてくるものが大多数ですよね。 . ・今日は疲れていて#晩ごはん の支度をパパッと済ませたい。 ・最近ご無沙汰しているこの食材を摂りたい。 ・残業で遅くなっちゃったのでお腹を空かせている家族に #時短調理 でバランスの良い食事を食べさせたい。 . こんな#働く母あるある で、「今」スーパーに寄って、「今」の都合に合わせて購入できる#調理キット が#AEON #トップバリュ の「#クッキット」なんです。 . 何種類もの #調理キット の中から今回は以下の2品を試してみました。 #彩り野菜と鶏肉のカシューナッツ炒め #だしのうま味引き立つ筑前煮 . パッケージを開けると、まず、美しいできあがり画像の裏面には、わかりやすく私でも見えるサイズの文字で(笑)作り方手順が書いてあります。 . 材料は全て刻んだりほぐしたり下茹でされたりしてあるので、小袋を開けてフライパンに入れるだけです。 . どちらも調理時間は10~15分の設定。 母熊はこういうの苦手なんです。頭悪いからやること遅くて。 時間が書いてあるとどうしても時間測りたくなるから、ちょっと身構えちゃう。 でも考えてみたら、時間がかかりそうなこと全て済んでるから、平気かも!って思い直しました。 . まず煮物から。 筑前煮用にカットされた人参は乱切りなので、これだけはじめにレンチンします。500Wで2分。 その間に絹さやの筋取りと水200mlを準備。 フライパンに絹さや以外の材料を全て入れて(この間にレンチン完了なので人参も同じタイミングで投入)ざっとほぐしながら炒めます。 水とパックされている煮汁を入れて9分煮ます。煮上がる1分前に絹さや入れて完成。 . その煮ている9分の間に、鶏のカシューナッツ炒めを作ります。 やはりはじめに人参をレンチンします。500W1分。 中弱火でカシューナッツにほんのり焼き色がつくまで炒めます。 そしたらあとは次々に小袋をあけて材料を炒め合わせ、最後に合わせ調味料のパックを混ぜたら出来上がり。 鶏肉も既に下味ついて加熱済みなので、何の心配も要りません。 . 2品作って15+15=30分じゃないんですねー。 2品作って15分! めっちゃ楽! 彩の良い鶏のナッツ炒めと筑前煮ですよ。 真面目に作ったらどちらも手間のかかる料理ですけど、ミールキットの実力にびっくりです。 . お料理ビギナーさんにはこんなメリットがあるように思います。 ・チャレンジしたい料理の流れを模擬体験できる。 ・お手本の味付けを確認できる。 ・彼氏にドヤ顔で手料理をふるまえる。← . #イオン #TOPVALU #Cookit は2人前です。 でもこの仕上がり画像でもおわかりになると思いますが、たっぷり量です。 2種類作ったら3人でも大丈夫だと思いますし、ご夫婦と小さいお子さん2人くらいならちょうどいいかなと思います。 . あとね、二人でケンカにならないように、スライス蓮根とかちゃんと偶数で入ってました(笑) そういう気配りもありがたいなーって思います。 . 味の方は、合わせ調味料をばしゃーするだけなので、イマイチだと悲しい結末になりますが、間違いのない味付けで美味しくいただきました。 . . 既存の#ミールキット とはまたちょっと違う使いやすさを感じる #クッキット、関東にお住まいのかたは、お近くの#イオン さんでチェックしてみてくださいね✨ . #nanka_jp #PR @topvaluofficial . 器は #山本一仁 さん #弓立窯 フルーツのは @haragurotei くろちゃんにいただいた #立杭焼 お味噌汁の器は #樹の音工房 . #japanfood#lunchbox#常備菜#クッキングラム #マカロニメイト #igersjp#delistagrammer #もぐもぐスプリング

rosso___さん(@rosso___)が投稿した動画 -

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANのインスタグラム(rosso___) - 3月20日 18時04分


.
.
#イオン #TOPVALU から話題の #ミールキット#CooKit」 が関東限定で新発売されました!
.
美味しそうなできあがり画像と共にスクエアな透明パッケージにおさまった形状で食品売り場で販売されています。
.
パッケージの大きさは全て統一されていて、整列系で売り場に並ぶ姿にインスタグラマーなら絶対テンション上がると思います(笑)
こういった #まるごと献立キット って、巷で大流行していますけど、予約して配送されてくるものが大多数ですよね。
.
・今日は疲れていて#晩ごはん の支度をパパッと済ませたい。
・最近ご無沙汰しているこの食材を摂りたい。
・残業で遅くなっちゃったのでお腹を空かせている家族に #時短調理 でバランスの良い食事を食べさせたい。
.
こんな#働く母あるある で、「今」スーパーに寄って、「今」の都合に合わせて購入できる#調理キット#AEON #トップバリュ の「#クッキット」なんです。
.
何種類もの #調理キット の中から今回は以下の2品を試してみました。
#彩り野菜と鶏肉のカシューナッツ炒め
#だしのうま味引き立つ筑前煮
.
パッケージを開けると、まず、美しいできあがり画像の裏面には、わかりやすく私でも見えるサイズの文字で(笑)作り方手順が書いてあります。
.
材料は全て刻んだりほぐしたり下茹でされたりしてあるので、小袋を開けてフライパンに入れるだけです。
.
どちらも調理時間は10~15分の設定。
母熊はこういうの苦手なんです。頭悪いからやること遅くて。
時間が書いてあるとどうしても時間測りたくなるから、ちょっと身構えちゃう。
でも考えてみたら、時間がかかりそうなこと全て済んでるから、平気かも!って思い直しました。
.
まず煮物から。
筑前煮用にカットされた人参は乱切りなので、これだけはじめにレンチンします。500Wで2分。
その間に絹さやの筋取りと水200mlを準備。
フライパンに絹さや以外の材料を全て入れて(この間にレンチン完了なので人参も同じタイミングで投入)ざっとほぐしながら炒めます。
水とパックされている煮汁を入れて9分煮ます。煮上がる1分前に絹さや入れて完成。
.
その煮ている9分の間に、鶏のカシューナッツ炒めを作ります。
やはりはじめに人参をレンチンします。500W1分。
中弱火でカシューナッツにほんのり焼き色がつくまで炒めます。
そしたらあとは次々に小袋をあけて材料を炒め合わせ、最後に合わせ調味料のパックを混ぜたら出来上がり。
鶏肉も既に下味ついて加熱済みなので、何の心配も要りません。
.
2品作って15+15=30分じゃないんですねー。
2品作って15分!
めっちゃ楽!
彩の良い鶏のナッツ炒めと筑前煮ですよ。
真面目に作ったらどちらも手間のかかる料理ですけど、ミールキットの実力にびっくりです。
.
お料理ビギナーさんにはこんなメリットがあるように思います。
・チャレンジしたい料理の流れを模擬体験できる。
・お手本の味付けを確認できる。
・彼氏にドヤ顔で手料理をふるまえる。←
.
#イオン #TOPVALU #Cookit は2人前です。
でもこの仕上がり画像でもおわかりになると思いますが、たっぷり量です。
2種類作ったら3人でも大丈夫だと思いますし、ご夫婦と小さいお子さん2人くらいならちょうどいいかなと思います。
.
あとね、二人でケンカにならないように、スライス蓮根とかちゃんと偶数で入ってました(笑)
そういう気配りもありがたいなーって思います。
.
味の方は、合わせ調味料をばしゃーするだけなので、イマイチだと悲しい結末になりますが、間違いのない味付けで美味しくいただきました。
.
.
既存の#ミールキット とはまたちょっと違う使いやすさを感じる #クッキット、関東にお住まいのかたは、お近くの#イオン さんでチェックしてみてくださいね✨
.
#nanka_jp #PR @topvaluofficial
.
器は #山本一仁 さん #弓立窯
フルーツのは @haragurotei くろちゃんにいただいた #立杭焼
お味噌汁の器は #樹の音工房
.
#japanfood#lunchbox#常備菜#クッキングラム #マカロニメイト #igersjp#delistagrammer #もぐもぐスプリング


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,671

0

2018/3/20

母熊?#お昼が楽しみになるお弁当??JAPANを見た方におすすめの有名人