この時期手放せないハーブ ネトル。 まだご存知のないアレルギーの方には、声を大にしてお知らせしたい^ ^ 人それぞれ相性があるかもですが、ネトルのお茶やカプセルなど、是非お試し下さい? 私は食事を変えた事で、年中、ティッシュが手放せなかったアレルギーがだいぶん改善されました。そして、この時期ネトルのお陰で、薬無しで過ごすことが出来るようになりました。 薬草の中から1つだけ選ぶのなら迷うことなく、ネトル。 アレルギーに対してももちろんですが、鉄分などのミネラル栄養補給として、他にも体質改善としても利用できます。 「どんなにひどい病気でもネトルのお茶で治らなければ、それは寿命が尽きる時だ」 と言い残しているハーバリストもいる程、色々な処方に使われていました。 ネトルの棘に悩ませられる事はあるけれど、それもネトル自身が身を守る為にあるもの。棘も利用される事もあるので、そんな事を知ると、棘なんて可愛いもの。 新芽のネトルと新じゃがのスープはこの時期、西洋では定番。 日本でも山の方に行けば自生しているそう。 ・ ・ ・ そんなネトルやアレルギーのお話を来週3/30金 19時〜淀屋橋セレンディラボでさせて頂きます。アレルギーやデトックスに良さげなハーブを試飲後、皆様それぞれお好みのブレンドをして頂くレッスンです。今回も盛りだくさん。もちろんHERVA のヴィーガンおやつも用意します。(あっ、今回はRAWケーキを) 詳しくは、DMかHPへ。 #結局宣伝です#笑#ネトルの想いは本気です#これでも押さえてるほう#ネトル様々#ハーブ#ハーブ好き#薬草#アレルギー#花粉症#デトックス#体質改善#むくみ#貧血#ハーブ教室大阪#淀屋橋#オリジナルハーブティー作り#ナチュラルリスト#ハーバルライブ#ハーブのある暮らし#ハーブなしでは生きていけない人#nettle#西洋イラクサ#緑の神様#白鳥の王子#HERVA

herva_akikoさん(@herva_akiko)が投稿した動画 -

HERVA AKICOのインスタグラム(herva_akiko) - 3月22日 20時35分


この時期手放せないハーブ
ネトル。

まだご存知のないアレルギーの方には、声を大にしてお知らせしたい^ ^
人それぞれ相性があるかもですが、ネトルのお茶やカプセルなど、是非お試し下さい?

私は食事を変えた事で、年中、ティッシュが手放せなかったアレルギーがだいぶん改善されました。そして、この時期ネトルのお陰で、薬無しで過ごすことが出来るようになりました。

薬草の中から1つだけ選ぶのなら迷うことなく、ネトル。

アレルギーに対してももちろんですが、鉄分などのミネラル栄養補給として、他にも体質改善としても利用できます。 「どんなにひどい病気でもネトルのお茶で治らなければ、それは寿命が尽きる時だ」

と言い残しているハーバリストもいる程、色々な処方に使われていました。

ネトルの棘に悩ませられる事はあるけれど、それもネトル自身が身を守る為にあるもの。棘も利用される事もあるので、そんな事を知ると、棘なんて可愛いもの。

新芽のネトルと新じゃがのスープはこの時期、西洋では定番。
日本でも山の方に行けば自生しているそう。




そんなネトルやアレルギーのお話を来週3/30金 19時〜淀屋橋セレンディラボでさせて頂きます。アレルギーやデトックスに良さげなハーブを試飲後、皆様それぞれお好みのブレンドをして頂くレッスンです。今回も盛りだくさん。もちろんHERVA のヴィーガンおやつも用意します。(あっ、今回はRAWケーキを)
詳しくは、DMかHPへ。

#結局宣伝です#笑#ネトルの想いは本気です#これでも押さえてるほう#ネトル様々#ハーブ#ハーブ好き#薬草#アレルギー#花粉症#デトックス#体質改善#むくみ#貧血#ハーブ教室大阪#淀屋橋#オリジナルハーブティー作り#ナチュラルリスト#ハーバルライブ#ハーブのある暮らし#ハーブなしでは生きていけない人#nettle#西洋イラクサ#緑の神様#白鳥の王子#HERVA


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

81

1

2018/3/22

HERVA AKICOを見た方におすすめの有名人