. 失敗なし♪フライパンでつくる「#林檎のホットケーキ 」レシピ . 冬休みはご家庭にある材料で、ちょっと特別なケーキを作りませんか? . スライスしたりんごをフライパンに並べて、生地を流して焼くだけの簡単ケーキ♪ 薄切りにした林檎がしっとりシャキシャキでとっても美味しいですよ。 . お子さまのおやつにも、朝食や小腹が空いたときにもぴったりです♪ . らでぃっしゅぼーやがおすすめするのは「さみずの選りすぐりふじ」! 酸っぱすぎず、甘みと香りが強く、また日もちがよいのが特徴です。 今いちばん美味しい時期に、ぜひお試しを♪ . ●材料(約20cmのフライパン1枚分) 林檎 1/2個 無塩バター 大さじ3 砂糖 大さじ2 <A> ホットケーキミックス 150g 牛乳 1/2カップ 卵 1個 . ●作り方 1.林檎は種を取って2、3mmの厚さに切り、林檎の皮目が見える方をそろえて並べておく。 2.フライパンに無塩バターを入れて弱火で熱し、砂糖を入れて全体をよく混ぜ、溶けたら一旦火を止める。 3.2に1を扇状に外側から並べ、再び弱火にする。 4.よく混ぜ合わせたAを3の上に流し入れ、ヘラなどで表面をならす。フタをして、約8分焼く。 5.4の表面がふっくらして竹串など刺しても生地がついてこなくなったら、器にひっくり返し、粗熱をとって切り分ける。 . ●ポイント ・林檎をフライパンに並べる時に皮が見える方を下にすると見た目がきれいです。 ・フライパンで焼く時に、時々取っ手の位置を動かしてまんべんなく火のあたる位置を変えると、焼きムラが少なくなります。 . #らでぃっしゅぼーや #らでぃっしゅご飯 #らでぃっしゅぼーやの食材で作ったご飯 . #レシピ #手作り #らでぃっしゅポケット #らでぃポケ #おやつ #おうちでおやつ #スイーツ #国産 #りんご #ホットケーキ #お菓子 #りんごのケーキ #おうちごはん

radishboya1988さん(@radishboya1988)が投稿した動画 -

らでぃっしゅぼーやのインスタグラム(radishboya1988) - 12月26日 17時39分


.
失敗なし♪フライパンでつくる「#林檎のホットケーキ 」レシピ
.
冬休みはご家庭にある材料で、ちょっと特別なケーキを作りませんか?
.
スライスしたりんごをフライパンに並べて、生地を流して焼くだけの簡単ケーキ♪
薄切りにした林檎がしっとりシャキシャキでとっても美味しいですよ。
.
お子さまのおやつにも、朝食や小腹が空いたときにもぴったりです♪
.
らでぃっしゅぼーやがおすすめするのは「さみずの選りすぐりふじ」!
酸っぱすぎず、甘みと香りが強く、また日もちがよいのが特徴です。
今いちばん美味しい時期に、ぜひお試しを♪
.
●材料(約20cmのフライパン1枚分)
林檎 1/2個
無塩バター 大さじ3
砂糖 大さじ2

ホットケーキミックス 150g
牛乳 1/2カップ
卵 1個
.
●作り方
1.林檎は種を取って2、3mmの厚さに切り、林檎の皮目が見える方をそろえて並べておく。
2.フライパンに無塩バターを入れて弱火で熱し、砂糖を入れて全体をよく混ぜ、溶けたら一旦火を止める。
3.2に1を扇状に外側から並べ、再び弱火にする。
4.よく混ぜ合わせたAを3の上に流し入れ、ヘラなどで表面をならす。フタをして、約8分焼く。
5.4の表面がふっくらして竹串など刺しても生地がついてこなくなったら、器にひっくり返し、粗熱をとって切り分ける。
.
●ポイント
・林檎をフライパンに並べる時に皮が見える方を下にすると見た目がきれいです。
・フライパンで焼く時に、時々取っ手の位置を動かしてまんべんなく火のあたる位置を変えると、焼きムラが少なくなります。
.
#らでぃっしゅぼーや #らでぃっしゅご飯
#らでぃっしゅぼーやの食材で作ったご飯
.
#レシピ #手作り #らでぃっしゅポケット #らでぃポケ #おやつ #おうちでおやつ #スイーツ #国産
#りんご #ホットケーキ #お菓子 #りんごのケーキ #おうちごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

101

0

2018/12/26

らでぃっしゅぼーやを見た方におすすめの有名人