.. パン焼き友達?? . いやいや、その方は、すでにパン屋さんとして商売をされているんで、既に友達の域ではないですよね。からヒントをいただいた、古代小麦全粒粉を使ったハードパンを仕込んでます。 . 加水率は、久々の85%です。 . 湯種にしなくてもいいし、全粒粉の配合割合も少ないので、生地を捏ねて、積極的にグルテンを生成させました。 . ナッツは、いつものクルミ100%から、塩抜きミックスナッツにしています。 . クルミを使う場合は、必ずしっかり目にローストして、香りを立たせることにしていますが、ミックスナッツだと、ピスタチオや、ピーカンナッツなど、生のクルミより小さくて焦げやすい豆を含みますので、焦げないように、トースターを予熱してから、正確に2分のローストとしました。 . ロースト上がりの香りを嗅いでみると、キッチリ香ばしい香りが。 . 今回は、生地を二分割して発酵させています。下の大きな器が、全粒粉少なめのナッツを挟んでコアとする分で、上の少し小さな容器は、全粒粉多めの配合のコアを包む文です。 . 発酵は、35度1時間。サフイースト4g、三温糖13g、ゲランド塩2g、紅塩2gです。 . さて、上手く焼けるのか? ..

daimonjiyakatonaokiさん(@daimonjiyakatonaoki)が投稿した動画 -

直樹 加藤のインスタグラム(daimonjiyakatonaoki) - 1月21日 19時33分


..
パン焼き友達??
.
いやいや、その方は、すでにパン屋さんとして商売をされているんで、既に友達の域ではないですよね。からヒントをいただいた、古代小麦全粒粉を使ったハードパンを仕込んでます。
.
加水率は、久々の85%です。
.
湯種にしなくてもいいし、全粒粉の配合割合も少ないので、生地を捏ねて、積極的にグルテンを生成させました。
.
ナッツは、いつものクルミ100%から、塩抜きミックスナッツにしています。
.
クルミを使う場合は、必ずしっかり目にローストして、香りを立たせることにしていますが、ミックスナッツだと、ピスタチオや、ピーカンナッツなど、生のクルミより小さくて焦げやすい豆を含みますので、焦げないように、トースターを予熱してから、正確に2分のローストとしました。
.
ロースト上がりの香りを嗅いでみると、キッチリ香ばしい香りが。
.
今回は、生地を二分割して発酵させています。下の大きな器が、全粒粉少なめのナッツを挟んでコアとする分で、上の少し小さな容器は、全粒粉多めの配合のコアを包む文です。
.
発酵は、35度1時間。サフイースト4g、三温糖13g、ゲランド塩2g、紅塩2gです。
.
さて、上手く焼けるのか?
..


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

24

0

2019/1/21

直樹 加藤を見た方におすすめの有名人