オリーブオイルライフさんのインスタグラム写真 - (オリーブオイルライフInstagram)「彩り豊かな魚介のメインデッシュ   【さわらとあさりのアクアパッツア】  こんにちは!YURIです^^  アクアパッツアはシンプルな調理法ながら、  素材の旨味をしっかり引き出してくれるので失敗知らずで、とても気に入っています。  旬のさわらが手に入ったので、あさりと春野菜で作ってみました。  スープが絶品です!!   《材料 2人分》  さわら(切り身) 2切れ  塩 小さじ1/3  アスパラガス 3本  (a)あさり(砂出ししたもの)150g  (a)プチトマト 6個  (a)にんにく(みじん切り)1/2片かけ分  (a)白ワイン 大さじ2  (a)黒こしょう 適宜  (a)水 70ml  オリーブオイル 大さじ2  イタリアンパセリ(みじん切り)適量   《作り方》  ①	さわらに塩小さじ1/3を振り、10分ほどおく。アスパラガスは根元から数cm皮をむき、長さ4cmの斜め切りにする。あさりはよく洗い水けを切る。プチトマトはヘタをとる。  ②	オリーブオイル大さじ1をフライパンに入れ、中火にかけ、さわらとアスパラを加える。  ③	さわらの両面に焼き色をつけたら、(a)の具材と調味料を加えてふたをする。  ④	煮立ったら火を弱め、2分ほど蒸し煮にして火を止め、そのまま3分ほど蒸らす。  ⑤	 皿に移したら残りのオリーブオイルを回しかけ、イタリアンパセリを散らす。   さわらはほろほろとやわらかく、旨味をしっかり吸っています。  アスパラの茎もやわらか!  あさりもふっくら、よい出汁が出ています。  プチトマトの酸味、イタリアンパセリの酸味が良いアクセントになっています。  バケットなどを浸して、最後の1滴まで楽しんでほしい一品です。  ぜひお試しくださいませ♪    #オリーブオイルライフ #オリーブオイル #アクアパッツア #さわら #あさり #スープまで美味しい #イタリア料理 」4月30日 12時34分 - oliveoillife

オリーブオイルライフのインスタグラム(oliveoillife) - 4月30日 12時34分


彩り豊かな魚介のメインデッシュ 
【さわらとあさりのアクアパッツア】
こんにちは!YURIです^^
アクアパッツアはシンプルな調理法ながら、
素材の旨味をしっかり引き出してくれるので失敗知らずで、とても気に入っています。
旬のさわらが手に入ったので、あさりと春野菜で作ってみました。
スープが絶品です!! 
《材料 2人分》
さわら(切り身) 2切れ
塩 小さじ1/3
アスパラガス 3本
(a)あさり(砂出ししたもの)150g
(a)プチトマト 6個
(a)にんにく(みじん切り)1/2片かけ分
(a)白ワイン 大さじ2
(a)黒こしょう 適宜
(a)水 70ml
オリーブオイル 大さじ2
イタリアンパセリ(みじん切り)適量 
《作り方》
① さわらに塩小さじ1/3を振り、10分ほどおく。アスパラガスは根元から数cm皮をむき、長さ4cmの斜め切りにする。あさりはよく洗い水けを切る。プチトマトはヘタをとる。
② オリーブオイル大さじ1をフライパンに入れ、中火にかけ、さわらとアスパラを加える。
③ さわらの両面に焼き色をつけたら、(a)の具材と調味料を加えてふたをする。
④ 煮立ったら火を弱め、2分ほど蒸し煮にして火を止め、そのまま3分ほど蒸らす。
⑤ 皿に移したら残りのオリーブオイルを回しかけ、イタリアンパセリを散らす。 
さわらはほろほろとやわらかく、旨味をしっかり吸っています。
アスパラの茎もやわらか!
あさりもふっくら、よい出汁が出ています。
プチトマトの酸味、イタリアンパセリの酸味が良いアクセントになっています。
バケットなどを浸して、最後の1滴まで楽しんでほしい一品です。
ぜひお試しくださいませ♪  
#オリーブオイルライフ #オリーブオイル #アクアパッツア #さわら #あさり #スープまで美味しい #イタリア料理


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

139

0

2019/4/30

オリーブオイルライフを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ