芥川舞子さんのインスタグラム写真 - (芥川舞子Instagram)「楽しみ〜にしている講座の申込受付を、これより開始いたします❣️ ・ 今回はなんと!あの! 的場悠人先生 @yuto_mtb とのW講師です✨(写真3枚目の若き知性溢れるイケメン🕺ヨーガスートラなどに関する哲学は私のほうが最近はよく教えてもらってます📖) ・ 当スクール ( @hridaya_yogaschool ) での来期・指導者育成講座もぼちぼち募集し始めているので、うちでどんなことを学ぶのか体験してみたいという人はぜひこの全4回コースを活用してください。 ・ 本格的なのに現代の人が受け取りやすく親しみやすい内容になっています。 次回も来て欲しいからといって小出しにしたりもせずに、大事なことは全部この中に盛り込みました。なので、正直この全4回コースで終わらせて、その後自身で実践し続けていくことも可能です。 しかし、これで終わるわけもないヨガの学び。クリアしなければならないことはないけれど、一生完成しないという一見この相反するものがひとつであることを、実践の中で感じさせてくれるヨガはやはり奥深いです。 それをどんな人と一緒に学べるか、的場先生ともども楽しみにしています! ・ ・ <ハートオブヨガ全4回集中コース〜基礎編〜> ・ 当スクールの学びを凝縮した集中講座です。 全4回で完結する内容でありながら、自宅練習法とヨガ哲学の要となる部分をしっかり学ぶことができるので、受講後も自身で実践し続けることができるような内容となっています。 継続して通うことが難しい人は、この短期集中講座をぜひ、本当のヨガを受け取るための第一歩として活用してみてください。 ​ また、当講座は、当スクールが主催する指導者育成講座のカリキュラムにも換算されますので、ゆくゆくは指導者育成講座の受講を検討したい人にもおすすめです。 ・ ​【基礎編】(ミニテキスト付き,修了証発行) ​・ 「ヨガとは何か」。そして、これよりもさらに重要な問いである「私はどのようにヨガをしたらよいのか」。 本講座は、この問いに真正面から応えます。 ​・ ・ 〈日時〉 9/14(土),9/28(土),10/12(土),10/26(土) ※全て14:00-17:00 ​・ ・ 〈講師〉芥川舞子 / 的場悠人 ・ ・ 〈内容〉 ●9/14(土)14:00-17:00 第1回テーマ:ハートオブヨガ基礎知識 ◽︎ハートオブヨガ6つの原則 ◽︎7分から始める毎日の自宅練習法 ヨガを練習する上で最も重要な原則を学びます。この原則は、流派問わず全てのハタヨガに当てはめることのできる普遍的なエッセンスです。 7分の練習法により、翌日からすぐに誰でも始められる本格的なヨガを学びます。 ​・ ●9/28(土)14:00-17:00 第2回テーマ:プレ個人指導 ◽︎20分以上のフルシークエンス練習法 ◽︎シークエンス構築理論 初回授業後の各自の自宅練習の状況を聴き取り、それに合わせて、より具体的な実践法の指導を行います。 20分以上かかるフルシークエンスの実修により、自宅練習時間の延長または短縮法を学びます。 ​・ ●10/12(土)14:00-17:00 第3回テーマ:ヨガ哲学 ◽︎ヨーガスートラ(by.パタンジャリ) ◽︎フリッダヤヨーガスートラ(by.マーク・ウィットウェル) 古代の文献などは、字面だけで学ぶことはできません。自身の経験と関連づけられながら学ぶことによって初めて、それらは難解な知識ではなく親しみを感じられる日常に役立つ智慧となるのです。ここでは、広大なヨガ哲学の中から特に練習を始めたころに役立つような導入部分を抜粋し、簡潔に学びます。 ・ ●10/26(土)14:00-17:00 第4回テーマ:ヨガを継続するために大切なこと ◽︎ハートオブヨガに関わる様々な先生たち ​◽︎自分に合う先生とは ◽︎修了証授与 ヨガは一人で練習できる、優れた実践法です。しかし、その道は気長なプロセスでもあります。その支えとして、先生との関わりが重要になってきます。ここでは、先生たちを通して本来の先生の在り方や役割などを学びます。 ​・ ※生徒に状況に合わせた指導となるため、スケジュールが変更となる場合があります。 ・​ ​・ 〈定員〉 最低催行人数4名~最大定員人数8名 ※申込期限までに最低催行人数に達していなく開催中止となる場合があります。 ​・ ​・ 〈対象〉 どなたでも。年齢や経験は問いません。 ・ ・​ <続きはこちら❣️> http://hridaya-yogaschool.com/intensivecourse/」6月28日 18時55分 - maiko.akutagawa

芥川舞子のインスタグラム(maiko.akutagawa) - 6月28日 18時55分


楽しみ〜にしている講座の申込受付を、これより開始いたします❣️

今回はなんと!あの!
的場悠人先生 @yuto_mtb とのW講師です✨(写真3枚目の若き知性溢れるイケメン🕺ヨーガスートラなどに関する哲学は私のほうが最近はよく教えてもらってます📖)

当スクール ( @hridaya_yogaschool ) での来期・指導者育成講座もぼちぼち募集し始めているので、うちでどんなことを学ぶのか体験してみたいという人はぜひこの全4回コースを活用してください。

本格的なのに現代の人が受け取りやすく親しみやすい内容になっています。
次回も来て欲しいからといって小出しにしたりもせずに、大事なことは全部この中に盛り込みました。なので、正直この全4回コースで終わらせて、その後自身で実践し続けていくことも可能です。
しかし、これで終わるわけもないヨガの学び。クリアしなければならないことはないけれど、一生完成しないという一見この相反するものがひとつであることを、実践の中で感じさせてくれるヨガはやはり奥深いです。
それをどんな人と一緒に学べるか、的場先生ともども楽しみにしています!


<ハートオブヨガ全4回集中コース〜基礎編〜>

当スクールの学びを凝縮した集中講座です。
全4回で完結する内容でありながら、自宅練習法とヨガ哲学の要となる部分をしっかり学ぶことができるので、受講後も自身で実践し続けることができるような内容となっています。
継続して通うことが難しい人は、この短期集中講座をぜひ、本当のヨガを受け取るための第一歩として活用してみてください。

また、当講座は、当スクールが主催する指導者育成講座のカリキュラムにも換算されますので、ゆくゆくは指導者育成講座の受講を検討したい人にもおすすめです。

​【基礎編】(ミニテキスト付き,修了証発行)
​・
「ヨガとは何か」。そして、これよりもさらに重要な問いである「私はどのようにヨガをしたらよいのか」。
本講座は、この問いに真正面から応えます。
​・

〈日時〉
9/14(土),9/28(土),10/12(土),10/26(土)
※全て14:00-17:00
​・

〈講師〉芥川舞子 / 的場悠人


〈内容〉 ●9/14(土)14:00-17:00
第1回テーマ:ハートオブヨガ基礎知識
◽︎ハートオブヨガ6つの原則
◽︎7分から始める毎日の自宅練習法
ヨガを練習する上で最も重要な原則を学びます。この原則は、流派問わず全てのハタヨガに当てはめることのできる普遍的なエッセンスです。
7分の練習法により、翌日からすぐに誰でも始められる本格的なヨガを学びます。
​・
●9/28(土)14:00-17:00
第2回テーマ:プレ個人指導
◽︎20分以上のフルシークエンス練習法
◽︎シークエンス構築理論
初回授業後の各自の自宅練習の状況を聴き取り、それに合わせて、より具体的な実践法の指導を行います。
20分以上かかるフルシークエンスの実修により、自宅練習時間の延長または短縮法を学びます。
​・
●10/12(土)14:00-17:00
第3回テーマ:ヨガ哲学
◽︎ヨーガスートラ(by.パタンジャリ)
◽︎フリッダヤヨーガスートラ(by.マーク・ウィットウェル)
古代の文献などは、字面だけで学ぶことはできません。自身の経験と関連づけられながら学ぶことによって初めて、それらは難解な知識ではなく親しみを感じられる日常に役立つ智慧となるのです。ここでは、広大なヨガ哲学の中から特に練習を始めたころに役立つような導入部分を抜粋し、簡潔に学びます。

●10/26(土)14:00-17:00
第4回テーマ:ヨガを継続するために大切なこと
◽︎ハートオブヨガに関わる様々な先生たち
​◽︎自分に合う先生とは
◽︎修了証授与
ヨガは一人で練習できる、優れた実践法です。しかし、その道は気長なプロセスでもあります。その支えとして、先生との関わりが重要になってきます。ここでは、先生たちを通して本来の先生の在り方や役割などを学びます。
​・
※生徒に状況に合わせた指導となるため、スケジュールが変更となる場合があります。
・​
​・
〈定員〉
最低催行人数4名~最大定員人数8名
※申込期限までに最低催行人数に達していなく開催中止となる場合があります。
​・
​・
〈対象〉
どなたでも。年齢や経験は問いません。

・​
<続きはこちら❣️>
http://hridaya-yogaschool.com/intensivecourse/


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

222

0

2019/6/28

芥川舞子を見た方におすすめの有名人