クスパのインスタグラム(cookingschoolpark) - 7月19日 13時19分


▶︎レシピ付き📝
[クイーンポーク オーブン焼き ピスタチオの香り]
良いなと思ったら、いいね❤️してね!
----------------------
大地の恵みがキレイをつくる🥜
アメリカ大使館×クスパ
「アメリカンナッツ&ドライフルーツ」コラボ企画🇺🇸
.
レシピ開発:森 由美子先生 (パリ15区簡単ヘルシーフレンチ家庭料理教室 表参道・青山校)
--------------
<材料> 分量:4人分 調理時間:35分
ピスタチオ45g
水60ml
ブロッコリーの房35g
A)白みそ35g
A)マスカルポーネチーズ80g
ジャガイモ60g
玉ねぎ20g
豚フィレ肉120g
ガーリックパウダー少々
B)ドライクランベリー20粒
B)ローズマリー飾り用
B)ピスタチオ飾り用 . .
【1】
ピスタチオは小さな器に入れ、水を注ぎ一晩置く。 .
【2】
ブロッコリー(緑の濃い房の部分)は蒸し器に入れ柔らかくなるまで蒸し、1の水を切ったピスタチオと共にフードプロセッサーに入れ細かくする。ジャガイモは2mmにスライスし串が抵抗なく通るまでに蒸し器で蒸し皮を取る。玉ねぎはごく薄いスライスにする。
.
【3】
ボウルに A)の材料を入れ一色になるまでスプーンでよく混ぜたら、2の細かくしたブロッコリーとピスタチオを加え、ピスタチオクリームとする。
. 【4】
豚フィレ肉を1枚15g、8枚用意する。包丁で肉を押して4~5mmに厚さにし、片面にガーリックパウダーを振る。 .
【5】
直径23cmの耐熱皿に、隣との間をしっかり取って肉4枚を置き、下記の順で材料を上に重ねていく。
ピスタチオクリーム→ごく薄切りの玉ねぎ→蒸したジャガイモ→ピスタチオクリーム→肉→ピスタチオクリーム
*最後のピスタチオクリームで全体を覆う。
. 【6】
予熱で210度に熱したオーブンに5を入れ、中段で15~20分焼く。 *焼き時間は、各オーブンの庫内の大きさや機種などでも多少異なります。 .
【7】
B)のクランベリーは縦半分にカットし、ピスタチオと交互に肉の周囲に貼りつける。トッピングとしてもピスタチオとクランベリーを少し使い、ローズマリーも添えて仕上げる。

#クスパ #アメリカ大使館 #ナッツの日 #0722 #ドライフルーツ #レシピ動画 #料理動画 #cookingschoolpark
#おうちごはん #クスパ料理教室 #手作り #料理好きな人と繋がりたい #料理好きな人とつながりたい #アメリカンナッツ #アメリカンドライフルーツ #ドライフルーツ #ナッツ #クルミ #アーモンド #ピーナッツ #ピスタチオ #イチジク #プルーン #レーズン #抗酸化作用 #アンチエイジング #レシピ開発 #簡単レシピ #時短レシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

77

0

2019/7/19

クスパを見た方におすすめの有名人

クスパと一緒に見られている有名人

IT・通信のおすすめグループ