黄川田としえさんのインスタグラム写真 - (黄川田としえInstagram)「\\レシピあり☺︎// 『新生姜の中華風おこわ』  昨夜沢山炊いたおこわを朝ごはんに握りました。卵焼きとサラダと緑茶と。  おこわはもち米だけでも、少し白米を混ぜても美味しいです。お好みで。 私はもち米7割、3割を胚芽米にしました。 新生姜たっぷり、好きな人はレシピより多く入れても美味しい。 ごま油と新生姜と長ねぎと、干し椎茸がいい仕事します。オイスターソースも隠し味でコク!  材料 新生姜(みじん切り)2かけ分 干し椎茸(戻して千切り)3個 干し椎茸戻し汁 約200ml 油揚げ1枚(千切り)(豚肉や鶏肉でも) 長ねぎ 1/2本(荒く刻む) ごま油 大さじ1 醤油 小さじ1 オイスターソース 大さじ1〜2 塩 少々 米 2合  作り方 1️⃣ごま油で新生姜、長ねぎ、油揚げを炒める。火をとめて、戻し汁、醤油とオイスターソースを入れて合わせておく。  2️⃣お米を研いで30分以上浸水させておく。  3️⃣2️⃣をいったんザルにあげて再度土鍋に入れる。(or炊飯器の内釜)  4️⃣1️⃣を加えて水分が足りないと思うので水を足す。 普段の通りの2合の水加減。  5️⃣炊いて蒸らす。 塩で味を整える。  私は土鍋で炊いているので水分量も適当なのですが、、、 もち米を使うとやっぱりもっちり美味しい!  冷めても美味しいから、お弁当にも。  #tottogohan  #レシピどうぞ#tottoレシピ」5月24日 11時00分 - tottokikawada

黄川田としえのインスタグラム(tottokikawada) - 5月24日 11時00分


\\レシピあり☺︎// 『新生姜の中華風おこわ』

昨夜沢山炊いたおこわを朝ごはんに握りました。卵焼きとサラダと緑茶と。

おこわはもち米だけでも、少し白米を混ぜても美味しいです。お好みで。
私はもち米7割、3割を胚芽米にしました。
新生姜たっぷり、好きな人はレシピより多く入れても美味しい。
ごま油と新生姜と長ねぎと、干し椎茸がいい仕事します。オイスターソースも隠し味でコク!

材料
新生姜(みじん切り)2かけ分
干し椎茸(戻して千切り)3個
干し椎茸戻し汁 約200ml
油揚げ1枚(千切り)(豚肉や鶏肉でも)
長ねぎ 1/2本(荒く刻む)
ごま油 大さじ1
醤油 小さじ1
オイスターソース 大さじ1〜2
塩 少々
米 2合

作り方
1️⃣ごま油で新生姜、長ねぎ、油揚げを炒める。火をとめて、戻し汁、醤油とオイスターソースを入れて合わせておく。

2️⃣お米を研いで30分以上浸水させておく。

3️⃣2️⃣をいったんザルにあげて再度土鍋に入れる。(or炊飯器の内釜)

4️⃣1️⃣を加えて水分が足りないと思うので水を足す。
普段の通りの2合の水加減。

5️⃣炊いて蒸らす。
塩で味を整える。

私は土鍋で炊いているので水分量も適当なのですが、、、 もち米を使うとやっぱりもっちり美味しい!

冷めても美味しいから、お弁当にも。

#tottogohan
#レシピどうぞ#tottoレシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

607

13

2020/5/24

黄川田としえを見た方におすすめの有名人