キッコーマン公式さんのインスタグラム写真 - (キッコーマン公式Instagram)「レンチン1回で完成!紅白スープ  今日は電子レンジで1回加熱するだけでできる簡単スープをご紹介します! 時間のない朝や、遅く帰ってきたときのご飯にもおすすめですよ◎  1品目は、トマトとキムチの旨辛スープ。 トマトの旨みに、キムチの酸味とピリッとした辛さが絶妙な組合せのスープです。 豆腐が入っているので、食べ応えもばっちり◎  今回使用した「デルモンテ リコピンリッチ トマト飲料」は、通常のトマトジュースの2倍のリコピン量があり、完熟トマトをそのまましぼったような甘みと旨みが特徴♪ 濃厚な味でスープにぴったりですよ。  2品目は、きのことベーコンの豆乳スープ。 豆乳と相性のよいチーズを合わせ、ほのかな甘みの「キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆ」で味を調えます。うす色仕立てのしょうゆなので、豆乳の色がにごらず仕上がるのも嬉しいポイントです◎ やさしい味わいにほっこりします♪  赤のスープと白のスープ、みなさんはどちらがお好みですか? ぜひコメント欄で教えてくださいね。  【レンジで!トマトとキムチの旨辛スープ】 ■材料(1人分) キムチ 50g 豆腐(絹ごしがおすすめ) 100g にんにく(チューブ) 小さじ1/4 キッコーマン いつでも新鮮 特選しょうゆ まろやか発酵 小さじ1/2 ごま油 小さじ1 デルモンテ リコピンリッチ トマト飲料 150ml ピザ用チーズ 大さじ1  ■つくり方 (1)キムチは大きければキッチンばさみで食べやすい大きさに切る。  (2)耐熱のカップに、豆腐をスプーンですくって入れる。キムチ、しょうゆ、にんにく、ごま油を入れて、リコピンリッチを注ぎ、混ぜる。  (3)ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。取り出してチーズを散らす。 ※器が熱くなるので、火傷に十分注意してください。  【レンジで!きのことベーコンの豆乳スープ】 ■材料(1人分) ベーコン(スライス) 1枚 しめじ 20g 玉ねぎ 15g キッコーマン おいしい無調整豆乳 150ml キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆ 小さじ2 粉チーズ 小さじ2 パセリ(みじんぎり) 適宜  ※ほかにも以下の調味料がおすすめです◎ キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆの場合→小さじ2(あごだししょうゆと同量) キッコーマン 旨みひろがる 香り白だしの場合→大さじ1/2  ■つくり方 (1)ベーコンは1cm幅に切る。しめじは石づきを切り、小房に分ける。玉ねぎは繊維にそって薄切りにする。  (2)耐熱のカップにベーコン、しめじ、玉ねぎを入れる。豆乳、あごだししょうゆ、粉チーズを加えてふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し具材に火を通す。  (3)取り出して、好みでパセリを散らす。  #キッコーマン #kikkoman #キッコーマンつかお #おうちごはん #おうちご飯 #手作り料理 #今日のごはん #今日のご飯 #調味料 #万能調味料 #簡単レシピ #簡単ごはん #時短レシピ #時短料理 #時短 #電子レンジ #レンジ #レンジで簡単 #韓国風 #スープ #トマト #キムチ #無調整豆乳 #豆乳 #チーズ #お手軽料理 #あごだし #しょうゆ #特選 #あったかごはん」12月7日 18時08分 - kikkoman.jp

キッコーマン公式のインスタグラム(kikkoman.jp) - 12月7日 18時08分


レンチン1回で完成!紅白スープ

今日は電子レンジで1回加熱するだけでできる簡単スープをご紹介します!
時間のない朝や、遅く帰ってきたときのご飯にもおすすめですよ◎

1品目は、トマトとキムチの旨辛スープ。
トマトの旨みに、キムチの酸味とピリッとした辛さが絶妙な組合せのスープです。
豆腐が入っているので、食べ応えもばっちり◎

今回使用した「デルモンテ リコピンリッチ トマト飲料」は、通常のトマトジュースの2倍のリコピン量があり、完熟トマトをそのまましぼったような甘みと旨みが特徴♪
濃厚な味でスープにぴったりですよ。

2品目は、きのことベーコンの豆乳スープ。
豆乳と相性のよいチーズを合わせ、ほのかな甘みの「キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆ」で味を調えます。うす色仕立てのしょうゆなので、豆乳の色がにごらず仕上がるのも嬉しいポイントです◎
やさしい味わいにほっこりします♪

赤のスープと白のスープ、みなさんはどちらがお好みですか?
ぜひコメント欄で教えてくださいね。

【レンジで!トマトとキムチの旨辛スープ】
■材料(1人分)
キムチ 50g
豆腐(絹ごしがおすすめ) 100g
にんにく(チューブ) 小さじ1/4
キッコーマン いつでも新鮮 特選しょうゆ まろやか発酵 小さじ1/2
ごま油 小さじ1
デルモンテ リコピンリッチ トマト飲料 150ml
ピザ用チーズ 大さじ1

■つくり方
(1)キムチは大きければキッチンばさみで食べやすい大きさに切る。

(2)耐熱のカップに、豆腐をスプーンですくって入れる。キムチ、しょうゆ、にんにく、ごま油を入れて、リコピンリッチを注ぎ、混ぜる。

(3)ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。取り出してチーズを散らす。
※器が熱くなるので、火傷に十分注意してください。

【レンジで!きのことベーコンの豆乳スープ】
■材料(1人分)
ベーコン(スライス) 1枚
しめじ 20g
玉ねぎ 15g
キッコーマン おいしい無調整豆乳 150ml
キッコーマン いつでも新鮮 あごだししょうゆ 小さじ2
粉チーズ 小さじ2
パセリ(みじんぎり) 適宜

※ほかにも以下の調味料がおすすめです◎
キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆの場合→小さじ2(あごだししょうゆと同量)
キッコーマン 旨みひろがる 香り白だしの場合→大さじ1/2

■つくり方
(1)ベーコンは1cm幅に切る。しめじは石づきを切り、小房に分ける。玉ねぎは繊維にそって薄切りにする。

(2)耐熱のカップにベーコン、しめじ、玉ねぎを入れる。豆乳、あごだししょうゆ、粉チーズを加えてふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱し具材に火を通す。

(3)取り出して、好みでパセリを散らす。

#キッコーマン #kikkoman #キッコーマンつかお #おうちごはん #おうちご飯 #手作り料理 #今日のごはん #今日のご飯 #調味料 #万能調味料 #簡単レシピ #簡単ごはん #時短レシピ #時短料理 #時短 #電子レンジ #レンジ #レンジで簡単 #韓国風 #スープ #トマト #キムチ #無調整豆乳 #豆乳 #チーズ #お手軽料理 #あごだし #しょうゆ #特選 #あったかごはん


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

964

0

2020/12/7

キッコーマン公式を見た方におすすめの有名人