千葉アリサのインスタグラム(alyssamarianne) - 12月22日 13時57分


ちょうど1ヶ月後の出産と、やってみたかった生活をするために ご縁の繋がった宮崎にえいや!と移住しました🌴🕊

慣れ親しんだ東京での暮らしにいったん 別れを告げ 、百恵さんがマイクをおいて幕を下ろすかのように(←昭和w)会いたい人たちに会えたことが 有り難かった🙏✨

ここ数ヶ月は 手にしたいものと、
手放すものを常に感じていたと思う

変化ってのは、恐れや不安を伴いもする。後ろ髪引かれたり ゼロからの日々にたじろぐ自分もいて...(ゆーても私、東京と神戸のシティーガールやからして。ほんで、友達ありきやからして。ってねw)

寂しくなりもする。正直、宮崎に降り立ち2週間と少し経ったけど おセンチメンタルでベソかく夜もあったり🥲

それでいいと思った。それを赦した。

新しくも 未知数な日々に慣れるまで時間がかかるのは当たり前。時間をかけていいことなんだ。

離れている愛する友達に勇気づけてもらって、
近くの新しい家族に 泣いて笑って怒って歓んでしてる私も そのままでいさせてもらって笑ってもらった😂
(嘘つけない気質な上、ホルモンジェットコースターもあるしな🎢星たちも動いてるしな💫ってね)

人に助けられもして 自分にもどってきて。
気づけたならいい、これでいいんだって。

何が安定かも、ひかれたレールも もはやない。
それなら 道を切り開く。ときに 開き直ってさ。

心の真ん中に一本の軸をたたせて。
それは、どう生きたいか だったり
何を大切にしたいか、何を守りたいか
だったりする。貴方にとっての でいいと思います。

私にとっては、出産、自然に学び共に生きる子育て、家族と土台を築くこと。揺れても優先順位を思い出す。

起こったことを受け入れて、散々考えて、直感に委ねて たどり着いた自分の答えを信じていれば 風に乗っていけると思っているから。

それぞれのタイミング、それぞれのペースでいいねん。

物理的なものを手放す事も実際スッキリするし、自分にとっていらない(自分を苦しめたり縛るような)考え方(否定感・罪悪感)や癖・習慣になっていることを手放す意識も大切。でもそれって毎日の積み重ねやねんよね。一気にはいっ!ってもんじゃなくていい。

気づいたら手放すを続けていこうと思う。いるものと、いらないもの。
より分けて選びとる。心地よく、ワクワク在れる方へ🌈そしたら軽くなる。

きっちりとありがとうねと幕を下ろせば、
はじまりの幕が開くようにも思います。

その一歩は いのちに責任をもって
自分を生きると心を決めることだと思った。
手を繋いでいたい人とは繋いでいられるから。

まだみぬ自分に出会うために。
まだみぬ世界に出会うために。 

人がどうであれ、世界は 地球は
いつだって美しいのだから。

1から日々を創っていけばいい。そんな風に感じています。 宮崎の地よ、よろしくお願いしまっす!

12月も残りわずか、皆様にとってスッキリと2020の幕を下ろせますように。

#newjurney #さよならの向こう側 #風の時代


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

167

17

2020/12/22

千葉アリサを見た方におすすめの有名人

千葉アリサと一緒に見られている有名人