ちおりさんのインスタグラム写真 - (ちおりInstagram)「【材料入れて炊くだけ🍚✨】 ⁡ 他のレシピを見る→ @chiori.m.m をチェック✅ ⁡ ⁡ ━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎ 鮭のガリバタ醤油ごはん ⁡ Nadiaレシピ🆔 385968 ━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎ ⁡ ⁡ こんばんは(^ ^) ⁡ 今日は、忙しい日の夕飯や 休みの日ランチにおすすめの 簡単炊き込みごはんです。 ⁡ ガーリックにバターしょうゆで間違いなしの美味しさ🙆🏻‍♀️ ⁡ 仕上げに小ねぎをたっぷり散らすと 風味もよく、子どもにも大人気です😊   ⁡ 良かったら作ってみてください! 詳しくは【POINT】↓↓をご覧ください^ ^ ⁡ ⁡ ________________________________________ ⁡ ⁡ ✍︎ ✍︎recipe ✍︎ ✍︎ ⁡ ⁡ 👩‍🌾【材料】米2合分 •米…………………………………2合 •鮭切り身(甘塩)……………2切れ(約160g) •にんにく…………………………1かけ A酒、みりん……………………各大さじ2 Aめんつゆ(3倍濃縮)……大さじ1 Aしょうゆ………………………小さじ1 A和風だしの素…………………小さじ1/2 •バター……………………………10〜20g •しょうゆ(仕上げ用)……小さじ1/2〜 •小ねぎ……………………………適量 ⁡ ⁡ ________________________________________ ⁡ ⁡ ⁡ 👩‍🍳【作り方】 ❶米は洗って30分浸水させ、ザルにあげる。鮭は余分な水気をふく。にんにくはみじん切りにする。 ⁡ ❷炊飯器に米と【A】を入れてから、2合の線まで水を足して混ぜる。鮭をのせてにんにくを散らし炊き込みモード(または普通モード)で炊飯する。 ⁡ ❸炊き上がったら鮭の皮と小骨をとり、バターとしょうゆ(仕上げ用)を加えて均一に混ぜる。 ⁡ ❹器に盛り、小ねぎを散らす。 ⁡ ⁡ ________________________________________ ⁡ ⁡ ⁡ 📝【POINT】 •大きめサイズの鮭をお使いになる場合は調味料の量を減らしてください。 ⁡ •にんにくはにんにくチューブ小さじ1で代用OK。 生姜で代用しても美味しいです。 ⁡ •バターはマーガリンで代用OKです。 ⁡ •めんつゆ2倍濃縮なら大さじ1と1/2 4倍濃縮なら大さじ1弱です。 ⁡ •仕上げのしょうゆで香りがアップします。 小さじ1/2〜お好みで量を増やしてください。 ⁡ •米3合で作る場合は材料、調味料ともに1.5倍。(鮭は3枚でOK)4合で作る場合は2倍にしてください。 ⁡ •出来上がった2合分を全て冷凍する場合は 4等分にわけてひとつずつ平たくラップで包み 保存袋に入れて冷凍します。 (保存期間は約3週間) 解凍方法はひとつずつ凍ったままレンジ600wで2分加熱。裏返して600wで30秒加熱。冷たい部分が残っていたらさらに10秒ずつ加熱します。 ⁡ ⁡ ⁡ ≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎ 【✅新刊レシピ本のお知らせ】 📕ちおり流くり返し作りたいおかず 🙇🏻‍♀️おかげ様で書籍累計10万部を突破しました。 ⁡ ⁡ 全国の書店、Amazon、楽天ブックス 宝島チャンネルにて発売中です。 ⁡ ➤ ➤ ➤ @chiori.m.m のストーリーハイライト。 プロフィールのリンクからご覧いただけます😊 📗ちおりの簡単絶品おかず1、2 既刊もぜひご覧いただきたいです。 ⁡ ≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎ ⁡ ⁡ 最後までご覧いただきありがとうございます☺️ ⁑ ⁑ ⁑ ⁑ ⁑ ⁑ ⁑ ⁑ #炊き込みごはん #炊き込みご飯   #Nadiaレシピ #Nadiaartist  #japanesefood   #食卓 #献立 #簡単ごはん #作り置き  #簡単レシピ #節約レシピ #時短レシピ  #日々の暮らし #作り置きレシピ #冷凍保存   #夕飯レシピ #お弁当レシピ #基本のレシピ  #料理初心者  #おつまみレシピ #鮭レシピ  #レシピ #炊き込みご飯レシピ #炊飯器レシピ  #料理レシピ #にんにく料理 #にんにくレシピ」5月18日 20時59分 - chiori.m.m

ちおりのインスタグラム(chiori.m.m) - 5月18日 20時59分


【材料入れて炊くだけ🍚✨】

他のレシピを見る→ @ちおり をチェック✅


━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎
鮭のガリバタ醤油ごはん

Nadiaレシピ🆔 385968
━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎━︎


こんばんは(^ ^)

今日は、忙しい日の夕飯や
休みの日ランチにおすすめの
簡単炊き込みごはんです。

ガーリックにバターしょうゆで間違いなしの美味しさ🙆🏻‍♀️

仕上げに小ねぎをたっぷり散らすと
風味もよく、子どもにも大人気です😊
 

良かったら作ってみてください!
詳しくは【POINT】↓↓をご覧ください^ ^


________________________________________


✍︎ ✍︎recipe ✍︎ ✍︎


👩‍🌾【材料】米2合分
•米…………………………………2合
•鮭切り身(甘塩)……………2切れ(約160g)
•にんにく…………………………1かけ
A酒、みりん……………………各大さじ2
Aめんつゆ(3倍濃縮)……大さじ1
Aしょうゆ………………………小さじ1
A和風だしの素…………………小さじ1/2
•バター……………………………10〜20g
•しょうゆ(仕上げ用)……小さじ1/2〜
•小ねぎ……………………………適量


________________________________________



👩‍🍳【作り方】
❶米は洗って30分浸水させ、ザルにあげる。鮭は余分な水気をふく。にんにくはみじん切りにする。

❷炊飯器に米と【A】を入れてから、2合の線まで水を足して混ぜる。鮭をのせてにんにくを散らし炊き込みモード(または普通モード)で炊飯する。

❸炊き上がったら鮭の皮と小骨をとり、バターとしょうゆ(仕上げ用)を加えて均一に混ぜる。

❹器に盛り、小ねぎを散らす。


________________________________________



📝【POINT】
•大きめサイズの鮭をお使いになる場合は調味料の量を減らしてください。

•にんにくはにんにくチューブ小さじ1で代用OK。
生姜で代用しても美味しいです。

•バターはマーガリンで代用OKです。

•めんつゆ2倍濃縮なら大さじ1と1/2
4倍濃縮なら大さじ1弱です。

•仕上げのしょうゆで香りがアップします。
小さじ1/2〜お好みで量を増やしてください。

•米3合で作る場合は材料、調味料ともに1.5倍。(鮭は3枚でOK)4合で作る場合は2倍にしてください。

•出来上がった2合分を全て冷凍する場合は
4等分にわけてひとつずつ平たくラップで包み
保存袋に入れて冷凍します。
(保存期間は約3週間)
解凍方法はひとつずつ凍ったままレンジ600wで2分加熱。裏返して600wで30秒加熱。冷たい部分が残っていたらさらに10秒ずつ加熱します。



≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎
【✅新刊レシピ本のお知らせ】
📕ちおり流くり返し作りたいおかず
🙇🏻‍♀️おかげ様で書籍累計10万部を突破しました。


全国の書店、Amazon、楽天ブックス
宝島チャンネルにて発売中です。

➤ ➤ ➤ @ちおり のストーリーハイライト。
プロフィールのリンクからご覧いただけます😊
📗ちおりの簡単絶品おかず1、2
既刊もぜひご覧いただきたいです。

≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎≡︎


最後までご覧いただきありがとうございます☺️








#炊き込みごはん #炊き込みご飯
#Nadiaレシピ #Nadiaartist #japanesefood
#食卓 #献立 #簡単ごはん #作り置き
#簡単レシピ #節約レシピ #時短レシピ
#日々の暮らし #作り置きレシピ #冷凍保存
#夕飯レシピ #お弁当レシピ #基本のレシピ
#料理初心者 #おつまみレシピ #鮭レシピ
#レシピ #炊き込みご飯レシピ #炊飯器レシピ
#料理レシピ #にんにく料理 #にんにくレシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,718

3

2023/5/18

ちおりを見た方におすすめの有名人