奥田和美さんのインスタグラム写真 - (奥田和美Instagram)「【シュウマイ風キャベツ蒸し】  これ、次男がめっちゃ旨い旨いと大変お気に召した、激推しレシピ✨✨  シュウマイの中身のような味の挽き肉とキャベツの組み合わせが、もう本当ーーーにめちゃくちゃ合う!  次男曰く、 「これがシュウマイの皮だったらそんなに量食べられないけど、キャベツだと食感もいいしあっさりしてるからいくらでも食べられてご飯にめっちゃ合う」 とグルメリポーター並に解説してくれましたwww  ほんとその通りで、これはキャベツだからこその美味しさなんだけど、キャベツにごま油を回しかけてるのもポイント。 これが絡まって本当にご飯に合うおかずになっています。  挽き肉を耐熱容器に詰めたらキャベをのせてチンするだけ! これからの蒸し暑い日におすすめのレシピです。  ━━━━━━━━━━━━━━━  【レンジでシュウマイ風キャベツ蒸し】  (材料)2~3人分 ◎キャベツ(千切り)…1/8個 ◎ごま油…大さじ1 ◎粗挽き黒胡椒…適量 A ◎豚ひき肉…200g ◎玉ねぎ(みじん切り)…1/2個 ◎片栗粉…大さじ1 ◎鶏がらスープの素、醤油…各小さじ1/2 ◎オイスターソース、ごま油…各小さじ1 ◎おろし生姜(チューブ)…4cm ◎塩、こしょう…各ひとつまみ  (作り方) 1.ボウルにAを入れてよく混ぜ、レンジ対応の耐熱容器(深さのある平らなもの)に詰めて押さえながら平にする。 2.千切りキャベツを1にのせてごま油を全体にまわしかけ、ふんわりラップをかけてレンジ(600w)で5分加熱する。 3.ラップをピッタリかけ直して5分放置して蒸らしたら粗挽き黒胡椒を振る。  ✳️容器は20cm×14cmのものを使用しています  ━━━━━━━━━━━━━━━  タネはめっちゃ柔らかいのでスプーンで簡単に取り分ける事が出来ます。  粗挽き黒胡椒はお好みで! 振った方がグッと味が引き締まります。  レシピは写真2枚目に載せてますのでスクショしてご利用下さい👉>>>>  ぜひぜひ作ってみて下さいね。  #シュウマイ  #キャベツ蒸し  #レンジ  #レンジ調理  #レンジレシピ  #焼売」5月28日 7時06分 - kazumiokuda

奥田和美のインスタグラム(kazumiokuda) - 5月28日 07時06分


【シュウマイ風キャベツ蒸し】

これ、次男がめっちゃ旨い旨いと大変お気に召した、激推しレシピ✨✨

シュウマイの中身のような味の挽き肉とキャベツの組み合わせが、もう本当ーーーにめちゃくちゃ合う!

次男曰く、
「これがシュウマイの皮だったらそんなに量食べられないけど、キャベツだと食感もいいしあっさりしてるからいくらでも食べられてご飯にめっちゃ合う」
とグルメリポーター並に解説してくれましたwww

ほんとその通りで、これはキャベツだからこその美味しさなんだけど、キャベツにごま油を回しかけてるのもポイント。
これが絡まって本当にご飯に合うおかずになっています。

挽き肉を耐熱容器に詰めたらキャベをのせてチンするだけ!
これからの蒸し暑い日におすすめのレシピです。

━━━━━━━━━━━━━━━

【レンジでシュウマイ風キャベツ蒸し】

(材料)2~3人分
◎キャベツ(千切り)…1/8個
◎ごま油…大さじ1
◎粗挽き黒胡椒…適量
A
◎豚ひき肉…200g
◎玉ねぎ(みじん切り)…1/2個
◎片栗粉…大さじ1
◎鶏がらスープの素、醤油…各小さじ1/2
◎オイスターソース、ごま油…各小さじ1
◎おろし生姜(チューブ)…4cm
◎塩、こしょう…各ひとつまみ

(作り方)
1.ボウルにAを入れてよく混ぜ、レンジ対応の耐熱容器(深さのある平らなもの)に詰めて押さえながら平にする。
2.千切りキャベツを1にのせてごま油を全体にまわしかけ、ふんわりラップをかけてレンジ(600w)で5分加熱する。
3.ラップをピッタリかけ直して5分放置して蒸らしたら粗挽き黒胡椒を振る。

✳️容器は20cm×14cmのものを使用しています

━━━━━━━━━━━━━━━

タネはめっちゃ柔らかいのでスプーンで簡単に取り分ける事が出来ます。

粗挽き黒胡椒はお好みで!
振った方がグッと味が引き締まります。

レシピは写真2枚目に載せてますのでスクショしてご利用下さい👉>>>>

ぜひぜひ作ってみて下さいね。

#シュウマイ #キャベツ蒸し #レンジ #レンジ調理 #レンジレシピ #焼売


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,549

4

2023/5/28

奥田和美を見た方におすすめの有名人

奥田和美と一緒に見られている有名人