DELISH KITCHENさんのインスタグラム写真 - (DELISH KITCHENInstagram)「初めての人でも♪おうちパン7選  ★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★ 誰でも簡単にできるおかずやスイーツを毎日お届け! @delishkitchen.tv のフォローをお願いします♪ 投稿を見て、美味しそう!って思った方は「いいね」「保存」していただけると嬉しいです! 国内No.1のレシピ動画数(※)で限定機能が便利な公式アプリ[無料]は、@delishkitchen.tvのハイライトにある「公式アプリ」から! (※)自社調べ(アプリ上の公開本数、2021/09/30時点) [限定機能] ・充実のレシピ検索機能 ・自分のペースで再生OKのキッチンモード ・3STEPで献立自動提案など ★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★  ①<レンジでふんわり!ホケミパン> 混ぜてレンチンするだけでふんわりパンの出来上がり!ホットケーキミックスと牛乳など身近な材料ですぐに作れます♪シンプルな味わいなのでお好みのジャムなどをつけるのがおすすめです。朝ごはんやおやつにどうぞ♪ 調理時間:約10分 ■材料 (820cc耐熱容器(12cm×15.5cm×8.5cm)1つ分) ・ホットケーキミックス 150g ・牛乳 100cc ・サラダ油 大さじ1 ■手順 (1)耐熱容器にホットケーキミックス、牛乳、サラダ油を入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、平らにならす。(生地の量が耐熱容器の半分以下の高さになるような容器を用意しましょう。) (2)ラップをせずに600Wのレンジで生地が膨らむまで2分30秒加熱する。(竹串を刺して生地がついてこなければ完成です。追加加熱する場合は10秒ずつ様子を見ながら加熱してください。容器によって加熱時間が異なります。レシピの容器の大きさに近いものでお作りください。粗熱がとれたら容器から取り出しましょう。)  動画の詳細が気になる人はアプリで「ホケミパン」で検索してみてくださいね♪  ②<発酵なし&フライパンで簡単♪オムレツチーズパン> もっちり食感にとろ〜りとろけるチーズが絶品です。 ホットケーキミックスを使った甘めの生地とチーズの塩気がアクセントになり、甘じょっぱい味付けが癖になる! お子様とも一緒に作れるお手軽パンはいかがでしょうか? 調理時間:約30分 ■材料 (2個分) ・卵 1個 ・ホットケーキミックス 200g ・溶かしバター(無塩) 10g ・プレーンヨーグルト(無糖) 大さじ1 ・とろけるスライスチーズ 2枚 ■手順 (1)ボウルに卵、ヨーグルトを入れて混ぜる。 (2)1に溶かしバターを入れて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。 (3)生地が滑らかになるまでこねたら、2等分にして丸めて、めん棒でだえん形に伸ばす。 (4)4の下半分にとろけるチーズをのせ、半分に折り半円形にして閉じ口を止めたら菜箸などで模様をつける。 (5)オーブンシートを敷いたフライパンに並べ、弱火で両面5分ずつ焼いたら完成!(一般的なオーブンシートの耐熱温度は約250℃です。レシピの加熱時間や火加減を厳守し、その場から離れず調理しましょう。高温下での調理や過度な加熱は、燃えたり変質する可能性があるので注意して下さい。メーカーによって耐熱温度が異なるので、必ず注意事項をご確認ください。)  動画の詳細が気になる人はアプリで「オムレツチーズパン」で検索してみてくださいね♪  他のレシピはコメント欄をご覧ください♪ ③<材料4つで簡単!マーブルパン> ④<フライパンで作る!抹茶のマーブルちぎりパン> ⑤<ホットケーキミックスで簡単♪カフェモカパン> ⑥<キュートな見た目♪三つ編みソーセージパン> ⑦<ついつい手が伸びる!もちもちきな粉パン> ⠀⠀⠀⠀ <調理器具について> ・電子レンジを使用するレシピ 加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。 ・トースターを使用するレシピ 通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。  #デリッシュキッチン #DELISHKITCHEN #料理 #レシピ #時短 #手料理 #簡単レシピ #手作りおやつ #今日のごはん #おうちカフェ #おやつ #お菓子 #スイーツ #簡単パン #パン作り #手作りパン」7月15日 12時03分 - delishkitchen.tv

DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 7月15日 12時03分


初めての人でも♪おうちパン7選

★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
誰でも簡単にできるおかずやスイーツを毎日お届け!
@DELISH KITCHEN のフォローをお願いします♪
投稿を見て、美味しそう!って思った方は「いいね」「保存」していただけると嬉しいです!
国内No.1のレシピ動画数(※)で限定機能が便利な公式アプリ[無料]は、@DELISH KITCHENのハイライトにある「公式アプリ」から!
(※)自社調べ(アプリ上の公開本数、2021/09/30時点)
[限定機能]
・充実のレシピ検索機能
・自分のペースで再生OKのキッチンモード
・3STEPで献立自動提案など
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

①<レンジでふんわり!ホケミパン>
混ぜてレンチンするだけでふんわりパンの出来上がり!ホットケーキミックスと牛乳など身近な材料ですぐに作れます♪シンプルな味わいなのでお好みのジャムなどをつけるのがおすすめです。朝ごはんやおやつにどうぞ♪
調理時間:約10分
■材料 (820cc耐熱容器(12cm×15.5cm×8.5cm)1つ分)
・ホットケーキミックス 150g
・牛乳 100cc
・サラダ油 大さじ1
■手順
(1)耐熱容器にホットケーキミックス、牛乳、サラダ油を入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜ、平らにならす。(生地の量が耐熱容器の半分以下の高さになるような容器を用意しましょう。)
(2)ラップをせずに600Wのレンジで生地が膨らむまで2分30秒加熱する。(竹串を刺して生地がついてこなければ完成です。追加加熱する場合は10秒ずつ様子を見ながら加熱してください。容器によって加熱時間が異なります。レシピの容器の大きさに近いものでお作りください。粗熱がとれたら容器から取り出しましょう。)

動画の詳細が気になる人はアプリで「ホケミパン」で検索してみてくださいね♪

②<発酵なし&フライパンで簡単♪オムレツチーズパン>
もっちり食感にとろ〜りとろけるチーズが絶品です。
ホットケーキミックスを使った甘めの生地とチーズの塩気がアクセントになり、甘じょっぱい味付けが癖になる!
お子様とも一緒に作れるお手軽パンはいかがでしょうか?
調理時間:約30分
■材料 (2個分)
・卵 1個
・ホットケーキミックス 200g
・溶かしバター(無塩) 10g
・プレーンヨーグルト(無糖) 大さじ1
・とろけるスライスチーズ 2枚
■手順
(1)ボウルに卵、ヨーグルトを入れて混ぜる。
(2)1に溶かしバターを入れて混ぜ、ホットケーキミックスを加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
(3)生地が滑らかになるまでこねたら、2等分にして丸めて、めん棒でだえん形に伸ばす。
(4)4の下半分にとろけるチーズをのせ、半分に折り半円形にして閉じ口を止めたら菜箸などで模様をつける。
(5)オーブンシートを敷いたフライパンに並べ、弱火で両面5分ずつ焼いたら完成!(一般的なオーブンシートの耐熱温度は約250℃です。レシピの加熱時間や火加減を厳守し、その場から離れず調理しましょう。高温下での調理や過度な加熱は、燃えたり変質する可能性があるので注意して下さい。メーカーによって耐熱温度が異なるので、必ず注意事項をご確認ください。)

動画の詳細が気になる人はアプリで「オムレツチーズパン」で検索してみてくださいね♪

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
③<材料4つで簡単!マーブルパン>
④<フライパンで作る!抹茶のマーブルちぎりパン>
⑤<ホットケーキミックスで簡単♪カフェモカパン>
⑥<キュートな見た目♪三つ編みソーセージパン>
⑦<ついつい手が伸びる!もちもちきな粉パン>
⠀⠀⠀⠀
<調理器具について>
・電子レンジを使用するレシピ
加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。
・トースターを使用するレシピ
通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。

#デリッシュキッチン #DELISHKITCHEN #料理 #レシピ #時短 #手料理 #簡単レシピ #手作りおやつ #今日のごはん #おうちカフェ #おやつ #お菓子 #スイーツ #簡単パン #パン作り #手作りパン


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

6,991

3

2023/7/15

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ