世界のKitchenから公式のインスタグラム(sekai_kitchen) - 11月24日 18時00分


【世界の愛されフルーツ④杏仁のもと】

生の果物を加工し、活用する方法のなかでも一般的なのはジュース。ドイツのファーマーズマーケットでは、りんごひとつとってもいろんな品種のジュースが並ぶシーンを見かけました。

ところで、有名なわりに意外と気づかれてない果物の加工品といえば、アジアのデザートとして人気のある杏仁豆腐の「杏仁」。これ、文字通り杏(あんず)のタネの中身である仁を取り出したものなのです。

あの独特な香りのもとは「ベンズアルデヒド」という芳香物質。タネを砕くと、分解酵素の働きによって、どこかアーモンドにも似た香りがひょっこり現れるのだとか。

杏そのものは、きゅんとくる甘酸っぱい香りなのに、タネの中にまったく別の香りがひそんでいるなんて!果物の持つ奥深さに、あたらめて感嘆しきりです。

Photo by Yoko Takahashi

#世界のKitchenから #世界の愛されフルーツ #キッチン #kitchen #world #旅 #暮らし #cooking #food #果物 #fruit #ジュース #juice #ジャム #jam #杏仁豆腐 #あんず #香り #きゅん #高橋ヨーコ #yokotakahashi


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

473

1

2016/11/24

世界のKitchenから公式を見た方におすすめの有名人