【今週のおすすめ】春はもちろん、1年を通して見どころいっぱい! さくらの木をもっと好きになる『さくら研究ノート』 もうすぐ4月。東京ではいよいよさくらが満開になりました! 日本各地で次々と咲くさくらの花は、毎年わたしたちを楽しませてくれます。 ・ きょうご紹介するのは、さくらの木について詳しく解説した絵本『さくら研究ノート』(近田文弘 著/大野八生 絵)。日本でいちばん植えられているさくら、ソメイヨシノを中心に、さくらの木の1年間を追いかけます。 ・ さくらの花ひとつひとつをじっくり観察してみると、いろいろなことがわかります。おしべにめしべ、柱頭など、理科の勉強にもつながる知識から、「根元の”がく”ごと地面に落ちている花は、風で落ちたのではなくスズメのしわざ!」「同じ木の花でもいろんな花びらの重なり方があって、落ちるときくるくる回ったりすーっと落ちたりする!」など、花の細かい部分に、より興味がわく情報も載っています。 ・ うすピンク色の花がなくなった後のさくらの木には、みどりの葉っぱが生いしげります。ごく普通の葉っぱに見えますが……、実はほかの木の葉にはない、「みつせん」と「たく葉(よう)」という、めずらしいものがあるのだとか! また、夏の間はあつくなった木をさます、クーラーの役割もあるそうです。 ・ 秋になっても、葉っぱのついたさくらの木の見た目はあまり変わりませんが、実はこの頃にはもう新しい芽がのびてきています。やがて、葉っぱは赤や黄色に色づき……葉っぱが落ち……木は眠りにつきます。 気温が10℃以下になってから50〜60日ほど眠ると、根っこや木の皮の中から、目覚めはじめるのだそうです。 ・ そして根っこから順番に目を覚ますさくら。春に向けて花の芽が準備を始め、あたたかい日が続く3月のおわりごろから、また花を咲かせるのです。 ・ さくらの木は春のもの、と思いがちですが、花の季節が過ぎても、さくらの木には魅力がいっぱい! それを知り、もっとさくらを好きになれる一冊です。さくらもち、さくらずしなど、「食べるさくら」についてのページもあります。お花見のお供に、またその先の季節のお供に、ぜひ手にとってみてくださいね。 #偕成社 #kaiseisha #公式アカウント #絵本 #児童書 #さくら研究ノート #近田文弘 #大野八生 #春 #お花 #さくら #桜 #cherryblossom #春の絵本 #図鑑 #自由研究

kaiseisha_prさん(@kaiseisha_pr)が投稿した動画 -

偕成社のインスタグラム(kaiseisha_pr) - 3月26日 11時43分


【今週のおすすめ】春はもちろん、1年を通して見どころいっぱい! さくらの木をもっと好きになる『さくら研究ノート』

もうすぐ4月。東京ではいよいよさくらが満開になりました! 日本各地で次々と咲くさくらの花は、毎年わたしたちを楽しませてくれます。

きょうご紹介するのは、さくらの木について詳しく解説した絵本『さくら研究ノート』(近田文弘 著/大野八生 絵)。日本でいちばん植えられているさくら、ソメイヨシノを中心に、さくらの木の1年間を追いかけます。

さくらの花ひとつひとつをじっくり観察してみると、いろいろなことがわかります。おしべにめしべ、柱頭など、理科の勉強にもつながる知識から、「根元の”がく”ごと地面に落ちている花は、風で落ちたのではなくスズメのしわざ!」「同じ木の花でもいろんな花びらの重なり方があって、落ちるときくるくる回ったりすーっと落ちたりする!」など、花の細かい部分に、より興味がわく情報も載っています。

うすピンク色の花がなくなった後のさくらの木には、みどりの葉っぱが生いしげります。ごく普通の葉っぱに見えますが……、実はほかの木の葉にはない、「みつせん」と「たく葉(よう)」という、めずらしいものがあるのだとか! また、夏の間はあつくなった木をさます、クーラーの役割もあるそうです。

秋になっても、葉っぱのついたさくらの木の見た目はあまり変わりませんが、実はこの頃にはもう新しい芽がのびてきています。やがて、葉っぱは赤や黄色に色づき……葉っぱが落ち……木は眠りにつきます。
気温が10℃以下になってから50〜60日ほど眠ると、根っこや木の皮の中から、目覚めはじめるのだそうです。

そして根っこから順番に目を覚ますさくら。春に向けて花の芽が準備を始め、あたたかい日が続く3月のおわりごろから、また花を咲かせるのです。

さくらの木は春のもの、と思いがちですが、花の季節が過ぎても、さくらの木には魅力がいっぱい! それを知り、もっとさくらを好きになれる一冊です。さくらもち、さくらずしなど、「食べるさくら」についてのページもあります。お花見のお供に、またその先の季節のお供に、ぜひ手にとってみてくださいね。

#偕成社 #kaiseisha #公式アカウント #絵本 #児童書 #さくら研究ノート #近田文弘 #大野八生 #春 #お花 #さくら #桜 #cherryblossom #春の絵本 #図鑑 #自由研究


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

101

2

2018/3/26

偕成社を見た方におすすめの有名人