【木の芽と牛肉のさっと煮】 . 私のふるさと京都では、とにかく山椒をよく使います。春になるとベランダの木の芽が芽吹いて、あっという間に青々と繁ってきます。この時季だけの柔らかな木の芽を、飾りではなく「食べる」のが好き!  いつも作り置きする牛肉の佃煮を、木の芽とさっと煮て作ります。包丁もまな板も使わないまさに3分クッキング。木の芽が少ない場合は、山椒をちょっとふるといいですよ。 . 《材料 作りやすい分量》 牛肉(切り落とし、こま切れなど) 200g 木の芽ひとつかみ (a) しょうゆ、みりん、日本酒各大さじ1 (a) 砂糖小さじ1 オリーブオイル大さじ1 . 《作り方》 ①フライパンにオイルを(a)を一度煮立てて火を止める。 ②オリーブオイルをまぶしておいた牛肉を入れ、赤みがほぼ消えるくらいまでさっと炒め煮して火を止める。 ③洗った木の芽は片方の手のひらに乗せ、パパンともう片方の手のひらで打って香りを出す。数枚残しておき、あとはすべてフライパンにわさっと入れ、余熱で火を通すように肉と混ぜてできあがり。盛りつけてから木の芽を飾る。 . #オリーブオイル #オリーブオイルライフ #木の芽 #牛肉 #佃煮#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic . . https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/

oliveoillifeさん(@oliveoillife)が投稿した動画 -

オリーブオイルライフのインスタグラム(oliveoillife) - 4月7日 18時02分


【木の芽と牛肉のさっと煮】
.
私のふるさと京都では、とにかく山椒をよく使います。春になるとベランダの木の芽が芽吹いて、あっという間に青々と繁ってきます。この時季だけの柔らかな木の芽を、飾りではなく「食べる」のが好き! 
いつも作り置きする牛肉の佃煮を、木の芽とさっと煮て作ります。包丁もまな板も使わないまさに3分クッキング。木の芽が少ない場合は、山椒をちょっとふるといいですよ。
.
《材料 作りやすい分量》
牛肉(切り落とし、こま切れなど) 200g
木の芽ひとつかみ (a) しょうゆ、みりん、日本酒各大さじ1 (a) 砂糖小さじ1
オリーブオイル大さじ1
.
《作り方》
①フライパンにオイルを(a)を一度煮立てて火を止める。
②オリーブオイルをまぶしておいた牛肉を入れ、赤みがほぼ消えるくらいまでさっと炒め煮して火を止める。
③洗った木の芽は片方の手のひらに乗せ、パパンともう片方の手のひらで打って香りを出す。数枚残しておき、あとはすべてフライパンにわさっと入れ、余熱で火を通すように肉と混ぜてできあがり。盛りつけてから木の芽を飾る。
.
#オリーブオイル #オリーブオイルライフ
#木の芽 #牛肉 #佃煮#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic
.
.
https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

93

0

2018/4/7

オリーブオイルライフを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ