ブルータスのインスタグラム(brutusmag) - 4月9日 11時13分


【おいしい魚が食べたくて★発売中】向こう鉢巻に腹掛け、尻切れ半纏(ばんてん)を片肌脱いだ、“粋でいなせな” 江戸っ子たち。その見本と言えるのが日本橋の魚河岸で働く人々だった。「いなせ」とは河岸の若者の間で流行った髪型が語源。「鯔背」と書き、髷(まげ)が魚のイナ(ボラ)の背の形に似てることから「鯔背銀杏(いなせいちょう)」と呼ばれたという。いまでは高級魚の代名詞、マグロを切り出している姿も伺えるが江戸時代には下魚(げざかな)の扱いだったという。日本人の魚食の歴史は深く面白い。錦絵は国立国会図書館ウェブサイトより。BRUTUS最新号はお魚の特集です。#BRUTUS #ブルータス #おいしい魚が食べたくて#魚 #粋 #いなせ #江戸 #魚食 https://magazineworld.jp/brutus/


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

531

1

2018/4/9

さいとうなるのインスタグラム
さいとうなるさんがフォロー

ブルータスを見た方におすすめの有名人