【腸内フローラ勉強会 レポ? &今日の納豆?】 ・ それぞれ免疫力をとにかく高めてくれる菌 (例えばインフルエンザからの治りを早くすることがわかってる菌) ・ 老化を抑える菌 ・ 肌のシワを減らして美肌にしてくれる菌 ・ うつや認知症を改善するのに役立つ菌 ・ 脂肪の代謝を高める痩せ菌 などいろいろありますが 大事なことは、どうしたら無理なく善玉菌(有用菌)を増やせるのかということですよね。??? ・ ①善玉菌のエサになるのは 食物繊維(水溶性と不溶性)とオリゴ糖なのですが、食物繊維を野菜から摂るのはなかなか大変。?(1日に必要な食物繊維摂るにはレタス5個分とかネギ18本とか。?笑) ・ でも!水溶性食物繊維と不溶性食物繊維ダブルの役割をしてくれるのが【難消化性でんぷん】というもの!?? ・ そしてこの難消化性でんぷんは、 冷やご飯や、冷めたジャガイモ料理に多く含まれますー!!?? ・ 冷やご飯でいいの?!??? 優しい!!??✨と思いましたよ。。 ・ ご飯は温かい状態だと難消化性でんぷんは少ないけど、冷えるだけでぐんぐん増えるそうです。 ・ ということは、日本の昔からの「おひつご飯」はとても理にかなっていたんですね。✨(昔の人は最新科学を本能でやっていた説) ・ ちなみに難消化性でんぷんとオリゴ糖両方を一緒に摂れる優秀食材はバナナ!!?? (なんてお手軽?) ・ ②バナナに関しても重大情報!? ・ 青めバナナは難消化性でんぷんが多くオリゴ糖が少ない。 黄色い熟したバナナはオリゴ糖が多く難消化性でんぷんが多い。 ・ なので子供のおやつなどには黄色バナナ、 大人女子は青めバナナの方がよりお得かと。。? ・ でもどっちにしろ、オリゴ糖か難消化性でんぷんは摂れるのでなんでも良いです。笑 そしてお野菜は無理なく、旬なものを食卓にのせていけば素敵ですね。 ・ ③人にとってまず要と言えるビフィズス菌? 老化と共にどんどん減っていくので、なんとか減るスピードを、遅くするのが大切。。 ・ このビフィズス菌を増やしてくれる上に胃酸で死なない強い菌 1位は納豆菌? 2位はこうじ菌? ・ わー!やっぱり納豆バナナとか神じゃないですか。??✨ ・ でも納豆苦手な方は、こうじ菌もビフィズス菌を増やしてくれるのでちょっと良いお味噌を買ってお味噌汁を飲むのでも良いのです。?✨ ・ ちなみに菌サプリや菌の入った商品増えてますし、私もいろいろ取り入れてますが、 基本的には自分の腸に定住してくれている菌がメインの社員で、外から摂り入れる菌はサポートのバイトといった感じだそうです。 ・ なのでお腹にいる菌を減らすこと(ストレスフルな生活や偏った肉食、保存料などの添加物の多食)を、なるべくしないように お腹の菌を増やしてくれる食材や、サプリを無理なく摂り入れていけばよいですね。?? ・ ④ちなみに胃酸で死んでる菌も善玉菌のエサになったり悪玉菌の死骸を吸着して出してくれたりしますし、死んだ状態の方が力を発揮する菌もいるので あまり「生きて腸まで届く」を意識しなくとも良いです? ・ ストレスでも腸内細菌バランスは悪くなってしまったりするので、ストレスにならない適度に無理なく。。? 目に入ってきた発酵食品やバナナなどを食べていけば良いですね〜?✨ ・ 以上、最低限ですがまとめでした。 ・ 最後まで呼んでいただいてありがとうございます?? ・ 女性がお腹から元気に健康に精神的にも安定して笑顔になると、 子供にも最終的には日本全体にも良い影響があると思うので、もし宜しければ メモがわりに保存や拡散、いいね!していただけたら嬉しいです。?✨ ・ #まずは腸内細菌を増やそう #菌活 #菌トレ #菌トレおねえさん #とにかく納豆生活 #バナナ #腸内フローラ部 #難消化性でんぷん #オリゴ糖 #今日の納豆は納豆バナナ #菌勉レポート基礎編 #菌勉

itomayu0411さん(@itomayu0411)が投稿した動画 -

いとうまゆのインスタグラム(itomayu0411) - 4月27日 14時43分


【腸内フローラ勉強会 レポ?
&今日の納豆?】

それぞれ免疫力をとにかく高めてくれる菌
(例えばインフルエンザからの治りを早くすることがわかってる菌)

老化を抑える菌

肌のシワを減らして美肌にしてくれる菌

うつや認知症を改善するのに役立つ菌

脂肪の代謝を高める痩せ菌
などいろいろありますが
大事なことは、どうしたら無理なく善玉菌(有用菌)を増やせるのかということですよね。???

①善玉菌のエサになるのは
食物繊維(水溶性と不溶性)とオリゴ糖なのですが、食物繊維を野菜から摂るのはなかなか大変。?(1日に必要な食物繊維摂るにはレタス5個分とかネギ18本とか。?笑) ・
でも!水溶性食物繊維と不溶性食物繊維ダブルの役割をしてくれるのが【難消化性でんぷん】というもの!??

そしてこの難消化性でんぷんは、
冷やご飯や、冷めたジャガイモ料理に多く含まれますー!!??

冷やご飯でいいの?!???
優しい!!??✨と思いましたよ。。

ご飯は温かい状態だと難消化性でんぷんは少ないけど、冷えるだけでぐんぐん増えるそうです。

ということは、日本の昔からの「おひつご飯」はとても理にかなっていたんですね。✨(昔の人は最新科学を本能でやっていた説)

ちなみに難消化性でんぷんとオリゴ糖両方を一緒に摂れる優秀食材はバナナ!!??
(なんてお手軽?)

②バナナに関しても重大情報!?

青めバナナは難消化性でんぷんが多くオリゴ糖が少ない。
黄色い熟したバナナはオリゴ糖が多く難消化性でんぷんが多い。

なので子供のおやつなどには黄色バナナ、
大人女子は青めバナナの方がよりお得かと。。?

でもどっちにしろ、オリゴ糖か難消化性でんぷんは摂れるのでなんでも良いです。笑
そしてお野菜は無理なく、旬なものを食卓にのせていけば素敵ですね。

③人にとってまず要と言えるビフィズス菌?
老化と共にどんどん減っていくので、なんとか減るスピードを、遅くするのが大切。。

このビフィズス菌を増やしてくれる上に胃酸で死なない強い菌
1位は納豆菌? 2位はこうじ菌?

わー!やっぱり納豆バナナとか神じゃないですか。??✨

でも納豆苦手な方は、こうじ菌もビフィズス菌を増やしてくれるのでちょっと良いお味噌を買ってお味噌汁を飲むのでも良いのです。?✨

ちなみに菌サプリや菌の入った商品増えてますし、私もいろいろ取り入れてますが、
基本的には自分の腸に定住してくれている菌がメインの社員で、外から摂り入れる菌はサポートのバイトといった感じだそうです。

なのでお腹にいる菌を減らすこと(ストレスフルな生活や偏った肉食、保存料などの添加物の多食)を、なるべくしないように
お腹の菌を増やしてくれる食材や、サプリを無理なく摂り入れていけばよいですね。??

④ちなみに胃酸で死んでる菌も善玉菌のエサになったり悪玉菌の死骸を吸着して出してくれたりしますし、死んだ状態の方が力を発揮する菌もいるので あまり「生きて腸まで届く」を意識しなくとも良いです?

ストレスでも腸内細菌バランスは悪くなってしまったりするので、ストレスにならない適度に無理なく。。?
目に入ってきた発酵食品やバナナなどを食べていけば良いですね〜?✨

以上、最低限ですがまとめでした。

最後まで呼んでいただいてありがとうございます??

女性がお腹から元気に健康に精神的にも安定して笑顔になると、
子供にも最終的には日本全体にも良い影響があると思うので、もし宜しければ
メモがわりに保存や拡散、いいね!していただけたら嬉しいです。?✨

#まずは腸内細菌を増やそう #菌活 #菌トレ #菌トレおねえさん #とにかく納豆生活 #バナナ #腸内フローラ部 #難消化性でんぷん #オリゴ糖 #今日の納豆は納豆バナナ #菌勉レポート基礎編 #菌勉


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

335

31

2018/4/27

いとうまゆを見た方におすすめの有名人