【エバラ社員の食卓/麺特集Vol.1】 ひんやり・さっぱり・さわやか♪ 梅の酸味が効いた冷し麺 . こんにちは、マーケティング部の岩淵です。今週はエバラ社員より、おすすめの麺料理をお届けします(*^_^*) . 今日、私が紹介するのは夏にぴったりの「梅ささみ冷し麺」。鶏肉のささみに梅肉を和えて酸味をプラス。暑い日でもおいしく食べられるように工夫しました♪ . スープは「 #プチッと鍋 ちゃんこ鍋」に水を加えるだけでOK!さっぱりしつつもコクのあるスープが簡単にできますよ。ツルッと食べられる一品、ぜひお試しください^^ . <材料 2人分> 中華麺(生) 2玉 鶏ささみ 2本 梅肉 2個分 エバラプチッと鍋 ちゃんこ鍋 2個 水 400ml かいわれ大根 1パック . <作り方> 【1】「プチッと鍋」は水で希釈し、冷蔵庫で冷しておきます。 【2】鶏ささみは筋をとって耐熱容器に並べ、酒大さじ1(分量外)をふり、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分加熱し、そのままおいて余熱で中まで火を通します。粗熱が取れたら食べやすい大きさにさき、梅肉と和えます。 【3】かいわれ大根は根元を切り落とし、長さを半分に切ります。 【4】中華麺は袋の表示通りにゆでてザルに上げ、流水で洗って水気をよくきり、器に盛ります。 【5】【1】を注ぎ、【2】と【3】を盛り付けて、できあがりです。 . #エバラおいしいレシピ #エバラ食品 #おうちごはん #レシピ #麺 #中華麺 #冷やし麺 #麺料理 #ささみ #鶏ささみ #梅 #梅肉 #かいわれ #さっぱり #麺スタグラム #instafood #foodstagram

ebarafoodsさん(@ebarafoods)が投稿した動画 -

エバラ食品のインスタグラム(ebarafoods) - 7月23日 19時01分


【エバラ社員の食卓/麺特集Vol.1】
ひんやり・さっぱり・さわやか♪
梅の酸味が効いた冷し麺
.
こんにちは、マーケティング部の岩淵です。今週はエバラ社員より、おすすめの麺料理をお届けします(*^_^*)
.
今日、私が紹介するのは夏にぴったりの「梅ささみ冷し麺」。鶏肉のささみに梅肉を和えて酸味をプラス。暑い日でもおいしく食べられるように工夫しました♪
.
スープは「 #プチッと鍋 ちゃんこ鍋」に水を加えるだけでOK!さっぱりしつつもコクのあるスープが簡単にできますよ。ツルッと食べられる一品、ぜひお試しください^^
.
<材料 2人分>
中華麺(生) 2玉
鶏ささみ 2本
梅肉 2個分
エバラプチッと鍋 ちゃんこ鍋 2個
水 400ml
かいわれ大根 1パック
.
<作り方>
【1】「プチッと鍋」は水で希釈し、冷蔵庫で冷しておきます。
【2】鶏ささみは筋をとって耐熱容器に並べ、酒大さじ1(分量外)をふり、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分加熱し、そのままおいて余熱で中まで火を通します。粗熱が取れたら食べやすい大きさにさき、梅肉と和えます。
【3】かいわれ大根は根元を切り落とし、長さを半分に切ります。
【4】中華麺は袋の表示通りにゆでてザルに上げ、流水で洗って水気をよくきり、器に盛ります。
【5】【1】を注ぎ、【2】と【3】を盛り付けて、できあがりです。
.
#エバラおいしいレシピ #エバラ食品 #おうちごはん #レシピ #麺 #中華麺 #冷やし麺 #麺料理 #ささみ #鶏ささみ #梅 #梅肉 #かいわれ #さっぱり #麺スタグラム #instafood #foodstagram


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

803

5

2018/7/23

エバラ食品を見た方におすすめの有名人