鮭を使った電子レンジで出来る簡単レシピのご紹介です♪ 少し甘い味噌とバターのコクが食欲をそそる味となっています。 お子さまだけではなく、ホットプレートで家族分作って食べるのもいいですね! . 《材料》 鮭…80g キャベツ(ざく切り)…葉1枚 玉ねぎ(スライス)…20g 人参(千切り)…10g しめじ(小房に分ける)…20g バター…5g 〈合わせ調味料〉 味噌…小さじ1 砂糖…小さじ1/2 醤油…小さじ1/3 みりん…小さじ1/3 酒…小さじ1/3 . 《作り方》 1.鮭は一口大にカットする。 2.合わせ調味料の材料を混ぜ合わせておく。 3.クッキングペーパーを大きめにカットし、キャベツ・鮭・玉ねぎ・人参・しめじの順にのせたら、合わせ調味料とバターものせてしっかりと包む。 4.600wの電子レンジで4分程加熱したら完成! . 具材はこだわらずに、お家にあるもので代用しても◎ お子さまが召し上がられる際には、骨をつまらせないように取り除いてあげましょう! . 幼児期(1歳半頃~)のお子さまから召し上がっていただけます。 ※上記のメニューには特定のアレルギー体質を持つ方の場合、アレルギー反応を起こすおそれのある食品を含みます。(大豆・バター) 初めて召し上がるお子さまには注意が必要ですので、様子を見ながら食べさせていただきますようお願いいたします。また、魚の骨を取り除いて与えましょう。 . #hugkumiplus #はぐくみプラス #赤ちゃん #子育て #育児 #親ばか #親バカ部 #親ばか部 #親バカ万歳 #4歳児 #3歳児 #2歳児 #1歳児 #1歳半 #0歳児 #子育て日記 #新米パパ #赤ちゃんのいる暮らし #こどものいる暮らし #赤ちゃんのいる生活 #こどもと暮らす #幼児食 #幼児食レシピ #幼児食記録 #幼児食メニュー #簡単レシピ #簡単ごはん #こどもごはん #ちゃんちゃん焼き #鮭

anonebabyさん(@anonebaby)が投稿した動画 -

株式会社はぐくみプラスのインスタグラム(anonebaby) - 1月16日 20時01分


鮭を使った電子レンジで出来る簡単レシピのご紹介です♪
少し甘い味噌とバターのコクが食欲をそそる味となっています。
お子さまだけではなく、ホットプレートで家族分作って食べるのもいいですね!
.
《材料》
鮭…80g
キャベツ(ざく切り)…葉1枚
玉ねぎ(スライス)…20g
人参(千切り)…10g
しめじ(小房に分ける)…20g
バター…5g 〈合わせ調味料〉
味噌…小さじ1
砂糖…小さじ1/2
醤油…小さじ1/3
みりん…小さじ1/3
酒…小さじ1/3
.
《作り方》
1.鮭は一口大にカットする。
2.合わせ調味料の材料を混ぜ合わせておく。
3.クッキングペーパーを大きめにカットし、キャベツ・鮭・玉ねぎ・人参・しめじの順にのせたら、合わせ調味料とバターものせてしっかりと包む。
4.600wの電子レンジで4分程加熱したら完成!
.
具材はこだわらずに、お家にあるもので代用しても◎
お子さまが召し上がられる際には、骨をつまらせないように取り除いてあげましょう!
.
幼児期(1歳半頃~)のお子さまから召し上がっていただけます。
※上記のメニューには特定のアレルギー体質を持つ方の場合、アレルギー反応を起こすおそれのある食品を含みます。(大豆・バター)
初めて召し上がるお子さまには注意が必要ですので、様子を見ながら食べさせていただきますようお願いいたします。また、魚の骨を取り除いて与えましょう。
.
#hugkumiplus #はぐくみプラス #赤ちゃん #子育て #育児 #親ばか #親バカ部 #親ばか部 #親バカ万歳 #4歳児 #3歳児 #2歳児 #1歳児 #1歳半 #0歳児 #子育て日記 #新米パパ #赤ちゃんのいる暮らし #こどものいる暮らし #赤ちゃんのいる生活 #こどもと暮らす #幼児食 #幼児食レシピ #幼児食記録 #幼児食メニュー #簡単レシピ #簡単ごはん #こどもごはん #ちゃんちゃん焼き #鮭


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

224

0

2019/1/16

株式会社はぐくみプラスを見た方におすすめの有名人