KURASHIRUのインスタグラム(kurashiru) - 7月26日 15時21分


調理時間:180分(冷やし固める時間60分含む)
費用:800円程度
.
つやつやの見た目が美しい、ミラーケーキのご紹介です。手間はかかりますが、見た目がとても華やかで、パーティなどにもぴったりですよ。プレゼントにしても喜ばれる一品なので、この機会にぜひチャレンジしてみてくださいね。
.
【材料】 2個分(直径10cmのボウル)
カステラ  4切れ
.
----- ラズベリーチーズケーキ -----
クリームチーズ  200g
砂糖  20g
レモン汁  大さじ1
生クリーム  200ml
粉ゼラチン  8g
水(ふやかす用)  大さじ2
ラズベリー(冷凍)  150g
砂糖(ラズベリー用)  20g
.
----- ミラー液 -----
ホワイトチョコレート  150g
グラニュー糖  120g
練乳  90g
水  60ml
粉ゼラチン  9g
水(ふやかす用)  30ml
アイシングカラー(赤)  適量
.
ラズベリー  4粒
ブルーベリー  4粒
チャービル  適量
.
【手順】
1. カステラをめん棒で伸ばし、ボウルの大きさに切り抜きます。
2. ラズベリーチーズケーキを作ります。鍋にラズベリー、ラズベリー用の砂糖を入れて弱火で潰しながら加熱します。砂糖が溶けて滑らかになったらザルに入れてこします。
3. 水に粉ゼラチンを入れ、ふやかします。
4. 鍋に生クリームを入れて弱火で沸騰直前まで温めます。火から下ろして3を入れて溶かします。
5. ボウルにクリームチーズを入れて泡立て器でなめらかになるまで混ぜたら、砂糖を2回に分けて加え、都度よくすり混ぜます。2、レモン汁を加えて混ぜ、4を加えてよく混ぜます。
6. ボウルに流し込み、1をのせ、冷蔵庫で1時間程、冷やし固めます。
7. ミラー液を作ります。水に粉ゼラチンを入れ、ふやかします。
8. 鍋にグラニュー糖、練乳、水を入れて中火にかけ、沸騰直前で火から下ろします。7を入れてよく溶かします。
9. 耐熱ボウルにホワイトチョコレートを入れて8を加え、泡立て器でなめらかになるまで混ぜ、ザルでこします。アイシングカラーを入れて色を付け、とろみが付くまで粗熱を取ります。
10. ボウルから外した6の上から9をかけ、乾かします。
11. ミラー液が固まったら、ラズベリー、ブルーベリー、チャービルを飾って完成です。
.
【コツ・ポイント】
チーズは加熱を行わなくても食べられるものを使用しています。ご使用のチーズによっては加熱をしないと食べられないものもございますのでご注意ください。
ゼラチンに使用するお湯の温度はご使用のメーカーによって異なりますのでご確認いただき、使用方法に従ってください。
ゼラチンは沸騰させてしまうと固まりにくくなってしまいますので、沸騰させない様注意してください。
また、たんぱく質分解酵素を含む生のパイナップル、キウイ、パパイヤ等のフルーツを入れると固まらない事がありますので、ご注意ください。
ミラー液をかける時に、冷まして少し固まってきてから数回に分けてかけると綺麗に仕上がりますよ。


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

17,520

32

2019/7/26

天使かれんのインスタグラム
天使かれんさんがフォロー

KURASHIRUを見た方におすすめの有名人