DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 12月20日 12時00分


#つくねライスバーガー
.
調理時間:約30分
ホットプレートを使えばまとめて焼けるので出来たてのおいしさを味わえます♪みんなで作って自分で仕上げることができるので楽しみ方が広がります!ふわふわのつくねと甘辛いタレの組み合わせはやみつきになること間違いなし♪
詳しい作り方はアプリで紹介しています♪
.
■材料 (3個分)
☆ライスバンズ
・ごはん  500g
・白いりごま  大さじ1
・片栗粉  大さじ1と1/2
★肉だね
・鶏ひき肉  200g
・玉ねぎ  1/4個(50g)
・酒  大さじ1
・塩  小さじ1/3
・片栗粉  大さじ1
○たれ
・酒  大さじ1
・みりん  大さじ1
・しょうゆ  大さじ1
目玉焼き
・卵  3個
焼く用
・サラダ油  大さじ1
仕上げ用
・レタス  適量
.
■手順
(1)《下準備》アルミホイルを3cm幅の帯状に折り、直径10cmになるように丸め、ホチキスでとめる(目玉焼き用の型)。同様に計3個作る。(ホチキスは食材が触れないように上部でとめるようにしましょう!)
(2)玉ねぎはみじん切りにする。
(3)ボウルに☆を入れて混ぜ、6等分にし、ラップにのせて包む。軽くつぶすように平らにし、直径10cmほどの円形にととのえる(ライスバンズ)。同様に計6個作る。
(4)別のボウルに★を入れて粘りが出るまでよく混ぜる(肉だね)。3等分にし、空気を抜きながら直径10cmの円になるように形をととのえる。同様に計3個作る。
(5)ホットプレートにサラダ油半量(大さじ1/2)を入れて中温に熱し、3のライスバンズを並べ入れ、空いているところに目玉焼き用の型をのせ、卵をやさしく入れる。ライスバンズは焼き色がつくまで片面4分ずつ焼く。卵は白身が固まるまで焼く(目玉焼き)。ライスバンズ、目玉焼きを取り出す。
(6)ホットプレートに残りのサラダ油(大さじ1/2)を入れて中温に熱し、肉だねを入れて焼き色がつくまで焼く。裏に返し、肉に火が通るまで4分ほど焼く。◯を加えて照りが出るまでからめる(つくね)。
(7)ライスバンズにレタス、つくね、目玉焼きの順にのせる。たれをかけ、残りのライスバンズではさむ。同様に計3個作る。
.
作ったら #デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えて下さい♪
#delishkitchen #レシピ動画 #レシピ #料理 #グルメ #ごはん #今日のごはん #献立 #簡単レシピ #簡単ごはん #簡単料理 #時短レシピ #時短料理 #手作りごはん #手作りご飯 #手作り料理 #おうちごはん部 #家庭料理 #自炊 #料理好き #晩ごはん #晩ご飯 #夕飯 #夜ごはん #晩御飯 #つくね #ライスバーガー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

7,294

11

2019/12/20

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ