日登美のインスタグラム(hitomihigashi_b) - 6月3日 04時17分


Vegan MacRawbiotic 😳😏brownie!( recipe blow ) and several homemade vegan or organic sweets for this week✨

I’ve been making MacRawbiotic brownie for long time. Because it’s Easy& tasty 😋
Ingredients
200g Raw walnut ( soak over night)
50g Dates
50g Raisin
15g Raw cacao powder
15g Carob powder
2Tbsp. Rice syrup
2Tbsp. Maple syrup
Pinch of sea salt

Directions
1. Drain the walnut and rinse well.
2. Put the all ingredients in food processor until combine everything well.
3. Putting into a mold, make it smooth on the surface. Then put in the fridge until it’s set.
4. Cutting into a piece, covered with carob powder again. Keep it in the airtight container, or Guten Appetit!
連日25度超えのお天気。最高か!
断食明けて甘味に敏感になり砂糖たべれない。でもこの陽気、フレッシュで栄養あるスイーツが食べたい!て気分。
てなわけで、今週のおやつは色々なテイストのフルーツや穀物、スーパーフードなどを使いシリアルバーや軽めのおやつを色々と用意してみた。

ローフードでもない、マクロビでもない、その中間をmacrawbioticと密かに名付けて早十余年。このおやつは簡単だから一度に色々作れちゃうのがとっても便利。あとは密閉容器にいれて一週間のうちにはたべきる。くらいの気持ちでやりくりします。
シリアルバーやフルーツバー系はドイツの子供らの定番おやつ。自分で食材の質や甘さや穀物の種類など、はたまた子供の体調や性格に合わせて選べるからやはり手作りはいいですな!
安上がりだしね!😝 と、今日はそんなマクローの😂チョコブラウニーもどきをご紹介します。今やローフードとか大ブームだけど、このマクローブラウニーは我が家のデカイ子供らが十余年も昔に日本の片田舎で食べておった懐かしのおやつでございます。懐かしいなぁ…音楽や香水の匂いに思い出があるように、食べ物も思い出と共に刻み込まれるもんなんですねぇ🥺

材料
生くるみ  200g(一晩水に浸水させる)
デーツ  50g
レーズン  50g
生カカオパウダー  15g
キャロブパウダー  15g
米飴  大さじ2
メープルシロップ 大さじ2
海塩  一つまみ

作り方
1.浸水させたくるみは水を捨ててから一度によくすすぎ、水気を切る。
2.全ての材料をフードプロセッサーにいれ攪拌してひとまとまりの生地にする。
3.型にいれ、表面を平らにしてラップして冷蔵庫でやや固まるまで冷やす。
4.切りやすい硬さになったら、包丁で切り分けて周りにキャロブパウダー(分量外)をまぶして密閉にいれる。酸化しやすいので早めに食べ切ります。私は冷凍することもあります。一週間は美味しく食べられます。😉 #macrawbiotic #vegan #sweets
#plantbased #kids #snack #healthyfood #homemade #organic #momslife #berlin #food #hitomisküche #手作りおやつ #ビーガン #砂糖不使用 #ヘルシーおやつ #ベルリン #海外在住 #料理 #日登美


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

254

4

2020/6/3

日登美を見た方におすすめの有名人