SHIORIさんのインスタグラム写真 - (SHIORIInstagram)「たくさんのエールをありがとうございます!  息子の難聴を公表してから、日々多くのメッセージを頂きます。さまざまな障がいや病気と向き合うお子さんのお母さんやご家族、医療従事者のみなさん、友人や生徒さん、はじめましての方まで‥  多くの温かい言葉に励まされています。  わたしはこうして発信することで応援の声を耳にする機会がありますがメッセージの中にはひとりで悩むお母さんもいて何とかならないものかなぁ‥と時に胸が苦しくなります。  子育てだけでも大変なのに、そこに重なる療育の不安や焦り‥ わたしも身をもって経験中です。  耳が聞こえていたら・・ 周りの赤ちゃんを見て不安や焦りに心が潰されそうな時期がわたしにもありました。  そんな時、毎週療育に通っている学校の先生に、他のお子さんと比較をするのではなく、少し前の息子さんと比べて変化を見てあげてくださいと言われ必死で心がけました。  おかげで気がつけば、見える世界が変わりました。他の誰でもない少し前の息子自身と比べ、出来ないことより出来るようになったことに目を向けると"我が子のペースの成長"こそが愛おしく尊いものだと気付かされ、焦りと不安は喜びと感謝に変わりました。  周りの理解やサポートも大切です。 当事者になって世の中の見方にも大きな変化がありました。初めて知ることの多さに、今まで私はなんてお気楽に生きて来たのだろう‥  知らないが故に、誰かを傷つけてしまっていることもあったかもしれない。と急に不安になったり。  例えば、今のマスクが必須な世の中では、マスクをしていないと罵声を浴びたり、白い目で見られたり‥ そんな社会が怖くて外出がしにくくなってしまったという人のニュースを見かけました。口の動きで会話を読む難聴の方にとってはマスクによってコミュニケーションが難しくなります。また感覚過敏でマスクをつけられない方など、つけたくてもつけられない事情の方がたくさんいます‥  マスクをしていない=悪 という発想はあまりにも安易で、みんながほんの少しの想像力と相手を思いやる気持ちをもって日々を過ごせたらもう少し優しい世の中になるのにな‥  そんなことを考えていた時、心優しいイラストレーターの友人 @shogosekine0319  は早速アクションを起こしていて(詳しくは投稿をご覧ください📛)その勇気と行動力、見習いたいなと思いました。  多様な生き方が尊重される社会が当たり前になるように‥ 何が自分にできるか模索中ですが、これからもありのままの私たちの姿を発信していこうと思っています!  息子は今日も元気いっぱいです。 もうすっかり少年の顔にかあちゃん はメロメロです💘💘💘」12月5日 22時03分 - shiorikaregohan

SHIORIのインスタグラム(shiorikaregohan) - 12月5日 22時03分


たくさんのエールをありがとうございます!

息子の難聴を公表してから、日々多くのメッセージを頂きます。さまざまな障がいや病気と向き合うお子さんのお母さんやご家族、医療従事者のみなさん、友人や生徒さん、はじめましての方まで‥ 多くの温かい言葉に励まされています。

わたしはこうして発信することで応援の声を耳にする機会がありますがメッセージの中にはひとりで悩むお母さんもいて何とかならないものかなぁ‥と時に胸が苦しくなります。

子育てだけでも大変なのに、そこに重なる療育の不安や焦り‥ わたしも身をもって経験中です。

耳が聞こえていたら・・
周りの赤ちゃんを見て不安や焦りに心が潰されそうな時期がわたしにもありました。

そんな時、毎週療育に通っている学校の先生に、他のお子さんと比較をするのではなく、少し前の息子さんと比べて変化を見てあげてくださいと言われ必死で心がけました。

おかげで気がつけば、見える世界が変わりました。他の誰でもない少し前の息子自身と比べ、出来ないことより出来るようになったことに目を向けると"我が子のペースの成長"こそが愛おしく尊いものだと気付かされ、焦りと不安は喜びと感謝に変わりました。

周りの理解やサポートも大切です。
当事者になって世の中の見方にも大きな変化がありました。初めて知ることの多さに、今まで私はなんてお気楽に生きて来たのだろう‥ 知らないが故に、誰かを傷つけてしまっていることもあったかもしれない。と急に不安になったり。

例えば、今のマスクが必須な世の中では、マスクをしていないと罵声を浴びたり、白い目で見られたり‥ そんな社会が怖くて外出がしにくくなってしまったという人のニュースを見かけました。口の動きで会話を読む難聴の方にとってはマスクによってコミュニケーションが難しくなります。また感覚過敏でマスクをつけられない方など、つけたくてもつけられない事情の方がたくさんいます‥

マスクをしていない=悪
という発想はあまりにも安易で、みんながほんの少しの想像力と相手を思いやる気持ちをもって日々を過ごせたらもう少し優しい世の中になるのにな‥

そんなことを考えていた時、心優しいイラストレーターの友人 @関根正悟 は早速アクションを起こしていて(詳しくは投稿をご覧ください📛)その勇気と行動力、見習いたいなと思いました。

多様な生き方が尊重される社会が当たり前になるように‥ 何が自分にできるか模索中ですが、これからもありのままの私たちの姿を発信していこうと思っています!

息子は今日も元気いっぱいです。
もうすっかり少年の顔にかあちゃん はメロメロです💘💘💘


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

8,176

36

2020/12/5

SHIORIを見た方におすすめの有名人