ぐっち夫婦さんのインスタグラム写真 - (ぐっち夫婦Instagram)「レシピあり🎐瓶がなくても✌︎ 今日は「袋で簡単!自家製梅シロップ」 * 🙋‍♀️青梅!売ってた!😄 🙋‍♂️今年もこの時期きたね👍 * スーパーで青梅が並び始めると、 作りたくなるのが梅シロップ。 昨年作った梅シロップはすぐに売り切れ😋 友人の子どもたちにも大人気でした✨  今年もタイミングを逃さないように 今か今かと待っていて。 先日見つけてすぐに購入して 早速作っています^^  そんな昨年の好評だった 梅シロップレシピを ・少量 ・袋に漬ける方法 にてご紹介しています〜!  自家製サイダーは 甘味がやわらかくておいしい。 氷砂糖を合わせてじっくり 梅のエキスを引き出してくださいね。 すっきりした甘さがおいしいよ☺️  瓶がなくても袋でお手軽にできるので お子さんのおやつジュースに、 大人はお酒で割っても😄 ぜひ!作ってみてくださいね^^  ちなみに… 先日YouTubeにて梅酒動画アップしました🎦  今は妊婦なので お酒は控えているけれども… 自家製梅酒も最高です^^ ぜひ〜チェックしてみてね! YouTubeにてぐっち夫婦で検索してみてね🙋‍♀️  ☺︎☻☺︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ☺︎☻☺︎  自家製梅シロップの梅サイダー  🥞分量:作りやすい分量 ⏰調理時間:15分(漬ける時間を除く) ⭐️難易度:★⭐︎⭐︎  青梅…500g 氷砂糖…500g ジッパー付き袋…1つ 竹串や爪楊枝、ペーパーなど 炭酸水…お好み量  🐣下準備🐣 手をよく洗い清潔な状態にする。  🙋‍♂️梅の下処理🙋‍♀️ 梅をボウルなどに入れて洗い、 キッチンペーパーなどで梅の表面を拭き取る。 竹串や爪楊枝などを使って傷つけないように、 梅のヘタを取る。  🙋‍♂️漬ける🙋‍♀️ ジッパー付き袋に梅、氷砂糖を入れる。 ※袋は破れないように、袋によっては二重にするのがおすすめ! ※お好みでりんご酢を30mlほど入れるとすっきりして、 発酵をおさえられます☺︎  🙋‍♂️2週間ほどで出来上がり🙋‍♀️ 冷暗所に置き、1日1回袋を振る。 溶けた後は冷蔵庫で保存する。  🙋‍♂️炭酸で割る🙋‍♀️ グラスにシロップ、氷を入れ、 炭酸水を注いで希釈する。 1-2ヵ月ほどで飲み切るようにしてくださいね^^  ☺︎☻☺︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ☺︎☻★  #japanesefood #japanesefoods #レシピ #手作り料理 #簡単レシピ #手料理 #今日のごはん #ぐっち夫婦 #料理動画 #梅仕事 #氷砂糖のある暮らし #袋で梅シロップ #梅シロップ   YouTube🎦 献立レシピ動画、ライブ配信など YouTube限定のレシピも! 「料理家ぐっち夫婦」にて * Twitter🐣LINE 献立アイディア配信中 日々の献立決めの参考までに⭐︎ @gucci_fuufu  🐣LINEではレシピ検索ができます!」5月30日 18時44分 - gucci_fuufu

ぐっち夫婦のインスタグラム(gucci_fuufu) - 5月30日 18時44分


レシピあり🎐瓶がなくても✌︎
今日は「袋で簡単!自家製梅シロップ」
*
🙋‍♀️青梅!売ってた!😄
🙋‍♂️今年もこの時期きたね👍
*
スーパーで青梅が並び始めると、
作りたくなるのが梅シロップ。
昨年作った梅シロップはすぐに売り切れ😋
友人の子どもたちにも大人気でした✨

今年もタイミングを逃さないように
今か今かと待っていて。
先日見つけてすぐに購入して
早速作っています^^

そんな昨年の好評だった
梅シロップレシピを
・少量
・袋に漬ける方法
にてご紹介しています〜!

自家製サイダーは
甘味がやわらかくておいしい。
氷砂糖を合わせてじっくり
梅のエキスを引き出してくださいね。
すっきりした甘さがおいしいよ☺️

瓶がなくても袋でお手軽にできるので
お子さんのおやつジュースに、
大人はお酒で割っても😄
ぜひ!作ってみてくださいね^^

ちなみに…
先日YouTubeにて梅酒動画アップしました🎦

今は妊婦なので
お酒は控えているけれども…
自家製梅酒も最高です^^
ぜひ〜チェックしてみてね!
YouTubeにてぐっち夫婦で検索してみてね🙋‍♀️

☺︎☻☺︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ☺︎☻☺︎

自家製梅シロップの梅サイダー

🥞分量:作りやすい分量
⏰調理時間:15分(漬ける時間を除く)
⭐️難易度:★⭐︎⭐︎

青梅…500g
氷砂糖…500g
ジッパー付き袋…1つ
竹串や爪楊枝、ペーパーなど
炭酸水…お好み量

🐣下準備🐣
手をよく洗い清潔な状態にする。

🙋‍♂️梅の下処理🙋‍♀️
梅をボウルなどに入れて洗い、
キッチンペーパーなどで梅の表面を拭き取る。
竹串や爪楊枝などを使って傷つけないように、
梅のヘタを取る。

🙋‍♂️漬ける🙋‍♀️
ジッパー付き袋に梅、氷砂糖を入れる。
※袋は破れないように、袋によっては二重にするのがおすすめ!
※お好みでりんご酢を30mlほど入れるとすっきりして、
発酵をおさえられます☺︎

🙋‍♂️2週間ほどで出来上がり🙋‍♀️
冷暗所に置き、1日1回袋を振る。
溶けた後は冷蔵庫で保存する。

🙋‍♂️炭酸で割る🙋‍♀️
グラスにシロップ、氷を入れ、
炭酸水を注いで希釈する。
1-2ヵ月ほどで飲み切るようにしてくださいね^^

☺︎☻☺︎ ⓉⓄⒹⒶⓎ'ⓢ ⓜⒺⓃⓊ ☺︎☻★

#japanesefood #japanesefoods #レシピ #手作り料理 #簡単レシピ #手料理 #今日のごはん #ぐっち夫婦 #料理動画 #梅仕事 #氷砂糖のある暮らし #袋で梅シロップ #梅シロップ

YouTube🎦
献立レシピ動画、ライブ配信など
YouTube限定のレシピも!
「料理家ぐっち夫婦」にて
*
Twitter🐣LINE
献立アイディア配信中
日々の献立決めの参考までに⭐︎
@ぐっち夫婦

🐣LINEではレシピ検索ができます!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

5,047

20

2023/5/30

ぐっち夫婦を見た方におすすめの有名人

ぐっち夫婦と一緒に見られている有名人