【社員の食卓ウィーク/プチッと鍋&きのこを使った料理特集Vol.1】 味噌の濃厚な味わいがクセになります^^ . こんにちは、Facebookチームの加藤です。今週は、これからの季節に活躍する「 #プチッと鍋 」と秋の味覚・きのこを使ったレシピをご紹介します(*^_^*) . 今日お届けするのは、味噌の濃厚な味わいがおつまみにぴったりの「しいたけのねぎ味噌焼き」です♪ . 豚骨と米みそのうま味が効いた「プチッと鍋 濃厚みそ鍋」は、ねぎ味噌作りにも便利。液体の調味料なので、具材にしっかりなじみますよ^^今回はみじん切りにした、しいたけの軸も入れて、歯ごたえをプラスしました! . トースターで手軽にできる一品。肉厚のしいたけで、ぜひ作ってみてくださいね(*^_^*) . <材料 2人分> 生しいたけ 6個 長ねぎ 1/2本 エバラプチッと鍋 濃厚みそ鍋 1個 木の芽 適宜 . <作り方> 【1】生しいたけは石づきを切り落とし、軸と傘をわけます。 【2】長ねぎと生しいたけの軸はみじん切りにします。 【3】【2】と「プチッと鍋」を混ぜ合わせ、生しいたけの傘にのせます。 【4】アルミホイルをひいたトースターに【3】を並べて、焦げ目がつく程度に焼いたらできあがりです。 ※お好みで、木の芽をのせてお召しあがりください。 ※トースターの温度にもよりますが、5分~10分程が目安です。 . #エバラおいしいレシピ #エバラ食品 #おうちごはん #レシピ #きのこ #しいたけ #椎茸 #シイタケ #長ねぎ #ねぎ味噌 #おつまみ #トースター #トースターレシピ #秋の味覚 #instafood #foodstagram

ebarafoodsさん(@ebarafoods)が投稿した動画 -

エバラ食品のインスタグラム(ebarafoods) - 11月5日 19時01分


【社員の食卓ウィーク/プチッと鍋&きのこを使った料理特集Vol.1】
味噌の濃厚な味わいがクセになります^^
.
こんにちは、Facebookチームの加藤です。今週は、これからの季節に活躍する「 #プチッと鍋 」と秋の味覚・きのこを使ったレシピをご紹介します(*^_^*)
.
今日お届けするのは、味噌の濃厚な味わいがおつまみにぴったりの「しいたけのねぎ味噌焼き」です♪
.
豚骨と米みそのうま味が効いた「プチッと鍋 濃厚みそ鍋」は、ねぎ味噌作りにも便利。液体の調味料なので、具材にしっかりなじみますよ^^今回はみじん切りにした、しいたけの軸も入れて、歯ごたえをプラスしました!
.
トースターで手軽にできる一品。肉厚のしいたけで、ぜひ作ってみてくださいね(*^_^*)
.
<材料 2人分>
生しいたけ 6個
長ねぎ 1/2本
エバラプチッと鍋 濃厚みそ鍋 1個
木の芽 適宜
.
<作り方>
【1】生しいたけは石づきを切り落とし、軸と傘をわけます。
【2】長ねぎと生しいたけの軸はみじん切りにします。
【3】【2】と「プチッと鍋」を混ぜ合わせ、生しいたけの傘にのせます。
【4】アルミホイルをひいたトースターに【3】を並べて、焦げ目がつく程度に焼いたらできあがりです。
※お好みで、木の芽をのせてお召しあがりください。
※トースターの温度にもよりますが、5分~10分程が目安です。
.
#エバラおいしいレシピ #エバラ食品 #おうちごはん #レシピ #きのこ #しいたけ #椎茸 #シイタケ #長ねぎ #ねぎ味噌 #おつまみ #トースター #トースターレシピ #秋の味覚 #instafood #foodstagram


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,058

14

2018/11/5

エバラ食品を見た方におすすめの有名人