冬に食べたいあったかレシピ♪ 「寒の入り」を昨日迎え、これから2月にかけて本格的な寒さを迎える季節となります。 暖冬といわれている今年でも、この時期の、特に朝晩はやっぱり寒い!ですよね。 こんな時に食べたいのは、からだを芯からあっためてくれるアツアツの煮込み料理、ではないでしょうか? アメリカン・ミート公式ウェブサイトでは、"冬に食べたいあったかレシピ"と称し、ビーフを使った煮込みレシピを集めた特集ページを公開中です。本日はその中から、ほんのりスパイスがアクセントのグーヤーシュスープをご紹介します。是非作ってみてくださいね。 --------------------------------------- アメリカン・ビーフのごちそうグヤーシュスープ --------------------------------------- アメリカン・ビーフ(牛肉)肩ロース 約1㎏ 玉ねぎ(みじん切り) 2個 セロリ(2㎜薄切り) 1本 トマト(湯むきする) 2個 にんじん 1本 じゃがいも 2?3個 大根 1/2本 パプリカパウダー 大さじ2 ローリエ 2?3枚 オリーブオイル 大さじ2 + 適量 塩10g(肉重量の1%量)+ 適量 <A> にんにく(みじん切り) 1片 赤唐辛子(種を取る) 1本 クミンシード、キャラウェイシード 各小さじ1 黒こしょう 適量 パセリ(みじん切り) 適宜 --------------------------------------- 1. アメリカン・ビーフは大きめに切り分ける。塩10gを軽くもみこんでオリーブオイル大さじ2をからめ、ローリエとともに2~3時間マリネする。にんじん、じゃがいも、大根は皮をむいて大きめに切る。 2. 厚手の鍋にオリーブオイル適量と<A>を加えて弱火にかけ、焦げないように加熱する。香りが立ったら中火にして玉ねぎとセロリ、パプリカパウダーを加えて炒める。玉ねぎが透明になったらトマトと水2リットルを加える。 3. フライパンにオリーブオイル適量を入れて強火にし、(1)の肉全体に焼き色をつけ、(2)の鍋に加え、沸騰したら弱火にする。アクを取りながらじっくり煮込み、にんじん、じゃがいも、大根を加えてさらに肉がやわらかくなるまで2時間ほど煮込み、塩で味を調えて火を止める。粗熱がとれるまで鍋のまま休ませる。食べる直前に温めて器に盛る。黒こしょうをふって好みでパセリを散らす。 --------------------------------------- #アメリカンビーフ #グヤーシュ #グヤーシュスープ #ポトフ #おうちごはん #hotpot #americanbeef #スープ #煮込み料理 #デリスタグラム #小堀紀代美 #冬に食べたい

americanmeatjapanさん(@americanmeatjapan)が投稿した動画 -

American beef&porkのインスタグラム(americanmeatjapan) - 1月7日 16時04分


冬に食べたいあったかレシピ♪ 「寒の入り」を昨日迎え、これから2月にかけて本格的な寒さを迎える季節となります。
暖冬といわれている今年でも、この時期の、特に朝晩はやっぱり寒い!ですよね。
こんな時に食べたいのは、からだを芯からあっためてくれるアツアツの煮込み料理、ではないでしょうか?
アメリカン・ミート公式ウェブサイトでは、"冬に食べたいあったかレシピ"と称し、ビーフを使った煮込みレシピを集めた特集ページを公開中です。本日はその中から、ほんのりスパイスがアクセントのグーヤーシュスープをご紹介します。是非作ってみてくださいね。 ---------------------------------------
アメリカン・ビーフのごちそうグヤーシュスープ
---------------------------------------
アメリカン・ビーフ(牛肉)肩ロース 約1㎏
玉ねぎ(みじん切り) 2個
セロリ(2㎜薄切り) 1本
トマト(湯むきする) 2個
にんじん 1本
じゃがいも 2?3個
大根 1/2本
パプリカパウダー 大さじ2
ローリエ 2?3枚
オリーブオイル 大さじ2 + 適量
塩10g(肉重量の1%量)+ 適量 <A>
にんにく(みじん切り) 1片
赤唐辛子(種を取る) 1本
クミンシード、キャラウェイシード 各小さじ1

黒こしょう 適量
パセリ(みじん切り) 適宜
---------------------------------------
1. アメリカン・ビーフは大きめに切り分ける。塩10gを軽くもみこんでオリーブオイル大さじ2をからめ、ローリエとともに2~3時間マリネする。にんじん、じゃがいも、大根は皮をむいて大きめに切る。
2. 厚手の鍋にオリーブオイル適量と<A>を加えて弱火にかけ、焦げないように加熱する。香りが立ったら中火にして玉ねぎとセロリ、パプリカパウダーを加えて炒める。玉ねぎが透明になったらトマトと水2リットルを加える。
3. フライパンにオリーブオイル適量を入れて強火にし、(1)の肉全体に焼き色をつけ、(2)の鍋に加え、沸騰したら弱火にする。アクを取りながらじっくり煮込み、にんじん、じゃがいも、大根を加えてさらに肉がやわらかくなるまで2時間ほど煮込み、塩で味を調えて火を止める。粗熱がとれるまで鍋のまま休ませる。食べる直前に温めて器に盛る。黒こしょうをふって好みでパセリを散らす。
---------------------------------------
#アメリカンビーフ #グヤーシュ #グヤーシュスープ #ポトフ #おうちごはん #hotpot #americanbeef #スープ #煮込み料理 #デリスタグラム #小堀紀代美 #冬に食べたい


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

376

0

2019/1/7

American beef&porkを見た方におすすめの有名人