2019.2.6 Wed 寒卵と大和芋で雪見とろろごはん。 *** Good morning! Today’s Japanese breakfast:Baked rice w/egg, grated yum, shredded nori, bonito flakes, and chives, miso soup, stir-fried yum and Jew’s ear, pickled plum, Yuzu-flavored pickled radish, and strawberries. ・ おはようございます。 インスタを始めた頃から仲良くしてもらっている ベジさん( @vegi_pool )からお買い上げした 大和芋と寒卵で月見とろろごはん。 黄身が濃厚で本当に美味しいです。 (寒卵が本当に美味しかったので余談でチラッと紹介しています) 居酒屋風に海苔、鰹節、ネギをトッピング。 大和芋もコシがあって◎ とろろだけじゃなくてきくらげと一緒に 醤油で炒めても美味しかったです。 今日の走り書きは大和芋(山芋)。 今日は献立に五色取り入れることができました。 五色あれば五つの栄養素が揃うと薬膳で考えられています。 (炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラル) 休養中で時間があるし、勉強を兼ねて なるべく五色を意識した献立にしようと思います。 五色についてはまた今度 走り書きにまとめようと思います。 あーまた長くなった… 今日もごちそうさまでした。 ・ 【おしながき】 寒卵と大和芋の雪見とろろごはん 具沢山のお味噌汁 梅干しと大根の柚子酢漬け 大和芋ときくらげの炒め物 いちご ・ 【余談:ベジさんの寒卵と普通の卵の違い】 小寒から立春までに産まれた卵を「寒卵」と呼び、滋養に富む卵だそうです。まず卵の殻がめちゃくちゃ固くて強い!黄身の色もとっても綺麗で味も濃厚。美味しい餌を食べて、のびのび健康的に育ったんだなぁと殻の固さでなんとなくわかった気がしました。(いのちを捧げてくれる動物たちが、最期まで健康的であることは大事だと、色々な本を読んで考えることがあったので) 一昨年からリピートして今年で3回目。縁起ものと呼ばれている貴重な卵を今年も食べることができて嬉しいです。 最後まで見てくださりありがとうございました。 今日も良い一日を☺︎ ・ #japanesefood #japanesecuisine #breakfast #おうちごはんlover #朝ごはん #おうちごはん #早餐 #아침밥 #自炊 #薬膳 #うつわ #クッキングラム #和食器 #松浦ナオコ #小澤基晴 #高塚和則 #和食 #平岡仁 #一汁三菜 #朝食

coco_kontasuさん(@coco_kontasu)が投稿した動画 -

Kaori from Japanese Kitchenのインスタグラム(coco_kontasu) - 2月6日 08時04分


2019.2.6 Wed
寒卵と大和芋で雪見とろろごはん。
***
Good morning! Today’s Japanese breakfast:Baked rice w/egg, grated yum, shredded nori, bonito flakes, and chives, miso soup, stir-fried yum and Jew’s ear, pickled plum, Yuzu-flavored pickled radish, and strawberries.

おはようございます。
インスタを始めた頃から仲良くしてもらっている
ベジさん( @vegi_pool )からお買い上げした
大和芋と寒卵で月見とろろごはん。
黄身が濃厚で本当に美味しいです。
(寒卵が本当に美味しかったので余談でチラッと紹介しています)
居酒屋風に海苔、鰹節、ネギをトッピング。
大和芋もコシがあって◎
とろろだけじゃなくてきくらげと一緒に
醤油で炒めても美味しかったです。
今日の走り書きは大和芋(山芋)。
今日は献立に五色取り入れることができました。
五色あれば五つの栄養素が揃うと薬膳で考えられています。
(炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラル)
休養中で時間があるし、勉強を兼ねて
なるべく五色を意識した献立にしようと思います。
五色についてはまた今度
走り書きにまとめようと思います。
あーまた長くなった…
今日もごちそうさまでした。

【おしながき】
寒卵と大和芋の雪見とろろごはん
具沢山のお味噌汁
梅干しと大根の柚子酢漬け
大和芋ときくらげの炒め物
いちご

【余談:ベジさんの寒卵と普通の卵の違い】
小寒から立春までに産まれた卵を「寒卵」と呼び、滋養に富む卵だそうです。まず卵の殻がめちゃくちゃ固くて強い!黄身の色もとっても綺麗で味も濃厚。美味しい餌を食べて、のびのび健康的に育ったんだなぁと殻の固さでなんとなくわかった気がしました。(いのちを捧げてくれる動物たちが、最期まで健康的であることは大事だと、色々な本を読んで考えることがあったので)
一昨年からリピートして今年で3回目。縁起ものと呼ばれている貴重な卵を今年も食べることができて嬉しいです。
最後まで見てくださりありがとうございました。
今日も良い一日を☺︎

#japanesefood #japanesecuisine #breakfast #おうちごはんlover #朝ごはん #おうちごはん #早餐 #아침밥 #自炊 #薬膳 #うつわ #クッキングラム #和食器 #松浦ナオコ #小澤基晴 #高塚和則 #和食 #平岡仁 #一汁三菜 #朝食


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

2,425

22

2019/2/6

Kaori from Japanese Kitchenを見た方におすすめの有名人