DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 4月21日 21時00分


包まない!汚れない! #キャベツ角餃子
卵焼き器で食べ応え抜群の角餃子を作ります♪肉だねはビニール袋とカット野菜を活用することで、包丁いらずで簡単に♪1つ1つ包む必要がないので、お手軽に作ることができます。
詳しい作り方はアプリで紹介しています♪
.
4月22日(月)放送 テレビ東京「なないろ日和」でDELISH KITCHENがプロデュースした""ほったらかし""でもプロの味を実現する調理家電『コトコト煮込みシェフ』をご紹介!(番組登場は9時58分以降)絶品レシピや便利な使い方もご紹介!
詳細&ご購入はテレビ東京公式通販サイト「てれとマート」のサイトをご覧ください♪
.
————————————————————
お得なクーポン、特売情報も紹介している
アプリのダウンロードは @DELISH KITCHEN から♪
————————————————————
.
■材料 3人分(18×13cm卵焼き器使用)
・餃子の皮  20枚
・豚ひき肉  200g
・カット野菜[キャベツ・千切り] 150g
・塩  ひとつまみ
・ごま油  大さじ1
☆調味料
・酒  大さじ1
・しょうゆ  小さじ1
・ごま油  大さじ1/2
・片栗粉  大さじ1
・おろしにんにく  小さじ1
・おろししょうが  小さじ1
★たれ
・酢  大さじ2
・しょうゆ  大さじ2
・ラー油  適量
.
■手順
⑴ ビニール袋にキャベツ、塩を入れて、袋の上から揉む。5分程おいて水気をしぼる。
⑵ 豚ひき肉、☆を加えて粘りが出るまで混ぜる(肉だね)。
⑶ 卵焼き器にごま油を入れて広げ、餃子の皮12枚を少しずつ重なるようにして並べる。肉だねを入れてスプーンなどで押し広げる。残りの餃子の皮をかぶせて肉だねを包む。
⑷ アルミホイルでふたをして、焼き色がつくまで弱火で10分焼く。
⑸ アルミホイルを取り、平皿をかぶせて上下を返して卵焼き器に戻し入れる。焼き色がつくまで弱めの中火で3分焼き、鍋肌から水(分量外:大さじ1)を加えて、アルミホイルをかぶせて2分程蒸し焼きにして肉に火を通す。
.
作ったら#デリッシュキッチン のタグをつけてぜひ教えて下さい♪
#delishkitchen #でりっしゅ#yum #yummy #food #foodie #instafood #instagood #cooking #delicious #デリスタグラマー #グルメ #レシピ #料理 #手料理 #料理動画 #レシピ動画 #手作り料理 #japanesefood #カットキャベツ #餃子 #卵焼き器 #簡単 #包丁いらず


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

12,326

39

2019/4/21

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ