遠藤朋美のインスタグラム(aristocatsthe817) - 10月28日 18時46分


れんこんの旬までもう少し。

ドディです、こんにちは

れんこんって、いつが旬なのかあまり意識したことがなかったのですが、
11月~2月なんだそうです。

今年の夏、蓮畑を見に、上野公園の不忍池に走りに行ってきましたが、
考えてみたら、あの蓮畑の下には、
今の時期、レンコンがなっているのでしょうか・・・?

不忍池で誰かレンコン収穫するのでしょうか・・・?
ちょっと気になったので、軽めに調べてみたところ
江戸時代には幕府の献上品として収穫していたそうです。
が・・・やはり今は収穫はしていなさそうです。
もったいないと思ってしまうのは、私だけでしょうか?
いや、でも水質とか・・・。



そんなこんなですが、本日のテリーヌは、レンコンとごぼうのテリーヌ。

実家の母が、レンコンを送ってくれたのですが、
見た瞬間、これだ!!!
とテンションあがるドディさん。

私は、レンコンがお野菜の中でかなりの上位に来る好きさです。
と言っても、トマトもおくらもごぼうもかぼちゃも春菊も菜の花もナスも捨てがたいです。
あとモロヘイヤも。
野菜全般が、と言っても肉も魚も好きです。かと言いつつお米も。どうでも良い。

レンコンは、火入れするときに、入れすぎた!!と思っても
シャキシャキ感がキープされているし、
和の食材のくせにチーズやオリーブオイルにもあうバリエーションの豊富さ。
とにかく扱いやすいです。

そしてレンコン、水溶性食物繊維、不溶性食物繊維どちらも含まれているので、
腸内の改善にも良く、
お水に溶けだしにくいビタミンCも入っていて、
栄養に関してもすごく良いのが嬉しいところ。

そして何より、何より、何より、
この断面の見た目・・・!
花っぽくて、かわいいです。
(結局そこに収束します。)

そして今回のテリーヌには
お肉生地にごぼうを切ったものを混ぜ込んで
歯ごたえの良さを狙いましたが
まずまずでした。

本音を言うとレンコンの穴の中にもしっかり肉をつめたかったのですが、
お肉のタネが意外と硬くて、
途中で、まぁ・・・いいや。と思ってあきらめました。

基本的に雑です。
そのため、やはり繊細なお菓子を作るのが究極に苦手です。



付け合わせにごぼうの醤油漬けと、今年ラストのゴーヤです。



本日のランは、
またまたのんびりと5kmほど(^^)
最近のんびり走ってばかりいたら、お肌つやつやになってきました
自分の変化を見つけるのが、
とても面白いです。



 #ドディ #世界を走れドディ
#ランニング女子 #ランスタグラマー
#running #Marathon #Laufen
#달리기 #마라톤 #跑步 #马拉松
#走るの好きな人と繋がりたい
#料理好きな人と繋がりたい
 #健康生活 #健康
#秋の味覚
#産直owlアンバサダー募集


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

393

18

2020/10/28

遠藤朋美を見た方におすすめの有名人

遠藤朋美と一緒に見られている有名人