DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 12月6日 15時01分


毎日のおかずに活用♪発酵食品レシピ9選

今人気の発酵食品を、毎日手軽にとれる人気レシピをご紹介!

①<一度食べたらやみつき!豚キムチ春雨>
■材料 (2人分)
・豚バラ薄切り肉 150g
・キムチ     150g
・春雨      40g
・ニラ      1/2束(50g)
・しょうが    1かけ
・にんにく    1かけ
・ごま油     大さじ1
★味付け
・酒       大さじ2
・しょうゆ    大さじ1
・水       150cc
■手順
(1)ニラは4cm幅に切る。キムチは一口大に切る。しょうが、にんにくはすりおろす。
(2)豚肉は食べやすい大きさに切る。
(3)春雨は食べやすい大きさに切る。
(4)フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉、しょうが、にんにくを入れ、ほぐしながら肉の色が変わるまで中火で炒める。
(5)★を加えて混ぜ、春雨を加えて汁にひたし、ふたをして弱めの中火で5分煮る。
(6)キムチ、ニラを加えてさっと炒め合わせる。

②<柔らかジューシー♪レンジで塩麹チャーシュー>
■材料 (3人分)
・豚バラブロック肉 300g
・ねぎ       1/2本
☆調味料
・酒        大さじ3
・塩麹       大さじ2
・おろししょうが  小さじ1/2
■手順
(1)ねぎは青い部分と白い部分に分ける。白い部分は半分に切り、縦に切り込みを入れて芯を取り出し、千切りにする。水に5分程さらして水気を切る(白髪ねぎ)。
(2)豚肉はフォークで穴をあける。保存袋に豚肉、ねぎの青い部分と芯、☆を入れて口を閉じ、袋の上から揉み込む。冷蔵庫で1時間おく。
(3)耐熱容器に2を入れて、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。取り出して豚肉の上下を返し、再びラップをしてレンジで5分加熱して肉に火を通す。ラップをしたまま粗熱がとれるまでおく。豚肉を取り出し、食べやすい大きさに切る。
(4)器に豚肉、白髪ねぎを盛り、肉汁をかける。

③<やみつき味の♪納豆キムチ焼きうどん>
■材料 (1人分)
・冷凍うどん   1玉
・納豆[たれ付き] 1パック
・キムチ     80g
・ごま油     大さじ1/2
・細ねぎ(刻み) 適量
■手順
(1)うどんは袋の表示通りに解凍する。
(2)キムチは食べやすい大きさに切る。
(3)フライパンにごま油を入れて熱し、うどんを入れて油がなじむまで中火で炒める。
(4)キムチ、納豆、付属のたれを入れてさっと炒め合わせる。
(5)器に4を盛り、細ねぎをちらす。

④<お手軽朝食!ツナと納豆のトースト>
■材料 (1人分)
・食パン(6枚切り) 1枚
・ツナ缶(オイル漬け) 1/2缶(30g)
・納豆         1パック
・しょうゆ       小さじ1/2
・ピザ用チーズ     30g
・マヨネーズ      適量
■手順
(1)ツナ缶は缶汁を切る。ボウルにツナ缶、納豆、しょうゆを入れて混ぜる。
(2)食パンに納豆ツナ、ピザ用チーズをのせ、マヨネーズをかける。トースターでマヨネーズに焼き色がつくまで焼く。
食べやすい大きさに切り、器に盛る。

⑤<お酒のお供におすすめ♪たたききゅうりのピリ辛ナムル>
■材料 (2人分)
・きゅうり  1本
・キムチ   40g
・ごま油   小さじ1
■手順
(1)きゅうりは塩(分量外:小さじ1/2)をふり、まな板の上で転がす。流水で洗い、水気を切る。めん棒で叩き、キッチンバサミで食べやすい大きさに切る。
(2)ボウルにキムチを入れてキッチンバサミで細かく切る。きゅうり、ごま油を加えてあえる。

他のレシピはコメント欄をご覧ください♪
⑥<シャキシャキ食感!白菜漬けチャーハン>
⑦<今日は飲むぞって日に♪豆腐の肉味噌キムチ炒め>
⑧<程よい酸味が後味さっぱり♪水切りヨーグルトのミートグラタン>
⑨<スイッチ一つでガツンと飯!月見豚キム炊き込みご飯>
⠀⠀⠀⠀
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
簡単おかずや時短レシピを
毎日動画でお届けしています!
⠀⠀
@DELISH KITCHEN
⠀⠀
フォロー、保存、いいね
をお待ちしています♪
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

#デリッシュキッチン #料理 #レシピ #今日のごはん #献立 #おかず #簡単レシピ #簡単料理 #手作りごはん #晩ごはん #発酵食品 #キムチ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

16,550

11

2020/12/6

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ