DELISH KITCHENのインスタグラム(delishkitchen.tv) - 1月1日 09時00分


「まるで鏡餅🍊クリーム牛乳大福」

🎍あけましておめでとうございます🎍
DELISH KITCHENは2021年も皆様においしいレシピをお届けします!

調理時間:約90分
乳製品をふんだんに使った鏡餅風クリーム大福をご紹介します。ふわふわもちもちの食感がたまらない!ヨーグルトクリームのさっぱりとした味わいがみかん缶によく合います♪黄桃缶やいちごなど他のフルーツを入れてもおいしいです。
詳しい作り方はアプリで紹介しています♪
⠀⠀
■材料 (4個分)
・みかん缶[固形量] 16個
・片栗粉      適量
ヨーグルトクリーム
・生クリーム    100cc
・ヨーグルト[無糖] 100g
・砂糖       大さじ1
牛乳もち生地
・白玉粉      150g
・砂糖       大さじ2
・牛乳       180cc
⠀⠀
■手順
(1)《下準備》ボウルにざる、キッチンペーパーをのせてヨーグルトを入れる。冷蔵庫で30分以上水切りをする(水切りヨーグルト)。(ヨーグルトは50gになるように水切りしてください。)
(2)みかん缶は水気をしっかりふきとる。4つは飾り用にとっておく(飾り用のみかん)。
(3)【ヨーグルトクリーム】ボウルに生クリーム、砂糖を入れ、やわらかいツノが立つまで泡立てる。水切りヨーグルトを加えて混ぜる。
(4)【クリームあん】ラップにヨーグルトクリームを1/6量をのせ、みかんを2つのせて包み、丸く形をととのえる。同様に計4個作る。ラップに残りのヨーグルトクリームの1/4量、みかん1つをのせて包み、丸く形をととのえる。同様に計4個作る。冷凍庫で30分ほど冷やし固める。
(5)【牛乳もち生地】耐熱容器に白玉粉、砂糖を入れる。牛乳を少しずつ加えながらその都度白玉粉の粒をつぶすように混ぜる。
(6)ふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱し、取り出してよく混ぜる。再びふんわりとラップをし、30秒〜1分加熱してよく混ぜ、粗熱をとる。(生地がゆるい場合は、10秒ずつ追加で加熱して様子をみてください。)
(7)バットに片栗粉を広げ入れ、牛乳もち生地をのせて片栗粉をまぶしながら、3等分にする。2切れは半分に、1切れは4等分に分ける。
(8)1/6量の生地を12cmほど丸くのばし、大きいクリームあんを1つ中央にのせて包む。同様に計4個作る(下の段)。残りの生地を12cmほど丸くのばし、小さいクリームあんを1つ中央にのせて包む。同様に計4個作る(上の段)。
(9)下の段に、上の段をのせ、飾り用のみかんを1つずつのせる。

★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★
簡単おかずや時短レシピを
毎日動画でお届けしています!
⠀⠀
@DELISH KITCHEN
⠀⠀
フォロー、保存、いいね
をお待ちしています♪
★┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈★

<調理器具について>
・電子レンジを使用するレシピ
加熱時間は500Wの場合1.2倍、700Wの場合0.8倍してください。
・トースターを使用するレシピ
通常200〜250度で調理していますが、お使いの器具の説明書をご確認のうえご利用ください。

<お餅を召し上がる際の注意点>
年末年始はお餅を食べる機会が増えます。
小さなお子様やご年配の方は、喉に詰まらせないよう特にご注意ください。
詳しくはDELISH KITCHENアプリの「お知らせ🔔」をご覧ください。

#デリッシュキッチン #料理 #レシピ #簡単おやつ #おやつ #おやつ作り #おうちカフェ #おやつタイム #おうちおやつ #おうちスイーツ #大福 #鏡餅 #スイーツ #お正月 #2021年 #新年


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

12,025

14

2021/1/1

小林加奈のインスタグラム
小林加奈さんがフォロー

DELISH KITCHENを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ