管理栄養士の佐野ひとみさん @sanohitomi17による「ニュージーランド牧草牛サーロインハンバーグ きのこソース」。簡単で本格的なきのこソース、ぜひお試しください! ★佐野ひとみさんからのおすすめコメント ニュージーランド牧草牛は悪玉(LDL)コレステロールを増やす原因になる動物性脂肪が少ないのが特徴です。悪玉コレステロールを減らしてくれる食物繊維が豊富なきのこを使ったソースで、悪玉コレステロール対策ができる一品です。ニュージーランド牧草牛は低カロリーなので、ダイエット時のたんぱく質補給にもおすすめです。 【材料】(2人分) ★ハンバーグ 牛ひき肉(ストリップロイン)又は塊肉 300g 玉ねぎ 1/2個(100g) 卵 1個 パン粉 大さじ2 牛乳 大さじ1 塩 小さじ1/2 胡椒 少々 油 大さじ1 ★きのこソース しめじ、まいたけ、椎茸など合わせて 100g ケチャップ 大さじ2 とんかつソース 大さじ2 みりん 大さじ1/2 【作り方】 1、塊肉のときは、できるだけ細かく切ってから包丁で叩いてミンチ状にする。玉ねぎは細かいみじん切り、きのこは食べやすい大きさに切る。 2、大き目の器に牛肉を入れてこねる。粘りが出てきたら玉ねぎ、卵、牛乳に浸したパン粉、塩、こしょうを加えてさらにこねて混ぜ合わせる。 3、2を二等分して小判形に形を整え、真ん中を少し凹ませてから油を入れて中火で熱したフライパンで焼く。片面が焼けたら、弱火にしてひっくり返し蓋をして、中まで火を通して盛り付ける。 4、3のフライパンの油をキッチンペーパーでさっと拭き、きのこを中火で炒め、きのこソースの調味料を加えて軽く煮立たら盛り付けたハンバーグにかける。 ★ポイント 玉ねぎはできるだけ細かく切ると肉と混ざりやすくなります。くさみが少ないので、ハンバーグの味付けは、シンプルに塩こしょうのみでおいしく食べられます。 【食品成分】(一人分) エネルギー 405 kcal、 たんぱく質 6.2g、脂質 9.9g、鉄 1.2mg、亜鉛 0.9g、 ビタミンB12 0.3μg、コレステロール 107mg、オメガ3脂肪酸 0.53g レシピ、写真、栄養価計算:  管理栄養士 佐野ひとみ ニュージーランド牧草牛を使ったさまざまなレシピはウェブサイトでもご紹介しています。 http://newzealand-beef.jp/ #ニュージーランド牧草牛 #牧草牛 #グラスフェッドビーフ #ビーフ #牛肉 #赤身肉 #ヘルシー #ハンバーグ #食物繊維 #低カロリー #レシピ

nzbokusogyuさん(@nzbokusogyu)が投稿した動画 -

ニュージーランド牧草牛のインスタグラム(nzbokusogyu) - 4月20日 00時57分


管理栄養士の佐野ひとみさん @sanohitomi17による「ニュージーランド牧草牛サーロインハンバーグ きのこソース」。簡単で本格的なきのこソース、ぜひお試しください! ★佐野ひとみさんからのおすすめコメント
ニュージーランド牧草牛は悪玉(LDL)コレステロールを増やす原因になる動物性脂肪が少ないのが特徴です。悪玉コレステロールを減らしてくれる食物繊維が豊富なきのこを使ったソースで、悪玉コレステロール対策ができる一品です。ニュージーランド牧草牛は低カロリーなので、ダイエット時のたんぱく質補給にもおすすめです。 【材料】(2人分)
★ハンバーグ
牛ひき肉(ストリップロイン)又は塊肉 300g
玉ねぎ 1/2個(100g)
卵 1個
パン粉 大さじ2
牛乳 大さじ1
塩 小さじ1/2
胡椒 少々
油 大さじ1
★きのこソース
しめじ、まいたけ、椎茸など合わせて 100g
ケチャップ 大さじ2
とんかつソース 大さじ2
みりん 大さじ1/2 【作り方】
1、塊肉のときは、できるだけ細かく切ってから包丁で叩いてミンチ状にする。玉ねぎは細かいみじん切り、きのこは食べやすい大きさに切る。
2、大き目の器に牛肉を入れてこねる。粘りが出てきたら玉ねぎ、卵、牛乳に浸したパン粉、塩、こしょうを加えてさらにこねて混ぜ合わせる。
3、2を二等分して小判形に形を整え、真ん中を少し凹ませてから油を入れて中火で熱したフライパンで焼く。片面が焼けたら、弱火にしてひっくり返し蓋をして、中まで火を通して盛り付ける。
4、3のフライパンの油をキッチンペーパーでさっと拭き、きのこを中火で炒め、きのこソースの調味料を加えて軽く煮立たら盛り付けたハンバーグにかける。 ★ポイント
玉ねぎはできるだけ細かく切ると肉と混ざりやすくなります。くさみが少ないので、ハンバーグの味付けは、シンプルに塩こしょうのみでおいしく食べられます。 【食品成分】(一人分)
エネルギー 405 kcal、 たんぱく質 6.2g、脂質 9.9g、鉄 1.2mg、亜鉛 0.9g、 ビタミンB12 0.3μg、コレステロール 107mg、オメガ3脂肪酸 0.53g

レシピ、写真、栄養価計算: 
管理栄養士 佐野ひとみ

ニュージーランド牧草牛を使ったさまざまなレシピはウェブサイトでもご紹介しています。
http://newzealand-beef.jp/

#ニュージーランド牧草牛 #牧草牛 #グラスフェッドビーフ #ビーフ #牛肉 #赤身肉 #ヘルシー #ハンバーグ #食物繊維 #低カロリー #レシピ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

65

0

2016/4/20

ニュージーランド牧草牛を見た方におすすめの有名人