今日はラム酒香る♪あんぽ柿のチョコレートケーキの作り方を紹介します✨ ラム酒にじっくり漬け込んだあんぽ柿は上品で濃厚な甘みへと変化しますよ? チョコレートケーキとの組み合わせは抜群? ぜひ作ってみてくださいね! [材料(18cmパウンドケーキ型 1個分)] ・あんぽ柿 1.5個(20gのラム酒に漬けておく) ・バター 100g ・全卵 2個 ・グラニュー糖 90g ・チョコレート 60g ・アーモンドプードル 35g ・薄力粉 50g ・ココアパウダー 30g ・ペーキングパウダー 小さじ1/4 ・ラム酒 10g シロップ ・ラム酒 20g ・グラニュー糖 20g ・水 10g [作り方] 1. ボウルに室温に戻したバターを入れ、やわらかくして、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。 2. 1に全卵を少量ずつ加え、そのつどよく混ぜる。 3. 溶かしたチョコレートにラム酒を加えて混ぜる。 4. 2に3を入れて混ぜ、ふるった粉類(薄力粉、アーモンドパウダー、ココアパウダー、ベーキングパウダー)を加えて切るように混ぜる。 5. 4に一日以上ラム酒に漬けたあんぽ柿を加える。 6. 型に入れ、上から型を落とし空気を抜き、170℃のオーブンで40〜50分焼く。 7. シロップを作る。鍋に水、グラニュー糖を入れて火にかける。沸騰したら火を止め、ラム酒を加えて冷ます。 8. ケーキが焼けたら、7のシロップを全体にうつ。 9. 荒熱が取れたらラップをして、生地をなじませる。(2日程度おいたほうが生地がしっとりします) #料理好きな人と繋がりたい #food #料理 #レシピ #yummy #instafood #cooking #ホームメイド #チョコレートケーキ #柿 #簡単 #パウンドケーキ #SOULSWEETS #sweets #recipe #ビデリシャス

videliciousnessさん(@videliciousness)が投稿した動画 -

ビデリシャス -おいしい動画-のインスタグラム(videliciousness) - 11月21日 14時05分


今日はラム酒香る♪あんぽ柿のチョコレートケーキの作り方を紹介します✨
ラム酒にじっくり漬け込んだあんぽ柿は上品で濃厚な甘みへと変化しますよ?
チョコレートケーキとの組み合わせは抜群? ぜひ作ってみてくださいね! [材料(18cmパウンドケーキ型 1個分)]
・あんぽ柿 1.5個(20gのラム酒に漬けておく)
・バター 100g
・全卵 2個
・グラニュー糖 90g
・チョコレート 60g
・アーモンドプードル 35g
・薄力粉 50g
・ココアパウダー 30g
・ペーキングパウダー 小さじ1/4
・ラム酒 10g

シロップ
・ラム酒 20g
・グラニュー糖 20g
・水 10g [作り方]
1. ボウルに室温に戻したバターを入れ、やわらかくして、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。
2. 1に全卵を少量ずつ加え、そのつどよく混ぜる。
3. 溶かしたチョコレートにラム酒を加えて混ぜる。
4. 2に3を入れて混ぜ、ふるった粉類(薄力粉、アーモンドパウダー、ココアパウダー、ベーキングパウダー)を加えて切るように混ぜる。
5. 4に一日以上ラム酒に漬けたあんぽ柿を加える。
6. 型に入れ、上から型を落とし空気を抜き、170℃のオーブンで40〜50分焼く。
7. シロップを作る。鍋に水、グラニュー糖を入れて火にかける。沸騰したら火を止め、ラム酒を加えて冷ます。
8. ケーキが焼けたら、7のシロップを全体にうつ。
9. 荒熱が取れたらラップをして、生地をなじませる。(2日程度おいたほうが生地がしっとりします)

#料理好きな人と繋がりたい #food #料理 #レシピ #yummy #instafood #cooking #ホームメイド #チョコレートケーキ #柿 #簡単 #パウンドケーキ #SOULSWEETS
#sweets #recipe #ビデリシャス


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

127

0

2016/11/21

ビデリシャス -おいしい動画-を見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ