【あさりとトマトの無水スープ】 . 旬を迎えたあさりは粒も大きくなり、うまみたっぷり! 今回はトマトの水分とあさりのエキスだけで作るシンプル無水スープを紹介します! 凝縮されたうまみをオリーブオイルの香りがさらに引き立ててくれます。 《材料 2人分》 あさり(砂抜きしたもの)  250g トマト  2個 にんにく  1かけ オリーブオイル  大さじ1 白ワイン  大さじ1 塩・こしょう  各少々 パセリ(みじん切り) 少々 エキストラバージンオイル  適量 . 《作り方》 ① トマトはへたをとり、くし形切りにする。にんにくはみじん切りにする。 ② 鍋にオリーブオイルとにんにくを加え中火で炒め、香りが立ってきたらあさりとトマトを加え軽く炒め、白ワインを加え、ふたをしてあさりの口が開くまで約6~8分煮る。 ③ 塩、こしょうで味を調え、皿に盛りつけ、パセリを散らす。エキストラバージンオイルを回しかける。 . 無水で作るスープなので、ふたがしっかり閉まる鍋を使いましょう。 鋳物やホーローなどでじんわり火を通すと、トマトのうまみをしっかり引き出し、 おいしいスープになります。仕上げにエキストラバージンオイルを回しかけると、香りがよくなり、あさりやトマトのうまみをさらに引き出してくれますよ! . #オリーブオイル #オリーブオイルライフ #あさり  #無水スープ #トマト #おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic . . https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/

oliveoillifeさん(@oliveoillife)が投稿した動画 -

オリーブオイルライフのインスタグラム(oliveoillife) - 4月11日 12時04分


【あさりとトマトの無水スープ】
.
旬を迎えたあさりは粒も大きくなり、うまみたっぷり!
今回はトマトの水分とあさりのエキスだけで作るシンプル無水スープを紹介します!
凝縮されたうまみをオリーブオイルの香りがさらに引き立ててくれます。 《材料 2人分》
あさり(砂抜きしたもの)  250g
トマト  2個
にんにく  1かけ
オリーブオイル  大さじ1
白ワイン  大さじ1
塩・こしょう  各少々
パセリ(みじん切り) 少々
エキストラバージンオイル  適量
.
《作り方》
① トマトはへたをとり、くし形切りにする。にんにくはみじん切りにする。
② 鍋にオリーブオイルとにんにくを加え中火で炒め、香りが立ってきたらあさりとトマトを加え軽く炒め、白ワインを加え、ふたをしてあさりの口が開くまで約6~8分煮る。
③ 塩、こしょうで味を調え、皿に盛りつけ、パセリを散らす。エキストラバージンオイルを回しかける。
.
無水で作るスープなので、ふたがしっかり閉まる鍋を使いましょう。
鋳物やホーローなどでじんわり火を通すと、トマトのうまみをしっかり引き出し、
おいしいスープになります。仕上げにエキストラバージンオイルを回しかけると、香りがよくなり、あさりやトマトのうまみをさらに引き出してくれますよ!
.
#オリーブオイル #オリーブオイルライフ #あさり  #無水スープ #トマト #おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic
.
.
https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

100

0

2018/4/11

オリーブオイルライフを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ