【ターメイヤ】 . 今日は金子さんのそら豆を使ったエスニックテイストのコロッケをご紹介します。ターメイヤとはエジプトのお料理で、白ごまの衣を割ったときの鮮やかなグリーンとのコントラストがとってもキレイ! 隠し味にパンチがきいたおしゃれなコロッケ。作ってみたい、というか食べてみたくなる珍しい一品ですね。どのお宅のキッチンにも転がっている玉ねぎを主役にしたシンプルレシピをご紹介します。決めてはオリーブオイルを使ったソース!オーブンに放り込んでいる間に他のお料理を作ってしまいましょう。 みなさんもぜひお試し下さい! . 《材料 2人分》 そら豆(むき身)250g (a) ニラ25g (a) パクチー25g (a) にんにく1/2片 (a) 塩ひとつまみ (a) オリーブオイル大さじ2 (b) 小麦粉大さじ2 (b) クミンパウダー少々 (b) ホワイトペッパー少々 いりごま(白)適量 小麦粉適量 塩少々 オリーブオイル適量 . 《作り方》 ①ニラとパクチーは小口切り、にんにくはみじん切りにする。そら豆は塩ゆでし、薄皮をむいてペースト状につぶす。 ②フライパンに(a)を入れて火をつけ、中火でさっと炒める。 ③①と②と(b)をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、塩で味を整える。4等分にして丸く成型し、いりごまと小麦粉をしっかりまぶしつける。 ④鍋(フライパン)に1.5cm深さほどオリーブオイルを入れて熱し、高温で③をこんがり揚げる。 . #オリーブオイル #オリーブオイルライフ #コロッケ #そら豆 #パクチー #エスニック#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic . . https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/

oliveoillifeさん(@oliveoillife)が投稿した動画 -

オリーブオイルライフのインスタグラム(oliveoillife) - 5月7日 18時10分


【ターメイヤ】
.
今日は金子さんのそら豆を使ったエスニックテイストのコロッケをご紹介します。ターメイヤとはエジプトのお料理で、白ごまの衣を割ったときの鮮やかなグリーンとのコントラストがとってもキレイ! 隠し味にパンチがきいたおしゃれなコロッケ。作ってみたい、というか食べてみたくなる珍しい一品ですね。どのお宅のキッチンにも転がっている玉ねぎを主役にしたシンプルレシピをご紹介します。決めてはオリーブオイルを使ったソース!オーブンに放り込んでいる間に他のお料理を作ってしまいましょう。
みなさんもぜひお試し下さい!
.
《材料 2人分》
そら豆(むき身)250g (a) ニラ25g (a) パクチー25g (a) にんにく1/2片 (a) 塩ひとつまみ (a) オリーブオイル大さじ2 (b) 小麦粉大さじ2 (b) クミンパウダー少々 (b) ホワイトペッパー少々
いりごま(白)適量
小麦粉適量
塩少々
オリーブオイル適量
.
《作り方》
①ニラとパクチーは小口切り、にんにくはみじん切りにする。そら豆は塩ゆでし、薄皮をむいてペースト状につぶす。
②フライパンに(a)を入れて火をつけ、中火でさっと炒める。
③①と②と(b)をボウルに入れてよく混ぜ合わせ、塩で味を整える。4等分にして丸く成型し、いりごまと小麦粉をしっかりまぶしつける。
④鍋(フライパン)に1.5cm深さほどオリーブオイルを入れて熱し、高温で③をこんがり揚げる。
.
#オリーブオイル #オリーブオイルライフ
#コロッケ #そら豆 #パクチー #エスニック#おいしい#料理#グルメ#クッキングラム#デリスタグラマー#レシピ#ごはん#おうちごはん#クッキング#いただきます#food#yammy#recipes#yummyfood#cooking#instafood#homemadefood#foodpic
.
.
https://www.facebook.com/katsuyooliveoil/


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

86

0

2018/5/7

オリーブオイルライフを見た方におすすめの有名人

IT・通信のおすすめグループ