門脇妃斗未のインスタグラム(hiitmefit) - 6月25日 18時34分


こんにちは🧜‍♀️💕今日は前回頂いた↓の質問にお答えしたいと思います。同じ様に気になっている方も多いかと思いますので是非参考にしてみてください👌
.
👱‍♀️質問💡
今週は思いっきり太ももとお尻が筋肉痛に❣滝汗プラス心地よい筋肉痛でやった感満載です!体重はたしかに増えました。そして見た目はスポーティーになってきています。だから良しとして良いと分かっていてもやっぱりあと5kgは落としたい。。。そしてこの5kgが曲者。。食制限しかないんですよね。。?
.
.
頑張ってきましたね💪✨まず最初にエクササイズを始めて体重が増えるという現象ですが、運動をした後は筋肉を修復するために体内の体液や血液が筋肉に集中します。そのために体重が増えていきますが、これは一時的な状態なので1週間ほど休んでいただければ現在の正しい体系がわかるでしょう。

あとは私たちの筋肉には75%ほどの水分が必要となります。運動をしていない方の場合、この水分量を既に筋肉に保っていない方が多いので(筋肉の水分が足りてない=固太りさんタイプ)運動を始めると同時に全体の体重も増える可能性があります。
.
このドライな状態の筋肉はその周りにある脂肪をより溜めやすく、筋肉の滑りも悪くセルライトをつくりやすい状態と言えます。
.
しかし、皆さんが気にしやすい体重を意識していると、このドライな筋肉を作りやすくなります。運動をしてたくさん汗をかいたり、利尿作用の多いものばかり意識していると体内の水分量が減り、体重は満足するかもしれませんが、結果的に太りやすい体の仕組みができてしまい、食べる量は変わらなくてもゆっくり太っていく可能性が高くなります。
.
5kg痩せたいというのは、全体的に細く小さくしたいということなので、身体のシステム、機能を痩せるシステムに変えていかなければなりません。数ヶ月間決まった食事を繰り返し体重を落とすことはできるかもしれません。
.
しかし食事量などを減らしてしまった場合は、消化機能や内臓の働きが弱くなってしまうので、元の食事をしていた以上に体は太りやすい状態になります。
.
エネルギーとなるご飯やパン、主食をしっかり摂り内臓の働きを強くしていきます。これが痩せる身体の仕組みです。
.
実は痩せる体、痩せやすい体を作る上では体重は関係ありません。運動をして体重が増えたのなら、それは誇らしい気持ちになることです。なぜなら機能する体ができ、自分の力で脂肪をどんどん燃やせる状態にあるということだからです。
.
体に対する正しい理解をすることが、今後私たちの後の世代を助けていきます。私たちはすでに間違ったダイエット法で育てられてきました。私たちの親世代もそうでしょう。しかし、体重は病気の可能性がある方が気にするべきもので、美容のためにはなりません。
.
摂取するものを控えるのではなく、自分の力で機能させることが、一生良い体でいられる方法です。HIITは心肺機能を強化し、心臓の力を強くするエクササイズでもあります。心臓から末端にかけて酸素やエネルギーを流し美しく艶のある体をつくっていきます。
.
どんな運動でも良いんです。今自分がやってみたい!気になる!という運動を継続してみてください。経験することで自分の体で理解して行くと思います🧜‍♀️💕
.
#hiitme8week2020 #なりたい自分になる


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,337

15

2020/6/25

門脇妃斗未を見た方におすすめの有名人