utoshさんのインスタグラム写真 - (utoshInstagram)「【レシピ画像付き】チーズとオリーブでライスサラダ ーーーーーーーー サラダにするのにピッタリ!カルローズを使ってライスサラダ! ーーーーーー✂︎ー  こんにちは🙋🏻  今日は日本米(短粒種)でもタイ米(長粒種)でもない「中粒種」というアメリカのお米、カルローズを使ってライスサラダを作りました!  短と長、両方の特性を併せ持つと言う中粒種。カレーにもぴったり合いますし、オールマイティーなお米なんです。 日本のお米ほど粘りがないので、さっぱりした味わいですし、リゾットやピラフ、チャーハンにしたり、味付けする米料理をつくると激ウマなんです。  そんなカルローズを使って作るのはライスサラダ。 日本人にはあまり馴染みがない食べ方ですが、主食が米じゃない欧米ではライスをサラダにするという料理がけっこうあるんですよね。それに使うと美味しいのがカルローズなんです。美味しく作る事ができますよ〜!   テイストオブアメリカ2020 2週間の開催でしたが、アメリカには色々な食材があるという事が分ってもらえたかなと思います。  ここからは完全に僕の主観で話しますが、アメリカはとにかく大きい。多様な考え方がある中で、徐々に一つにまとまって来ているような気がします。オーガニックやスローな価値観が進んでいるポートランドなどの西海岸を初め、カリフォルニアやブルックリンでも色々なアクションがされていますね。  今回に限らず、アメリカの良い部分を今後ももっと伝えていけたらいいなと思います。今の日本のクラフトビールブームとかも完全にポートランドからのトレンドですし、良い物は取り入れて、クラフトビールみたいにどんどん国産化していってもいいだろうし、価値観の幅を広げていくのがいいんじゃないかなと思います。  ー✂︎ー  ———————————————————————— ★テイストオブアメリカ2020★ 11/13(金)〜11/26(木)開催 ————————————————————————  日程:11月13日(金)〜26日(木)の2週間 参加店舗:都内レストラン・ケータリング店・スーパーマーケットなど全60店舗以上  アメリカの食材や食文化に触れ、アメリカの食を広く楽しむ2週間のフードイベントが都内のレストランやスーパーマーケット等にて開催。期間中、アメリカ食材を使ってシェフたちが趣向を凝らした限定メニューを楽しめます!  ※詳細は @tasteofamerica2020 へ   スペシャルBOXが当たるフォトコンテスト開催!  参加レストランでの食事や、アメリカ食材を使った料理をInstagramに投稿するフォトコンテストが開催されます。応募作品の中から10作品が選出され、選ばれた方にはアメリカ食材のスペシャルBOXをプレゼント。  【応募方法】 1.「TASTE OF AMERICA 2020」Instagramアカウント( @tasteofamerica2020 )をフォロー 2.「TASTE OF AMERICA 2020」の参加レストランでの食事や、アメリカ食材を使った料理を撮影 3. 以下3つのハッシュタグを付けてInstagramに写真を投稿  #テイストオブアメリカ2020 #アメリカ食材であなたを元気に #アメリカ料理を楽しむ2週間   【写真の対象となるもの】 「TASTE OF AMERICA 2020」参加レストランでの食事風景や料理写真、アメリカ食材を使った料理  【応募期間】 2020年11月13日(金)〜11月26日(木)  ーーーーーーーーーー   レシピはこちら↓ _______  チーズとオリーブでライスサラダ(2人分)  【材料】 米 2合  ※今回はカルローズ (アメリカ米を使用) ブロックチーズ 100g (ペッパージャック) グリーンオリーブ 10粒 トレビス 2枚くらい 紫タマネギ 1/8  A お酢 大さじ2 マスタード 大さじ1 塩 小さじ2/3 〈米と合わせた後に〉 オリーブオイル 大さじ6  刻みパセリ 適量   【作り方】 (1)カルローズを少なめの水で炊く。チーズを7mm幅くらいに切る。紫タマネギを細かく切る。トレビスは手でちぎる。オリーブは半分に切る。パセリを刻む。オリーブオイル以外のAを合わせておく。  (2)炊いたお米を水で洗ってザルにとってよく水を切り、ボウルに入れ、Aを合わせてよく混ぜ合わせ、次にオリーブオイルを入れて、さらに良く混ぜ合わせる。  (3)1の材料を全て入れて混ぜ合わせたら完成!  ーーーー」11月26日 22時19分 - utosh

utoshのインスタグラム(utosh) - 11月26日 22時19分


【レシピ画像付き】チーズとオリーブでライスサラダ
ーーーーーーーー
サラダにするのにピッタリ!カルローズを使ってライスサラダ!
ーーーーーー✂︎ー

こんにちは🙋🏻

今日は日本米(短粒種)でもタイ米(長粒種)でもない「中粒種」というアメリカのお米、カルローズを使ってライスサラダを作りました!

短と長、両方の特性を併せ持つと言う中粒種。カレーにもぴったり合いますし、オールマイティーなお米なんです。
日本のお米ほど粘りがないので、さっぱりした味わいですし、リゾットやピラフ、チャーハンにしたり、味付けする米料理をつくると激ウマなんです。

そんなカルローズを使って作るのはライスサラダ。
日本人にはあまり馴染みがない食べ方ですが、主食が米じゃない欧米ではライスをサラダにするという料理がけっこうあるんですよね。それに使うと美味しいのがカルローズなんです。美味しく作る事ができますよ〜!


テイストオブアメリカ2020
2週間の開催でしたが、アメリカには色々な食材があるという事が分ってもらえたかなと思います。

ここからは完全に僕の主観で話しますが、アメリカはとにかく大きい。多様な考え方がある中で、徐々に一つにまとまって来ているような気がします。オーガニックやスローな価値観が進んでいるポートランドなどの西海岸を初め、カリフォルニアやブルックリンでも色々なアクションがされていますね。

今回に限らず、アメリカの良い部分を今後ももっと伝えていけたらいいなと思います。今の日本のクラフトビールブームとかも完全にポートランドからのトレンドですし、良い物は取り入れて、クラフトビールみたいにどんどん国産化していってもいいだろうし、価値観の幅を広げていくのがいいんじゃないかなと思います。

ー✂︎ー

————————————————————————
★テイストオブアメリカ2020★
11/13(金)〜11/26(木)開催
————————————————————————

日程:11月13日(金)〜26日(木)の2週間
参加店舗:都内レストラン・ケータリング店・スーパーマーケットなど全60店舗以上

アメリカの食材や食文化に触れ、アメリカの食を広く楽しむ2週間のフードイベントが都内のレストランやスーパーマーケット等にて開催。期間中、アメリカ食材を使ってシェフたちが趣向を凝らした限定メニューを楽しめます!

※詳細は @tasteofamerica2020 へ


スペシャルBOXが当たるフォトコンテスト開催!

参加レストランでの食事や、アメリカ食材を使った料理をInstagramに投稿するフォトコンテストが開催されます。応募作品の中から10作品が選出され、選ばれた方にはアメリカ食材のスペシャルBOXをプレゼント。

【応募方法】
1.「TASTE OF AMERICA 2020」Instagramアカウント( @tasteofamerica2020 )をフォロー
2.「TASTE OF AMERICA 2020」の参加レストランでの食事や、アメリカ食材を使った料理を撮影
3. 以下3つのハッシュタグを付けてInstagramに写真を投稿

#テイストオブアメリカ2020
#アメリカ食材であなたを元気に
#アメリカ料理を楽しむ2週間


【写真の対象となるもの】
「TASTE OF AMERICA 2020」参加レストランでの食事風景や料理写真、アメリカ食材を使った料理

【応募期間】
2020年11月13日(金)〜11月26日(木)

ーーーーーーーーーー


レシピはこちら↓
_______

チーズとオリーブでライスサラダ(2人分)

【材料】
米 2合
 ※今回はカルローズ
(アメリカ米を使用)
ブロックチーズ 100g
(ペッパージャック)
グリーンオリーブ 10粒
トレビス 2枚くらい
紫タマネギ 1/8

A
お酢 大さじ2
マスタード 大さじ1
塩 小さじ2/3
〈米と合わせた後に〉
オリーブオイル 大さじ6

刻みパセリ 適量


【作り方】
(1)カルローズを少なめの水で炊く。チーズを7mm幅くらいに切る。紫タマネギを細かく切る。トレビスは手でちぎる。オリーブは半分に切る。パセリを刻む。オリーブオイル以外のAを合わせておく。

(2)炊いたお米を水で洗ってザルにとってよく水を切り、ボウルに入れ、Aを合わせてよく混ぜ合わせ、次にオリーブオイルを入れて、さらに良く混ぜ合わせる。

(3)1の材料を全て入れて混ぜ合わせたら完成!

ーーーー


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,044

1

2020/11/26

utoshの最新のインスタ

utoshを見た方におすすめの有名人