おいしい合体?ピリ辛ジューシー麻婆風ナス餃子?ジューシーでヘルシー❤️ピリ辛の味付けがやみつきになりますよ♩ . いつもコメントありがとうございます⭐️作ったら#マカロニレシピ のタグをつけて投稿してくださいね♩ . ■食材(12個分) ・なす:2本 ・豆板醤:小さじ2杯 ・にんにく:1片 ・ごま油:適量(フライパン用) <肉ダネ> ・合挽き肉:100g ・キャベツ:50g ・にら:20g ・ごま油:大さじ1/2杯 ・醤油:大さじ1/2杯 <合わせ調味料> ・しょうゆ:大さじ2杯 ・砂糖:大さじ1杯 ・みそ:大さじ1杯 ・塩:少々 ・こしょう:少々 ・酒:大さじ2杯 ・鶏がらスープの素:小さじ1/2杯 ・水:150㏄ ・片栗粉:小さじ1杯 . ■下ごしらえ ・キャベツとニラをみじん切りにしておきます。 ・合わせ調味料をよく混ぜておきます。 ・にんにくをすりおろしておきます。 ・なすのへたとがくをとっておきます。 . ■つくりかた ①なすを5mm幅くらいで縦に8枚、薄切りにします。外側の皮の部分2枚はみじん切りにします。 ②ボウルに水を500cc入れて、塩小さじ2杯を溶かし(分量外)、なすを10分ほど浸してアク抜きします。10分経ったら手で挟むようにして水気を絞ります。 ③ボウルに合挽き肉、キャベツ、にら、ごま油、醤油と①でみじん切りにしたなすを全て入れて、粘りが出るまでよく混ぜます。粘りが出てきたら12等分にしておきましょう。 ④薄切りのなすの片面に片栗粉を薄くふり、12等分にしたタネをのせて、なすを折りたたんで包みます。(両端を2cmほど残して、なすの太い方に肉ダネを置くと上手く端をくっつけることができます。) ⑤中火で熱したフライパンにごま油をひき、豆板醤とにんにくを入れて香りが立つまで炒めます。 ⑥香りが出てきたらなすを加えて、表面に軽く焼き色がつくまで裏返しながら焼きましょう。 ⑦なすの両面に軽く焼き色がついたら、合わせ調味料を加えて、混ぜながら沸騰するまで煮立てます。 ⑧沸騰したらなす餃子を器に移して、残ったタレをかけ、お好みで白髪ネギを乗せたら完成です。 . ★MEMO★なすは、アク抜きをすることで色が変わりにくくなり、肉ダネも包みやすくなります。包む際になすの端をくっつきやすくするために、水気を絞りすぎないようにするのがポイントです。 . #マカロニレシピ #macaroni #おうちカフェ #おうちごはん #クッキングラム #料理 #料理動画 #レシピ動画 #レシピ #簡単レシピ #instafood #food #cooking #cookingvideo #recipe #yummy #instagood #おつまみ #ig呑んべえ部 #chainesefood #中華 #中華料理 #餃子 #茄子 #ひき肉 #キャベツ #鶏ガラ

macaroni_newsさん(@macaroni_news)が投稿した動画 -

macaroniのインスタグラム(macaroni_news) - 2月25日 10時56分


おいしい合体?ピリ辛ジューシー麻婆風ナス餃子?ジューシーでヘルシー❤️ピリ辛の味付けがやみつきになりますよ♩
.
いつもコメントありがとうございます⭐️作ったら#マカロニレシピ のタグをつけて投稿してくださいね♩
.
■食材(12個分)
・なす:2本
・豆板醤:小さじ2杯
・にんにく:1片
・ごま油:適量(フライパン用)
<肉ダネ>
・合挽き肉:100g
・キャベツ:50g
・にら:20g
・ごま油:大さじ1/2杯
・醤油:大さじ1/2杯
<合わせ調味料>
・しょうゆ:大さじ2杯
・砂糖:大さじ1杯
・みそ:大さじ1杯
・塩:少々
・こしょう:少々
・酒:大さじ2杯
・鶏がらスープの素:小さじ1/2杯
・水:150㏄
・片栗粉:小さじ1杯
.
■下ごしらえ
・キャベツとニラをみじん切りにしておきます。
・合わせ調味料をよく混ぜておきます。
・にんにくをすりおろしておきます。
・なすのへたとがくをとっておきます。
.
■つくりかた
①なすを5mm幅くらいで縦に8枚、薄切りにします。外側の皮の部分2枚はみじん切りにします。
②ボウルに水を500cc入れて、塩小さじ2杯を溶かし(分量外)、なすを10分ほど浸してアク抜きします。10分経ったら手で挟むようにして水気を絞ります。
③ボウルに合挽き肉、キャベツ、にら、ごま油、醤油と①でみじん切りにしたなすを全て入れて、粘りが出るまでよく混ぜます。粘りが出てきたら12等分にしておきましょう。
④薄切りのなすの片面に片栗粉を薄くふり、12等分にしたタネをのせて、なすを折りたたんで包みます。(両端を2cmほど残して、なすの太い方に肉ダネを置くと上手く端をくっつけることができます。)
⑤中火で熱したフライパンにごま油をひき、豆板醤とにんにくを入れて香りが立つまで炒めます。
⑥香りが出てきたらなすを加えて、表面に軽く焼き色がつくまで裏返しながら焼きましょう。
⑦なすの両面に軽く焼き色がついたら、合わせ調味料を加えて、混ぜながら沸騰するまで煮立てます。
⑧沸騰したらなす餃子を器に移して、残ったタレをかけ、お好みで白髪ネギを乗せたら完成です。
.
★MEMO★なすは、アク抜きをすることで色が変わりにくくなり、肉ダネも包みやすくなります。包む際になすの端をくっつきやすくするために、水気を絞りすぎないようにするのがポイントです。
.
#マカロニレシピ #macaroni #おうちカフェ #おうちごはん #クッキングラム #料理 #料理動画 #レシピ動画 #レシピ #簡単レシピ #instafood #food #cooking #cookingvideo #recipe #yummy #instagood #おつまみ #ig呑んべえ部 #chainesefood #中華 #中華料理 #餃子 #茄子 #ひき肉 #キャベツ #鶏ガラ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,651

24

2017/2/25

n.etsuuのインスタグラム
n.etsuuさんがフォロー

macaroniを見た方におすすめの有名人