門脇妃斗未のインスタグラム(hiitmefit) - 10月18日 11時10分


.
今日は自分の力で内臓を持ち上げてお腹をスッキリ!気持ちもスッキリ🧜‍♀💕️🙌
.
.
【やり方】10回 4セット
①四つん這いになり肩の真下に手首、お尻の下に膝を置く。
②背中を丸めてお腹を凹ます。足の爪先を遠くに置き膝を浮かす。
③足と手で押し合うようにお尻を上げる。
④お尻を上げたまま内臓を引き上げるようにお腹を凹ます。
⑤おヘソを覗きながらお尻を元の位置に戻す。
→戻る時にお尻を締める
→肋骨を閉じるようにお腹を凹ます
→背中の丸みをキープしたまま動作する
.
①②はプランクと言うポーズでエクササイズでは体幹を引き締める効果があるの。
体幹は四肢(手足)を除いた胴体部分の事を言います。
.
体幹部の骨にあたる背骨は横からみると首からお尻にかけて緩やかなS字になってます。
私達が立位と同じ姿勢でプランクをすると、どうしても重力によって背中が落ち、腰の反りが強くなってしまいます。
.
おヘソを覗くように首を丸め、首からお尻にかけて背骨の丸みをキープする事は、その反対側にある腹筋を締める事になるの。
.
もちろん最初は身体を支えてる腕の方がキツイと感じるかもしれない。
.
それは全然普通のことだから心配しないで!
日常生活で腕に体重の半分が乗ることはほとんどないでしょ。初めは誰でも腕がきつくなります。
.
初めは支えてられる時間だけで大丈夫!
私たちの身体は負荷にどんどん強くなろうとしていきます。
.
自分のモチベーションに合わせてやってみて!すぐに体幹を使うのを実感するはず!
慣れてきた時には美しいクビレはあなたのモノよ!
.
今日も頑張ろう!
.
.
#エクササイズ#お腹エクササイズ#ペタンコお腹#宅トレ


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

1,870

2

2019/10/18

門脇妃斗未を見た方におすすめの有名人