utoshさんのインスタグラム写真 - (utoshInstagram)「【レシピ画像付き】粒マスタードの豚バラローストポーク  ーーーーーーーー 粒マスタードを塗りこんだ豚バラのかたまり肉レシピ! ーーーーーー✂︎ー  こんにちは🙋🏻  僕の料理で人気の粒マスタードレシピ。  すっかり粒マスタード料理研究家みたいになっていますが、その代名詞的料理がこの粒マスタードの豚バラローストポークです。  粒マスタードってウインナーに付けて食べるくらいにしか使っていないと言う方、冷蔵庫にずっと眠らせているという方必見!  何度作っても美味しいので、贅沢したい日とかにもぴったり!ぜひ作ってみてください〜!  ー✂︎ー  ✔️〈このレシピのポイント〉 簡単に作れます。肉以外の野菜はいろんな野菜を置いて作ってみてください。ほくほくの野菜グリルになりますよ!   ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー  9月11日に3冊目となる著書「在宅楽飯100」が発売されました📙 簡単に作れて栄養満天、これからの暮らしにぴったりの本になっております。 僕のプロフィールのハイライトからAmazonページに行く事ができますので ぜひご購入ください! ▶︎ @utosh  ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー   レシピはこちら↓ _____  粒マスタードの豚バラローストポーク(2人分)  【材料】 豚バラかたまり肉 500〜600g 玉ねぎ 1個 ジャガイモ(大) 1個(小なら2個) エリンギ 2〜3個  塩 小さじ2くらい(肉の全面にぬりこむ)  A 粒マスタード 大さじ2 蜂蜜(メープルシロップでも) 大さじ1  B オリーブオイル 大さじ2 塩 ふたつまみ程度  〈トッピング〉 刻みパセリ(お好みで) 適量   【作り方】 (1)豚バラかたまり肉をよくキッチンペーパーで拭き水分をとり、分量の塩を手で全面に塗りこむ。玉ねぎはくし切りにする。ジャガイモ、エリンギも食べやすい大きさに切る。Aを混ぜ合わせる。  (2)混ぜ合わせたAを塩を塗った豚バラ肉に手で全面によく塗り、ブロック肉をぎゅっと縮めてる(ブロック肉は伸ばすと伸びるし、縮めると縮まるので、きちんと縮める)  (3)大きめの耐熱皿(オーブン皿にクッキングシートでもOK)に玉ねぎを先にのせて、肉をのせて、じゃがいもはその周りに置く(肉の下にはじゃがいもはないようにする)。まわりの野菜の部分にオリーブオイルをかけて、塩少々。200°のオーブンで25分焼く。取り出して肉を1cmくらいの幅に切り、お皿に盛りつけたら。  _____  ぜひ作ってくださいね! No local No food おいしく楽しく!」11月29日 23時16分 - utosh

utoshのインスタグラム(utosh) - 11月29日 23時16分


【レシピ画像付き】粒マスタードの豚バラローストポーク

ーーーーーーーー
粒マスタードを塗りこんだ豚バラのかたまり肉レシピ!
ーーーーーー✂︎ー

こんにちは🙋🏻

僕の料理で人気の粒マスタードレシピ。

すっかり粒マスタード料理研究家みたいになっていますが、その代名詞的料理がこの粒マスタードの豚バラローストポークです。

粒マスタードってウインナーに付けて食べるくらいにしか使っていないと言う方、冷蔵庫にずっと眠らせているという方必見!

何度作っても美味しいので、贅沢したい日とかにもぴったり!ぜひ作ってみてください〜!

ー✂︎ー

✔️〈このレシピのポイント〉
簡単に作れます。肉以外の野菜はいろんな野菜を置いて作ってみてください。ほくほくの野菜グリルになりますよ!


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

9月11日に3冊目となる著書「在宅楽飯100」が発売されました📙
簡単に作れて栄養満天、これからの暮らしにぴったりの本になっております。
僕のプロフィールのハイライトからAmazonページに行く事ができますので
ぜひご購入ください!
▶︎ @utosh

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


レシピはこちら↓
_____

粒マスタードの豚バラローストポーク(2人分)

【材料】
豚バラかたまり肉 500〜600g
玉ねぎ 1個
ジャガイモ(大) 1個(小なら2個)
エリンギ 2〜3個

塩 小さじ2くらい(肉の全面にぬりこむ)

A
粒マスタード 大さじ2
蜂蜜(メープルシロップでも) 大さじ1

B
オリーブオイル 大さじ2
塩 ふたつまみ程度

〈トッピング〉
刻みパセリ(お好みで) 適量


【作り方】
(1)豚バラかたまり肉をよくキッチンペーパーで拭き水分をとり、分量の塩を手で全面に塗りこむ。玉ねぎはくし切りにする。ジャガイモ、エリンギも食べやすい大きさに切る。Aを混ぜ合わせる。

(2)混ぜ合わせたAを塩を塗った豚バラ肉に手で全面によく塗り、ブロック肉をぎゅっと縮めてる(ブロック肉は伸ばすと伸びるし、縮めると縮まるので、きちんと縮める)

(3)大きめの耐熱皿(オーブン皿にクッキングシートでもOK)に玉ねぎを先にのせて、肉をのせて、じゃがいもはその周りに置く(肉の下にはじゃがいもはないようにする)。まわりの野菜の部分にオリーブオイルをかけて、塩少々。200°のオーブンで25分焼く。取り出して肉を1cmくらいの幅に切り、お皿に盛りつけたら。

_____

ぜひ作ってくださいね!
No local No food おいしく楽しく!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield)

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

4,840

13

2020/11/29

Rintarou Asari 浅利 琳太郎のインスタグラム
Rintarou Asari 浅利 琳太郎さんがフォロー

utoshの最新のインスタ

utoshを見た方におすすめの有名人